人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

今日は自習やデ~!

2020-11-15 22:26:53 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は中3生レジェンドが自習に来てくれました。 もうすぐ期末テスト!しっかり採り切って行こう! 今日は、トイレ除菌磨きと筋トレ! そして、レジェンドさまの夕飯は・・・ 濃厚!カルボナーラ! 更に~「塾長の新作に挑戦!」は・・・(えっ?シリーズ化?笑) 濃ぃ~~~い!クリーム明太子パスタ! これはヤバすぎるうまさ! 早速レシピに追加決定! ところで、今年の夏は暑かったです . . . 本文を読む
コメント

さぁ~あと一日!

2020-11-14 22:37:30 | 日記・エッセイ・コラム
 大学受験一日目が終わりました。 かなり難しかったようです。 今日は短大。明日は四大学。 がんばれ! さて、今週もおしまいです。 今日はお手紙作成! 内容は、・・・ 期末テスト一週間前なので、課題の消化と塾長プリントを進める話。大学受験についてと冬期講習のご案内です! 今年の冬期講習は、12月21日から開始、翌1月9日までの間で行います。 冬休みは、12月24日(終業式)~1月8 . . . 本文を読む
コメント

「失敗する事で、成功が早くなる!」

2020-11-13 22:33:13 | 日記・エッセイ・コラム
 さぁ明日は、大学受験!第一日目! 負けるな高3生! 明日は早めに現地入りし、校内で勉強するそうです。 がんばれ! 明日は公募推薦型選抜。試験あるよ~~~~! 来週はさやかせんぱいの指定校制推薦型選抜。大学での論文作成~!こっちもガンバレー! ま、さやかせんぱいは心配してませんが・・・。 もう一人指定校制を受けるのは、元レジェンド君!こちらも心配してません。 が・・・ この後は全 . . . 本文を読む
コメント

ちびっこたちへの”おやつ”は、これだっ!

2020-11-12 22:11:07 | 日記・エッセイ・コラム
 恒例となりました、ちびっこたちへの”おやつ”! ふふわふわパンケーキ! まだまだヘタ過ぎです。しぼんでしまう。 次回は改善あるのみ! 他には、さやかせんぱいからの注文がありHero'sマフィン!の制作も! で、ついでに新たな試みで・・・ 焼きそばを挟んでみました。この上に玉子焼きを乗せるので、オムそばマフィン!です。 更に~~、高3生からオムライ . . . 本文を読む
コメント

明日のちびっこたちへのおやつは?

2020-11-11 22:24:23 | 日記・エッセイ・コラム
 明日はちびっこ英語の日です。 最近は恒例になっています。ちびっこたちへの”おやつ”! さて~何にするかなぁ~~~。 毎回なんらかの新作に挑んでおります! 今日は練習も兼ねて~~~。 「幸せのパンケーキ」風、スフレパンケーキ!に挑戦! 当然ですが~失敗します。 ぺらっぺらっ!になり、フライパンにこびりつくし~~~大失敗! しか~し!失敗する事でうまくいくもん . . . 本文を読む
コメント

塾長プリント作成開始!

2020-11-10 22:49:57 | 日記・エッセイ・コラム
 期末テスト対策の始まりはじまり~~~~! 今日は、中1生の塾長プリントの作成でした。 一人ひとりに作るので、結構手間がかかるのです。 それでも、これさえやり込めば400点は普通に超えます!間違いない! だから私も頑張るから、みんなもガンバレ! 量は多いけど、やり慣れるとあっという間に終わってしまいます。必ず追加が必要になる。逆にそうでなければ、まだまだやり込みが足らないのです。 しっ . . . 本文を読む
コメント

修学旅行!

2020-11-09 22:03:09 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日から修学旅行です。 今日は4階の中3生はいませんので、数名のみになりました。 前もって講師の先生の人数も抑えてたので、全体の人数が極端に少ないです。 こういう日もあります。 今日は、中1生に大体の期末テストまでの進行を確認しました。明日は、中2生に確認します。水曜日以降には、塾長プリント作成開始したいと思います。 期末テストで二学期の内申点が確定します。 中間テストよりも上げて、 . . . 本文を読む
コメント

修学旅行はじまり~~!

