goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

今日は自習やデ~!入試対策カリキュラムも!

2025-04-20 22:07:39 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は自習やデ~!夜からは入試対策カリキュラムをやりに中3生が来てくれていました。 明日、佐野中学校は創立記念日のためお休み?だそうです。(今年から) 今年は、少し授業時間を少なくするような動きのようです。 土曜授業明けは代休にしたり・・・ いっそ土曜授業を無しにすればいいのにね。 もとは、平日だけの授業に土曜日も加えて、学習時間を多くして学力アップをねらった?はずだったようだが、過去 . . . 本文を読む
コメント

そろそろゴールデンウイーク近し!

2025-04-19 22:14:01 | 日記・エッセイ・コラム
 ゴールデンウイーク近し~! ですが・・・ そろそろ~中学生は「中間テスト」の段取りをしていきましょう! まずは課題の消化! まだ全教科のワーク類が貰えていないかも知れませんが、貰っている教科からすぐに手を付けておきましょう。 「言われてないから・・・」「全部そろってから~」「授業進んでないしぃ~」とかいうのは、単なる言い訳に過ぎません。 できるヤツはすでに進めています。 成績が高い . . . 本文を読む
コメント

学校の課題は毎日すすめること!

2025-04-18 22:00:46 | 日記・エッセイ・コラム
 中学では、ほぼ全教科のワーク類(課題)が配布されたようです。 ということで、毎日少しずつ進めておきましょう! 習ってない? そんなことカンケイないです。 解説が載っているので、読めばわかる!さらに、”先生に言われてないから進めたらアカンし~”って誰がそんなこと言うた?逆に、言われる前にすすめておくのが中学生流なんやでぇ~! そもそも中学生にもなって、わざわざ先生 . . . 本文を読む
コメント

緊急告知!ブログ引っ越ししま~す!

2025-04-17 21:59:14 | 日記・エッセイ・コラム
 長い間お世話になった「goo blog」(今のところ)ですが、サービスを終了するという告知がありました。 ということで随時引っ越し作業を行います。 2011年からOCNブログとして開始し、そこからgoo blogに移動して、さらに今回「はてなブログ」に移動することになりました。 これはあくまで私の都合ではなく、gooさんのご都合です。 14年分を移行していきますのでしばらく時間がかかりま . . . 本文を読む
コメント

中間テストまで約一か月!

2025-04-16 22:07:21 | 日記・エッセイ・コラム
 中学での最初の定期テストは、「中間テスト」です。 今の予定ではほぼ一か月後にあります。 この間、学年別で何をどうしていったらいいのか?確認していきましょう。 新中3生・・・現時点で年間計画が分かっていないので、修学旅行や実力テストの日程次第ですが、まずは課題の消化を急ぐこと。ただしまだ全てのワーク類が配布されていないので貰い次第すぐに始めること。実力テストと中間テストの両方の範囲分が提出と . . . 本文を読む
コメント

入試対策カリキュラムも始まります。

2025-04-15 21:54:31 | 日記・エッセイ・コラム
 いよいよ新受験生の始動です! 入試対策カリキュラムもはじまります。 これは、新中3生(受験生)向けのカリキュラム。 4月から受験対策を進めていきます。 目的は、これからの新中3生のテスト(定期テスト・実力テスト)には入試問題的な応用問題が絡んできます。現状のままですと、到底解けません。学校でも教わりませんし、ワーク類にも無い問題です。中学としては、ある程度は自力でやっているであろうと、ま . . . 本文を読む
コメント

新テキストへ移行しています!

2025-04-14 22:06:44 | 日記・エッセイ・コラム
 新学年の新テキストに、それぞれ移行していっております。 中学生は、今年4月から教科書改訂があり、各教材会社も内容をリニューアルしています。 各中学がどこの出版会社を採択するかで、我々の使用するテキストも変わります。 それに併せてみんなのテキストもリニューアルです。 ただ今春期講習を終えた生徒から順に、新テキストに移行していっています。 今回小学生もリニューアルさせています。より分かりや . . . 本文を読む
コメント

りんくう花火!参加!

2025-04-13 21:50:20 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日はりんくう花火!に参加していました。 今年も協賛しております!その時の模様を少し、私の行動の時系列的な動画と画像でお伝えしておりますのが、本日のYouTubeです。 りんくう花火は、決して花火だけを楽しむのではな~い! うまいもんフェスタ!(屋台・出店が多数出店) ステージでは、ちびっこのチアダンスやダンスチームの演技、歌手の熱唱、久米田ダンス部による演技もあります。 花火が始 . . . 本文を読む
コメント

今日は、りんくう花火!に参戦!

