トイプードル 一路とめいの成長記録

冒険野郎な男の子 一路と内弁慶な女の子 めいの成長記録です

寝起き

2005-01-31 23:45:31 | 日々のあれこれ
夜10時頃帰ってくると、犬はぐっすり寝ている。

以前は玄関の鍵を回すと、家の中から犬が吠えていたが
今は部屋に入っても吠えない。

ムダ吠えしないように、しつけが行き届いたのではなく
眠くて、吠えないだけらしい。

一応、律儀に尻尾を振って出迎えるが、表情はかなりねむたそうである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッシングすると別の犬のよう

2005-01-30 23:37:25 | 日々のあれこれ
3回目の予防接種後2週間たつまでは
トリミングにだせない。

生まれて一度もカットしていないので
毛が伸びてボサボサ。
目の上の毛は伸びてたれてきているので
眉毛の長いおじいさんのようである。


ブラッシングしようとするとじゃれてくるので
スリッカーブラシとコームを両手にもって、
どちらかを噛ませて、もう一方でとかす。

ブラッシングすると毛が伸びて、ホワホワになるが
巻き毛ではなくなり、とてもプードルに見えない(^_^;)


少しなでると、またすぐ元にもどって
ボサボサ犬に戻ってしまう。

早くトリミングに出したいなぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり病院へ

2005-01-29 00:16:04 | 日々のあれこれ
1週間前に3回目の予防接種を打ちに行ったとき、耳が汚れていて
「炎症がおきていたかもしれない。1週間後にまたみせてください」といわれていたので病院に行った。

病院が怖いらしく、待合室に入ると「くーん、くーん」と鳴いてガタガタ震えている。

写真を撮ろうとしたら、女医さんが「あら、緊張するわ」と。。。
「いえ、別に先生は撮りませんけど。。。」と心の中でつぶやいたが、黙っていた。
カメラを向けると先生も助手の人もなぜか、笑顔。。。
 せっかくなので、お二人も映しておくとするか。。。。

耳はまだ少し汚れがついていた。来週も見せに行く。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食いつきが悪くなった

2005-01-27 14:44:49 | 日々のあれこれ
昨日あたりから食事の食いつきがわるくなってきた。
イノーバーから吉岡油糧に完全に変えて1週間くらいたつ。
途中で食べるのをやめてしまったり、加えたままサークルからでてきて吐き出して、遊んでしまう。
 粉ミルクをかけるとミルクだけなめる。
 ササミをまぜるとササミだけ食べる。
 イノーバーを混ぜるとイノーバーだけ食べる。
もう、、、そんなにイヤなのか!

でもイノーバーだと食糞するが、吉岡油糧にしたら食糞がとまったのになぁ。
イノーバーより作りたてのフードをあげられるので吉岡油糧にしたいのに。。。

仕方がない、明日から粉ミルクをかけてもだめだったらイノーバーに戻すかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜のお散歩

2005-01-26 02:50:48 | 日々のあれこれ
できるだけ1日1回は外へ連れて行こうと思う。
今日は昼間出かけられなかったので、夜お散歩。

フラッシュをたいて目が光っているところは、「やっぱり君はけものなんだね」って感じです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックス

2005-01-24 03:52:26 | 日々のあれこれ
先日のパピーパーティで教えてもらったリラックスを試す。

えさを使って、ようやく仰向けで落ち着くようになってきた。
これで、肉球の間の毛も切りやすい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入りの場所

2005-01-23 02:59:24 | 日々のあれこれ
人がソファで横になって、足元あたりに犬がいてくれるのが、一番落ち着く。


犬は顔の近くに来たい。


最近、顔に突進してくると、制御されるので、おもちゃをくわえながら、さりげなく顔に近づく技を覚えたらしい。


その努力がいじましくて、笑える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目の予防接種

2005-01-22 02:43:18 | 日々のあれこれ
3回目の予防接種をうちに行く。

耳が汚れていた。耳の治療中キャンキャン鳴く。

以前、左の後ろ足のひざが少しゆるいと言われたので、状態を聞く。
なんだか、よくわからないようだ。
今日の先生はちょっと頼りない。


体重1.5キロ

再診料\900 8種ワクチン\9000 耳治療\500 消費税込み\10929


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピーパーティ

2005-01-16 02:20:54 | 日々のあれこれ
パピーパーティに行ってきた。

雪が降っていたら車でいけないし、電車で小金井市まで行くなんて不可能に近いので、「雪よ、降らないで~」と念じていたら雨だった。ほっ。。

会場につくと、参加者(犬)の名前と生年月日を書いた紙をくれた。「あれ?みんな大きい、4ヶ月までじゃなかったけ?」というのが最初の印象。どうやら6ヶ月までOKだったらしい。天気予報が雪だったせいか参加犬は3頭のみ。
6ヶ月のラブラドールと5ヶ月のパピヨンと3ヵ月半のうちのトイプードル。
そして訓練士の先生が連れてきたゴールデンデトリバー(たしか6歳くらい)の4頭。




子犬同士を遊ばせる自由時間を楽しみにしていたが、6ヶ月のラブラドールがヤンチャで大変。とにかく突進してくるしうちの一路のおもちゃも奪うし、、、
一路はすっかりビビッてしまい、隅に固まって動けなくなっていた。

2回目の自由時間はクレートの中に入り込んでしまって出てこない。やっと出てきたら犬と遊ばないでセンターのお姉さんや他の飼い主さんになついていた。

今日わかった一路の性格は
 犬は怖い、人は大好き。特に女の人が。。。

でも、「お座り、伏せ」がえさを使わなくてもできたら、トレーナーさんに
「一路君すごいですね」と誉められた。 うれしい。。。

参加者が少なくて寂しかったけど、行ってよかった。
他の犬も触ったが、パピヨンは毛が抜けるし、ラブラドールはよだれがすごいし、、、
やっぱりうちの子が一番!!
 って、みんな思っていることでしょうけど ね。

参加費\9000


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食器スタンド

2005-01-09 23:29:37 | 日々のあれこれ
家に来た当初はチビだったので、
食器を床に直に置いてちょうどよかったが
大きくなってきたので、食べにくそうである。

食器スタンドを購入、今使っている食器はスタンドに合わないので
食器も購入。

ペット用食器スタンド \560
陶器製ペット食器 \870×2



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする