としょかんのひとりごと

市貝町立図書館・歴史民俗資料館

施設団体貸出の日

2013年07月03日 | 図書館

こんにちは。

天気予報では、かさマークでしたが、夕方まで降りませんでした。

ちょっと、水不足が心配ですね

          

さて、 今日は なごみ施設団体貸出の日”。

施設団体貸出日には、恒例となってます。  スタッフの出し物

いろいろ考え、数日前から準備して、出かけるのも楽しみです

          

施設に着いて、フロアに入るなり、 ビックリ!

皆さん、椅子に座り、横2列になって、

図書館スタッフを待っていてくれました。

「ありがとう~」

早速

紙芝居のはじまり、はじまり

 

    「うめぼしさん」 

季節の読み物として、選んでみました

“うめぼし” っと言葉に出すだけで、顔の表情も口の中もすっぱくなっちゃいますね

 

      

続きまして

     「おりひめとひこぼし」

7月7日は、たなばたの日 たなばた飾りの前で 

      

お声を掛けながら、

    お話をすすめ

         

最後は、皆さんで

“たなばたさま”

を大合唱      

また、来月おじゃましますね。

待っててくださいね

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新刊届いたよ~♪ | トップ | あったらいいな♪ »
最新の画像もっと見る

図書館」カテゴリの最新記事