太陽光発電 : まきたきてー発電所

8年で元が取れるか?
PanasonicHIT240w×25枚=6kwh/2012年9月21日売電開始!

いや~な予感

2013年03月12日 06時42分46秒 | 太陽光発電

いっつも画像のような発電と売電なら、直ぐに元取れるんですがねぇ~(笑) 昨日、僅かでしたが、こんな時間帯がありました。 昨日のピークは12時台ですね。

こっちの発電もヨロシクお願いします!
にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ
日々のクリック手間に感謝です。


おとといの日曜日、長男の大学入学の受付に行って来たんですが、会津はやっぱし雪国でした。 10時に家を出た時は12℃の世界でまぁまぁの晴天、て言うか、大荒れの天気なんてまさかの予想外でした。 3月中旬とはいえ侮っちゃいけませんね。

高速道路で出かけたんですが、走り出して15分、中山峠を越えた辺りからグっと気温が下がりまして一桁の7℃です。 さらに進んで猪苗代湖辺りまで来ると5℃、その後の峠のてっぺんでは2℃まで下がって、あとは大学のある若松市に到着してもそのまま2℃でした。 ヤバッ!

実は趣味の車で出かけたのでスタッドレスを履いてないんです。

いや~な予感がしてたんですが、無事受付を済ませて学食でソースカツ丼を食べて外にでると今度はみぞれです。 寒いです。 気温は0℃でホントにヤバッ!

自宅まではまたあの標高の高い地域を通らねば帰れない。
案の定、途中で-2℃まで下がりました。 高速なのに時速60キロでしか走れません。 だって、路面はシャーベット状態です。 神経磨り減る磨り減る(笑)

まぁとにかくアレです。 季節はまだ冬と春のどっちつかずの気まぐれなので、3歩進んで2歩下がるみたいな、侮っちゃあいけませんね。 そんな教訓でした。

そういや学食のソースカツ丼ですが、440円だったかな?
お味の方は? 推して知るべしのそれなりのもんです。 オープンキャンパスで食べた金沢大学とどっこいです。 て言うか、学食なんてのはどこも似たり寄ったりなんだと思いますがね。

自分もかつてはお世話になった学食です。 それは日大の学食なんだけれども、あの頃はもっと美味しかったような気がするのは、それだけ若かったということなんでしょうねぇ(笑)



以下、昨日の結果です。

まきたきてー発電所 2013-03-11
項目電気金額/備考
発電量
23.4kwh
のち
売電量
17.2kwh
722
買電量
10.7kwh
205
使用電力量
16.9kwh
概算 358
自給率
138%
23.4/16.9
3月
発電実績
237.5kwh
売電実績
182.3kwh
7,657
買電予定
104.1kwh
2,202
使用電力量
159.3kwh
自給率
149%
237.5/159.3





できればこっちも面倒みてやって下さい。