この前、大阪に行った時、年末ジャンボがまだ売ってなかったので、久しぶりに「ロト6」を買った。いつもなら、「ロト6」だけ買うのだが、この日は「ミニロト」まで少し買った。
買った「ロト6」の番号は「01,05,15,33,36,41」と「01,05,15,23,26,41」と「01,05,06,33,36,41」と「01,05,06,23,26,41」の800円分とミニトロが600円分。
当選番号を25日の朝刊でなにげなく見たら、「02,05,12,23,26,41」。(ちなみにボーナス数字は36)
自分の財布から番号を確認すると上記の番号。
4つ当たった、初めて4つ当たった!(今までは3つが最高)と思うと同時に、なぜ、もう一ひねりして01を02に15を12に変えたのを買わなかったのか。ミニロトなんて買わずにロト6一本にすべきだった!!と悔しく感じられた。
ちなみに、私が当たった4つでは7200円。5つだと36万円。6つだと6000万円でした。
でもまあ、この前1億円の組違いで1円も当たらなかったことを思えば、1400円が14400円に10倍になったことで喜ばないとね。 ちゃん、ちゃん。