2020-11-08 22:13:47 | 日記・エッセイ・コラム
 中3生たちの修学旅行が本日スタート! 10日に戻り、11日は代休。しかも11日は期末テスト二週間前! 学校は代休でも、Hero'sの授業はありますよ~~お間違いなく! そして随時、塾長プリントも作成していきます。 修学旅行が終われば、気分はビンビン!高校入試に向けてラストスパート! そうです!もうすでにラストスパートの時期なんです。 だって、期末テストが月末にあり、それが終われば12 . . . 本文を読む
コメント

進路についての面談!

2020-11-07 22:03:12 | 日記・エッセイ・コラム
 今年もこういう時期が来ました。 「私立高校の事が不明なので、・・・」と、中3生のお母さまからご連絡頂き本日面談しました。 毎年今頃に学校での進路懇談があります。 内容は、先日行われた秋の実力テストの点数を受けて、私立高校の判定に入るのです。 私立高校から、合格基準の通達が来ていますのでその基準に合ってるのか、合わないのか?を確認して保護者と生徒に話し、最終的に私立はどこを受験するのかのす . . . 本文を読む
コメント

先日満月でしたが・・・

2020-11-06 22:20:37 | 日記・エッセイ・コラム
 今週の学校もおしまい。日曜日からは、中3生の修学旅行です。 そして、帰ってきたら期末テスト二週間前。 気が抜けません! 課題の消化を急ぎましょう! 他の学年も期末テストに向けて、しっかり課題を進めておく事。 期末テストで二学期の内申点が決まります。ポイントを上げておきましょう! 中3生は特に!公立高校入試に関わりますよ~。 さて、先日のハムエッグからひらめいて、満月だった事からこれ . . . 本文を読む
コメント

今週のちびっこたちのオヤツは?

2020-11-05 22:27:28 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は木曜日、恒例のちびっこ英語の日です。 そして本日の「おやつ」は・・・・ ワッフル! クランキーチョコココアとホワイトチョコの二種。 ざらめの砂糖もふんだんに入れました~。正直、甘いです(笑)。 毎回喜んでくれるのでたのしいです。 という事で次週は何にするか?週末にかけて考えます! そして、さやかせんぱいの注文もあります。 コロッケエッグホットサンド!(目玉焼きとコロ . . . 本文を読む
コメント

中3生の実力テストの結果!

2020-11-04 22:08:28 | 日記・エッセイ・コラム
 中3生の実力テストの結果が出て来ました。 まだ全員の分の確認は出来てませんが、おおむね学年平均よりも上です。 実力テストに関しての判断方法は、各私立高校からの合格基準の通達があるのでそれに合わせる事になります。どこも実力テストの点数を重点的に見ていきます。平均点よりも何点上に出てるか?や、一定の点数以上ならOK!とか各高校で分かれますが、「点数をみる」という事には変わりありません。 うちの . . . 本文を読む
コメント

自習やデ~!高3生が来てくれました。

2020-11-03 22:29:05 | 日記・エッセイ・コラム
 高3生曰く、今日は模試を受けたようです。 なので、夕方以降からの自習でした。 今日は昼から隣の(隣と言っても泉大津ですが~)Hero's泉大津校の塾長が来てくれました。 近くまで来たからと寄ってくれました。 折角なので、「安納芋」焼きました~。 さすが~安納芋!中は真っ黄色!あまいです! 私は子供の頃から、サツマイモは皮ごと食べてました。皮をめくるのが面倒だし、手がベタベタになる . . . 本文を読む
コメント

今日は実力テスト!

2020-11-02 22:07:57 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は中3生の実力テストでした。 みんな出来たかなぁ~~?? 結果は明日が文化の日の祝日なので、明後日以降です。 結果に期待! 明日は自習やデ~! 通常の授業はありませんのでご注意を! 今日スーパーで良い物を発見!これは絶対うまい奴やぁ~~!と・・・ 安納芋! これをあの焼いも器で焼きます! 天然のスイーツでしょうね~~~。 安納芋に期待! たまに無性に食いたくなるって . . . 本文を読む
コメント

石焼き芋(笑)はじめました!

2020-11-01 22:29:58 | 日記・エッセイ・コラム
 我が教室には、たい焼きが焼ける器具がありまして、おまけに芋も焼けます。 という事で、秋も深まりつつあるので秋の味覚「石焼き芋」を焼いてみました! 甘~く焼けました~~。 自習に来てるみんなに食べて貰いました! 他には、じゃがいもやトウモロコシも焼けます。 次回のちびっこたちへのスイーツは、「やきいも!」ということになりそう・・。 どんどん「出店」的になっていく感じ~~。 まぁ、 . . . 本文を読む
コメント