9月23日、私の地元の伊賀市島ヶ原正月堂周辺で「竹灯りの宴」というイベントがありました。
このイベントは今回で12回目を迎えるものですが、今年は正月堂の秘仏十一面観音の33年に1度の御開帳(11月1日~8日と聞いていますが、行かれる時は観覧できる時間を事前に確認してください)のプレイベントとして、盛大に行われました。
(ブントのHPより)
奥に見えるのが、正月堂の楼門です。手前が行灯で、これ以外 . . . 本文を読む
9月6日発行のタイトルの特集記事を読んだ。それによると、
衛生的なトイレが使えない人が24億人。(実に世界の人口の1/3だ!)
中でも、野外排泄する人が9.5億人もいるという。
そして、そのため、下痢性の疾患で亡くなる5歳未満の子どもが1日に1000人もいるという。
この記事を読んで、われわれ日本人は、ことトイレに関しては、世界一幸せと言える状態にあるかもしれないと思う。
今では、ほとんど . . . 本文を読む
黒く塗りつふ?せ
「永ちゃん」こと矢沢永吉。
今年66歳にもなるというのに、本当にパワフル、フル!
先日のNHKsongsスペシャルで山田孝之を相手にしゃべっていたが、
矢沢の方が圧倒的な存在感がある。
なんだろう?あの迫力のある人の魂を揺さぶる歌声は。
(この曲を聞くとわかるはず。47歳の時に作曲した曲らしい)
「闇を引き裂くハリケーン。みんなー黒く塗りつぶせー」
また、「安物の時計 . . . 本文を読む