2025-04-12 13:18:44 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は少し曇り気味ですが、まずまずのお天気。 皆さんお待ちかねの~「りんくう花火!」開催日です。 ENJOYりんくう!が行うこどもたちの未来のために!「りんくう花火!」 かつて泉佐野市主催で、関西空港OPENと共に毎年夏に開催していた「りんくうの花火大会!」でしたが、財政難に陥り泣く泣く廃止となったものを、市民の有志たちが中心となり皆さんから寄付を集め紆余曲折ありましたが、何とか開催できた . . . 本文を読む
コメント

明日は晴れのち曇り!

2025-04-11 22:15:14 | 日記・エッセイ・コラム
 明日はいよいよENJOYりんくう!「りんくう花火!」開催です。 二年ぶりの開催です。 ヒーローズりんくう校では、毎回参加しております。 今年もこどもたちと行きます! 天候は、晴れのち曇り! 前回がしとしとの雨でしたので、今回は最高ですネ~。 気温もそこそこ上がるので気持ちのいい開催となるでしょう。 明日の16時からのステージでは、踊りアリ歌唱アリ、ダンスアリの盛りだくさんです。 . . . 本文を読む
コメント

このテキストかわいくな~い!

2025-04-10 22:02:53 | 日記・エッセイ・コラム
 春期テキストもほぼ終わり、新学年の新しいテキストに移行していきます。 「このテキスト、かわいくな~い!前のはもっとカラフルやったしぃ~~~」 確かに! 以前のバージョンの表紙には、絵が書いてありましたが今回からのは、抽象的なマークとこくご・さんすうなどが書かれているだけ・・・ 「いや~内容は分かりやすいんやで~説明も細かいしぃ~~」 「わかりやすくな~い」 とか言いながらスカスカ進め . . . 本文を読む
コメント

学習力は裏切らない!

2025-04-09 21:57:27 | 日記・エッセイ・コラム
 学校がはじまりました! ただまぁ、すぐには授業もなく・・・いいえ!中2生中3生に関してはしっかり始まります!ここが違うんです!中1生はなんだかあれこれあってのんびり進んでいきます。これにダマされると、最初の中間テストでガクッと落ちるのです。 のんびりしてると、足元すくわれますよ~~~! ちゃんと学習習慣をつけていきましょう! 今日は「学習力は裏切らない!」のお話。 部活などで練習して筋 . . . 本文を読む
コメント

春期テキストから、どんどん新テキストへ移行!

2025-04-08 22:22:41 | 日記・エッセイ・コラム
 そろそろ春期テキストを全て終えてくる生徒が出てきました。 かなりの量がありましたが、それぞれ新テキストに移ります。 中学生では今年、教科書改訂がありましたのでテキストも新しいバージョンに変更します。 加えて小学生用も新テキストに移ります。 より分かりやすく、力がつけられる内容のテキストとなります。 とにかく!こどもたちみんなの学習力を上げていくために、あの手この手~手を変え品を変え~~ . . . 本文を読む
コメント

始業式です!

2025-04-07 22:06:45 | 日記・エッセイ・コラム
 明日から新学年開始です! まずは明日、始業式。 はじまります! まだまだすぐには授業は開始されませんが、バタバタしながら進んでいきます。 特に新中2生は他の学年に比べて行事がほぼゼロです。 ということは、すぐにも授業開始! ワーク類など配布されたらすぐに手を付けておくこと! 中間テストの範囲は広いですよ!(特に中2生) あれこれ行事があります。 くれぐれも翻弄されないように!( . . . 本文を読む
コメント

明日は入学式!いよいよ始まる!

2025-04-06 22:21:07 | 日記・エッセイ・コラム
 いよいよ学校が始まります! ワクワク!どきどき!不安~、やる気~~~!意気込み~~! あれこれありますが、とにかく前向きです! クラスも変わります。 仲良しと一緒になるのか?分かれるのか?新しい仲良しができるのか? 乞うご期待!ですね。 さて~ヒーローズでは春期講習まだまだ続きます。 何度も書いていますが、今年の春期講習の目的は最初のテストで「自分史上最高得点」を出すことです。 . . . 本文を読む
コメント