人生の日の出Ⅱ「Hero's りんくう校」編

「すべては、こどもたちのために!」我々の行動理念です。
無料体験いつでも!学習塾・英会話・幼児英語・実施中!

明日は自習やデ~!

2021-07-31 22:32:07 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は月末締め日。7月最終日でした。 夏期講習は、昼一から始まりました。 今日も長時間を組み込んだ中2男子達が頑張っております。 そして自習組も頑張っております! 自習組JK女子と中3女子からのご注文は・・・ ミラノ風ピザ! 中3男子は、昨日と同じ・・・ チーズインハンバーグ定食!(画像は昨日のものです) そして、私はあまりもんで~~~ ピーマンのヘタとタネをとり、 . . . 本文を読む
コメント

「自由研究!」

2021-07-30 21:55:50 | 日記・エッセイ・コラム
 夏休みの定番宿題!「自由研究!」 今日は小学生から要望を頂いたので行いました! 「ペットボトルで温度計!」 こちらも毎年恒例?のような~~。 なので材料は全て揃ってます。 ペットボトル・食紅・ストロー・ボンド 無事完成! ボトル内の空気の層が温まると、赤い水がストローを上がっていきます。 制作過程の写真と解説文を渡しました。 画用紙に、制作過程のコメントや完成後の温度差 . . . 本文を読む
コメント

今日はちびっこ英語の日!(木曜日)

2021-07-29 22:17:17 | 日記・エッセイ・コラム
 今日はちびっこ英語の日(木曜日)でした。 先週が祝日でお休みだったので、渡せなかったおやつをリベンジで作りました。本日無事、みんなに渡せました! 涼を呼びますねぇ~~~。 桃味、しゅわしゅわフルーツゼリー! 喜んでもらえたかなぁ~~~~??? 夏期講習はまだまだ続きます。 明日は~、小学生の自由研究のお手伝い。 これもある程度毎年恒例になって来ました。 「ペットボトル温度計! . . . 本文を読む
コメント

エンジンかかってきたか!中3生!

2021-07-28 22:12:49 | 日記・エッセイ・コラム
 中3生の自習組が増えてきました。 中3生は、通常授業と夏期講習、入試対策カリキュラム、と強制学習があり、その上で自習にも来て学校の課題などを消化しています。 なので、自然と長時間になります。 例年なら、夏休み中は言うほど「注文」が入らないのだが、今年は入ります。 カツ丼! ナンカレー ロコモコ丼 今日は他には、朝からインスタによる注文が入りました。 から揚げ定食! . . . 本文を読む
コメント

夏期講習!温度が上がって来てます!

2021-07-27 22:19:50 | 日記・エッセイ・コラム
 夏期講習2週目!次第に「気合い熱!」の温度が上がって来ています。 表の気温もうなぎ登りですが、教室内も熱気が・・・ 燃えて来ております。 がんばろう! 少しずつ、私の厨房での仕事も増えて来てます。 今日は、チーズインハンバーグ定食! と、から揚げ定食!でした。 明日は、ロコモコ丼二人前とナンカレー、玉子丼等が入ってます。 みんな長時間自習と授業で張り切っております! 夏休み . . . 本文を読む
コメント

夏期講習2週目!

2021-07-26 22:04:15 | 日記・エッセイ・コラム
 夏期講習2週目突入! 今日あたりから、昼からスタートするこどもたちも多くなります。 なので~講師陣も13時スタートです。 ということは~~~、”まかない”がつきます。 更に今日は、「カツカレー」の注文がこどもたちから入っていたので、講師陣もカツカレーとなります。 なかなかうまく出来ました! 明日は中3生たちからの注文が入ってます。 から揚げ定食(またぁ~ . . . 本文を読む
コメント

日曜日の自習やデ~!

2021-07-25 22:30:44 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は自習やデ~! 昼から中3生、中2生等来てくれていました。 今日の私は、まずはトイレットペーパーホルダーの修理から・・・ 結構前に、上蓋が割れてしまってて接着剤でつけていたけど、やはり経年劣化でもろくなってきてて、更に~瞬間接着剤がつきにくい材質のようですぐに外れてしまう。 で、新たに購入して取り替えました。同じTOTOのモノだし、大家さんも納得して貰えるでしょう! 上が木目調 . . . 本文を読む
コメント

明日は自習やデ~!

