ここにきて やっと思いついちゃった・・
(笑 日々 ほぼ毎日 いろんなことを思いつくヤツ・・金田一さんに登場する刑事さんみたいだねぇ~ よしっ、わかったぞっ!的な・・? )
沫嶋黎士がすべての発端ぢゃないか説 (遅い?)
黎士さんは 研究の過程で自分がそう遠くない未来に殺され、その後、自分の脳データを利用してワームホールを実用化のレベルまで上げたことを知る。 そして未来の警察機構によって それが密かに悪用されていることも。 自分が殺されることがすでに決定した未来なら、せめて死んだ後 何らかの方法で抗おうと考えていた。
だから 手始めに開いていた未来との回線を切断し それまでに送り込まれていたアンドロイドをすべて抹殺するために 殺された後、ブレインバンカーから ARXⅡ-13という殺戮機体をあえて送り込んできた・・
だから 敵アンドロイドの抹殺は 絶対に実行しなくてはならないのだ。
安堂麻陽が殺人スケジュールに入っているのは 黎士の策略・・? そうすれば 必然と敵は麻陽を殺そうと麻陽の元に集まるようになる・・ 怖いわ・・黎士・・(笑) どんだけ悪やねん・・ (笑)
でも 自分が殺された後 後追い自殺をしようとした麻陽が不憫になり ロイドに殺害許可をした・・
きっかけは 沫嶋教授が 将棋の対戦ソフトを開発しようとしていた・・というエピを思い出したのら~( 昨夜 寝ているときにね。 だから 廃人になるっちゅうの 笑)
なして?
だって まったくの畑違い
沫嶋教授は 次元物理学の教授であって 自分の研究にありったけの時間と心血を注いでいる教授が 将棋の対戦ソフトを開発するために時間を割くだろうか・・って謎
将棋に手を出したのは 安堂麻陽に出会うため どうして麻陽に出会わなくちゃいけなかったのか・・それは麻陽が未来を変える人だから ってそのあたりは突っ込まれると 答えようもない。 なんせ思いついちゃったことだから (笑) 麻陽のどこがどう未来を変える人なのか・・
6話で 結婚したばかりだ・・と敵アンドロイドに命乞いされ 見逃してやったロイドに ゼロクラウドが命令違反だと叱責したこと・・ロイドの方が人間ぽくて クライアントであるゼロクラウドの方が容赦がない
クライアントが黎士であるなら この冷徹な感じは 七瀬にも通じているし
重大な犯罪者は得てして普通の人と変わらなく見えるもの・・だ。 この場合 沫嶋教授が犯罪者かどうかは視点によっても違うだろうけどさ・・
そして 木村さんの悪人もやってみたい発言 (笑) 木村さんの無意識の言葉の中には 進行中の要素がぽろっと入ってたりするもんね (笑)
七瀬の脳テータが ラストクィーンの中に組み込まれている・・(と これは昨夜 まだちゃんと意識がある間に思いついたことけど 笑)とすれば そのことを黎士が何らかの方法で知って 七瀬の暴走をどこかで食い止めようとするはずだ だって黎士にとって 七瀬は実妹だけれども 両親の仇でもある・・親殺しなんて最低の恐るべき犯罪者・・そんな人間が世界を支配するなんて・・(怒・・的な? 笑)
当初 安堂麻陽との出会いは計画の一部だったように思うけど・・ ただ あたしは 出会った後 本当に黎士は麻陽に恋をした・・と信じたい・・
ポリスクラウドによって 黎士の脳データは破壊された・・という事になっていたけど 破壊されたままじゃ あたしの仮説はこれ以上進行しようが無いから どこかで生きているってことでお願いします (誰にお願いしているのか・・ 笑)
それにまだ 七瀬は何も変わっていない
黎士は麻陽を利用している?とは考えたくないけどね
麻陽もまた駒の一部なのかな~・・ あのぼんやりで不器用(そうにみえる)な天才がそこまで策士なのか・・?
木村さんが演じている以上 きっと絶対に良い人だ・・って深層心理で思っているから この発想自体 あたしからすれば画期的なんだけどね (笑)
2113年の未来 七瀬の脳データが全知全能の存在となっていると仮定して・・それは人類にとって絶対に避けなければいけない不幸な事実 黎士はそれを阻止すべく様々な方策を模索し実行していた・・? 将棋をしつつ・・昼間に星を見つつ・・ (笑)
脳データとなった七瀬の実態がラストクィーン そして 同じく脳データだけの存在となってしまった黎士の実態がロイド・・ こりゃ代理戦争かぁーーーー・・ ぐちゃぐちゃや・・ (笑)
こんな妄想じゃ ドラマがどこに落ち着くのか・・わからへん
妄想が暴走しているだけだから そっとしておいてね のんのん きっと的外れな妄想だろうから・・ (笑)
てか あたしはロイドがバックアップされていたデータを元に再び 麻陽を愛し始めていたロイドに戻る事だけが希望ざんす 起きてっ! ロイドぉ―――
映画化か・・当初からうえぴ~の中にその構想があったのなら ドラマもそれをベースに動いているはずだろうし このエピ、必要か??って思うような脱線も映画化への伏線だとすれば・・ きゃっ、 ロイドでも時代劇でもなんでもいいっ!
1年に20作品は仕事がしてほしいもんっ! (笑) 友情出演・特別出演もしますよ~~ あたしにマネージャーやらせてっ!
おもしろ~~~いっ だから妄想はやめられない (笑)