2017年もあと13時間足らずで終わります。
今年もまた、良かったこと、良くなかったこと色々なことがありました。
それらを詳しく書くことはしません。おおよそは、私のブログに出ています。
さて、今日は大晦日。除日とも言い、夜中には除夜の鐘をつく風習があります。
私の住んでいる所にも、このような鐘があります。
(ネットより)
ウィキペディアによると、
108つの由来[編集]
除夜の鐘は多くの寺で . . . 本文を読む
昨日最終回だったこのドラマ、NHKの金曜日の夜10時ドラマということで視聴率はあまり高くないようですが、なかなか良かったと思います。
見てられない方のために、
ストーリーをNHKのWEBから引用すると、こうなります。
32歳の専業主婦の有元光(内山理名)は、夫・大(永井大)と息子の3人暮らし。
ある日、過労で倒れた父・泰造(舘ひろし)の様子を見にいくと、医師からガンで余命4日と告げられる。
幼 . . . 本文を読む
最近よく話題になること本。ちょうどクリスマスとお正月のプレゼントとしてよく売れているらしい。
私としては、「ざんねん」という言葉が少しひっかかるが。
アマゾンのネットの記事によると
商品の説明
内容紹介
思わずだれかに言いたくなる! 生き物のオモシロ情報が満載
---生き物の「ざんねん」な一面に光をあてた、はじめての本---
「紫外線をあびると光る」サソリや、「敵におそわれると死んだふり . . . 本文を読む
川柳については、時々やっています。
特に、サラリーマン川柳には20くらい投句しました。
さて、毎日起こる出来事で何か印象に残ったことや特にない場合は毎日新聞の社説から思ったことなどを川柳にしてみようと試しにしてみます。
これについては、「時事川柳」というカテゴリーを設けて、それ以外の私の日常風景からの川柳とは区別しました。
また、1ケ月分を同じ記事のタイトルにして上部に追加していきます。
本 . . . 本文を読む
back number - 「瞬き」Music Video
この曲は12月20日にリリースされただけらしいですが、既にこの動画の再生回数は約500万回。
「8年越しの花嫁」という実話に基づく映画の主題歌らしいです。
私は、この曲の存在を昨日か一昨日テレビで知りました。
冒頭から、
「幸せ」とは、「星が降る夜と眩しい朝が繰り返すようなものじゃなく、
大切な人に降りかかった雨に傘をさせる事だ。 . . . 本文を読む
昨日、最終回だったTVSの番組「陸王」
最初から見ているが、本当にしんどかった。
「半沢直樹」や「下町ロケット」はもっとわかりやすかった気がするが、この「陸王」はいつまでたっても状況が好転しない。
もう、良くなるか?もう、良くなるか?と思わせて、最終回まで引き延ばす。
私は最後まで見ましたが、途中で投げ出された方も多かったのでは?
それほど、疲れる展開でした。
話の内容は番組HPででも見てもらう . . . 本文を読む
競馬の記事を書くのは久しぶりです。
というのも、今年最後のビッグレースの有馬記念について書いておきたかったからです。
結果はもう既にご存じの通り、今年の漢字にもなった「北」島三郎さんが所有するキタサンブラックが1着で
した。
2着は伏兵の牝馬クイーンズリング、3着には元横浜ベースターズの大魔神こと佐々木さんが所有するシュバルグランが来て、3連単は25,040円となりました。
昨年は1着から3着 . . . 本文を読む
高橋優初監督MV作品「明日はきっといい日になる」オモクリ監督エディットバージョン(Short size)
久しぶりに音楽だが、2年半も前の曲。
何回か聞いたことがあるが、改めて聞いてみて、やはりいい曲だと思ったので共有させていただく。
もう既に1000万回ほど再生されていて、その支持ぶりがうかがえる。
歌詞の中にある、
「ポッカリと空席が出来たまんま」の心
「降られて踏まれて地は固まる . . . 本文を読む
$くじ史上最高10億円! 高額当選者の理想と現実
みなさん年末ジャンボ宝くじはもう買いましたか?買えるのは明日までですよ。
私はこの間、バラで20枚だけ、それもジャンボでなくてミニを買いました。
いつもは30枚買っているのですが、今年は節約です。
年末宝くじではこれまで3000円までしか当たったことがありません。
せめて、100万円とか思うのですが。
さて、本日この話題につき、youtu . . . 本文を読む
南方熊楠って知ってますか?生誕150周年だそうです
昨日、Eテレの「知恵泉」でこの人を取り上げていた。
私は、この人の名前は知っていたが、具体的にはどういう人か知らなかった。
そこで、動画では、コンパクトに解説してあるこの動画を共有させていただいた。
以下の私の感想の次は、ウィキペディアからの引用(抜粋、詳しくはウィキペディアを見てください)である。
(私の感想)
なぜ、こんなにも長く抜粋し . . . 本文を読む