Luminance 遠い沖天

ぼくの日の出は、これも、まだまだです。

http://bit.ly/2TuMsRK

鬼道の一端

2011年03月08日 01時45分00秒 | Diaries
NHKスペシャル「邪馬台国を掘る」1月23日 さっき再放送
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110123.html


 150年~220年頃かいい加減だが当時、旱魃と洪水は

 中国朝鮮半島日本列島で繰り返し、


  よって弥生文化が倭国大乱になった。



 卑弥呼が出てきたときから不思議と異常気象が収まる。


 その宗教改革は銅鐸宗教も捨て去り、


 鬼道

    になった。

 道教の原始形態が鬼道である。


 銅鐸は破壊された。


 この軌道は現在も中国に残り、桃を捧げる。


 巻×向王宮跡の宝の井戸では、桃の種2762個が発見された。


 魏の国からの贈り物の竹細工の大きい箱の部分が泥に埋まっていたが出てきた。


 すべて泥付きなので、洗っている。


 木の刀剣は、祭祀用である。

 骨から解る、山海の収獲を捧げた。

 
 かなり卑弥呼に近づいたといえる。



 まだ他の場所があり、まきむく発掘は残っている。

 
 魏の後ろ盾があって安定した政治状況になったのだろうとする。魏は今日のアメリカ同様に大国だったと放送は見解を述べたが、


卑弥呼が鬼道を取り入れたのか、それは唐突であるとにも思い、卑弥呼と魏の進駐軍が派遣されたのではないかといったことも無理がある。


 なかなか難しいが既に中国の一部だったということもできるのか・・ 。

最新の画像もっと見る

post a comment