IEEE Nagoya University Student Branch

IEEE名古屋大学学生支部の活動紹介と報告のためのブログです

報告 - 15th IEEE Student Branch Leadership Training Workshop-

2010年10月18日 | Activity 2010
chairの南山です.

10月16日(土)に香川大学で開催された
2010 IEEE-SB Leadership Training Workshop に参加してきました.

NU-SBからの参加者
・南山(chair)
・舟橋(secretary)
・伊藤


・15th IEEE Japan Council Student Branch Leadership Training Workshop
日時:10月16日(土) 9:00-15:00
( 10月15日(金) 19:00-21:00懇親会)
・会場:香川大学 幸町キャンパス(高松)

~ 午前の部 ~
・(9:00~9:15)開会の挨拶,自己紹介(IEEE JC SAC関係者カウンセラー)など
・(9:15~9:45)R10 Director Yong-Jin Park氏による講演
<休憩>
・(9:45~11:45)自己紹介&ブランチ活動報告
 - 北海道大学
 - 東京大学
 - 東京都市大学
 - 東京工業大学
 - 明治大学
 - 東京電機大学
 - 横浜国立大学
 - 慶應義塾大学
 - 東京理科大学
 - 早稲田大学
 - 名古屋大学
 - 静岡大学
 - 京都大学
 - 立命館大学
 - 奈良先端大学
 - 大阪大学
 - 兵庫県立大学
 - 徳島大学
 - 香川大学
 - 山口大学
 - 熊本大学
 - 東北大学
・(11:45~12:00) JC GINIの報告
・(12:00~13:00) 昼食(さぬきうどん)

~ 午後の部 ~
・(13:00~13:50) Leadership Training 大阪大学 尾上先生
・(13:50~14:50) ワークショップ「解体」(フィルムカメラの解体)
・(14:50~15:00)閉会の挨拶


↓懇親会


↓名古屋大学SBの紹介と活動報告


↓お昼ごはんのうどん。香川といったら、讃岐うどん!!


↓ワークショップにて解体したカメラ。意外と部品がたくさん!!


↓イケメンカメラマンとしてワークショップでも大活躍


他大学SBのみなさんと交流でき、他大学SBの活動報告もとても勉強になりました。
今後のSBの運営に活かしていければと思います。

準備からワークショップの運営までお世話になった香川大学SBのみなさん、
IEEE-JC SACの先生方ならびに事務局の方、ありがとうございました。


最新の画像もっと見る