2021-07-24 22:16:36 | 日記・エッセイ・コラム
 今日は夏期講習でした。 昼から4時間頑張る中2男子、更に1時間挟んで17時から3時間頑張る男子、集中しています。 中3男子もエンジンかかってきました! 夏休みの課題はほぼ終わらせてます。 そして秋の実力テストの範囲までの提出物を終らせれば良いのか?入試対策カリキュラムを進めたらいいのか?という質問がありました。 ここは入試対策を終らせた方が良いのです。それをする事により、実力テストの点 . . . 本文を読む
コメント

明日は夏期講習!

2021-07-23 21:55:37 | 日記・エッセイ・コラム
 連休の自習やデ~!は今日まで、明日は夏期講習再開です! がんばろう! ちなみに今日はスポーツの日 オリンピック!開催です! ワクワクしますねぇ~~~! 日本人の活躍に期待しよう! 数年前の話だが、中学でやんちゃしてた男子がいて、成績は最低だった。けど彼には夢があった。レスリングで東京オリンピックに出場する!というものでした。 丁度今ごろの夏期講習で、それまで経験したことの無い長時間 . . . 本文を読む
コメント

今日と明日は自習やデ~!

2021-07-22 21:58:33 | 日記・エッセイ・コラム
 海の日とスポーツの日の連休です。 という事で~自習やデ~! 昼から中3生が来ていました。 この連休、反映されているカレンダーが少ないので、つい間違えますね~~。 夕方には、JKが一人来てくれましたが、授業がないので時間まで自習していました。 さすが、元レジェンド! その代わり、明日の注文が入りましたが・・・ 明日は注文が多いです。 ピーマンの肉詰め定食、マーボー麺、焼き鳥定食・・ . . . 本文を読む
コメント

しまった~明日は祭日か!

2021-07-21 22:27:30 | 日記・エッセイ・コラム
 今年だけカレンダーの変更がありましたね。 明日が海の日、明後日はスポーツの日。 オリンピックを踏まえての政策です。 十分承知しておりました。 が・が・が 今日のちびっこ英語の日(水曜日)のオヤツ作りを考えていて、明日の分も作っておこう!とか思い、作ってしまいました。 園長先生に言われて初めて気付く! 今日のオヤツは・・・ しゅわしゅわフルーツゼリー!もも炭酸! しかもこれを . . . 本文を読む
コメント

中3受験生へ・・・

2021-07-20 22:29:35 | 日記・エッセイ・コラム
 来年度の公立高校入試の問題の内容は、結構ハードになる予測! 今年から、学習指導要領が変更となり教科書が変わりました。それを受けて、来年度の入試問題も新しい手法に変わります。 それでもまずは過去問を解けるレベルまで、自分の学習力を上げておきましょう!それができるようになってから、応用編にぶつかっていきましょう! それまでのような、アウトプット的な問題ではなく、考える問題が多用される予想です。 . . . 本文を読む
コメント

夏期講習開始!

2021-07-19 22:12:25 | 日記・エッセイ・コラム
 本日からはじまりました!夏期講習! 夏期のテキスト配布や説明等でもたついてましたが、段々と慣れていきますね。 今年から新テキスト導入!なので・・・ 明日から本格的に夏休み! この夏休みで、今まで以上に”デキル人”に成りましょう! 必ずなれます! させます! 出来ます! ”デキル人” 変身方法指導中!(怪人一撃で倒せるようになります . . . 本文を読む
コメント

日曜日恒例!自習やデ~!

2021-07-18 22:11:15 | 日記・エッセイ・コラム
 さすがに今日は昼から数名が来てくれていました。昨日は特例ですね~~。 今日の私は、恒例のトイレ除菌清掃と筋トレ、明日の準備、そしていつものYouTube撮影でした。 明日からは、Hero'sの夏期講習が始まります。 学校は明後日が終業式。 今年の夏期講習は、夏休みよりも2日早く4日遅く終わります。 詰めつめでは、しんどいもんね~。 それでも弾丸夏期講習を敢行する者もいますけどね~。 . . . 本文を読む
コメント

今日は自習やデ~!

2021-07-17 21:57:03 | 日記・エッセイ・コラム
 今日と明日は自習やデ~! なのだが~~~~(泣) 本日は誰も来ませんでした~~。 今日はお手紙作成。 内容は・・・ 夏期講習はじまる~、期末テストのレジェンド発表!、夏休み恒例「国語講習会」のお知らせ、他であります。 いよいよ夏休みが目の前ですね。 一学期の成績はどうでしたか? 特に中3生!現実をしかと受け止めよ~! 二学期で上げるか、そのままか、下げるか? 上げられるのなら . . . 本文を読む
コメント