将軍様の手記

道の先へ

イタリア行ってきた。7日目

2008-12-31 23:23:36 | 2008イタリア
大晦日のこの日は1日ミラノ。日本でいえば(大阪+東京)/2みたいな町なんだろうか?

ホテルを出て、スカラ座を横目に見つつヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のガレリアを見上げながらミラノのドゥオモへ。そろそろドゥオモにも慣れてきたのであまり期待していなかったのですが…



はい、今までで最大級の大きさ・派手さに(゜o゜)ポカーン←たぶんホントにこんな顔してたと思います。つい2週間前に修復が終わって幕が外されたばかりというのもあるんでしょうか、ピカピカに輝いておりました。ハッタリ好きの私としては大満足です。



裏側。ここまで周ってくるだけでも、一般的なドゥオモに比べるとかなり距離があることが分かります。

ドゥオモの中は、こちらも巨大。あちこちにあるステンドグラスがいちいち立派でした。

昼食は生ハムとか。うさぎさんに「イタリアオのレンジ美味しいよ!!」と言われていたのを思い出したので、飲み物は生オレンジジュースを頼んでみる。これが大当たりで酸味と甘みと風味がとても爽やか。生ハムやピザにぴったりでした。

昼食後は、ダ・ヴィンチ『最後の晩餐』を見学。画の痛みを防ぐために、完全予約制な上に1グループ15分の制限時間&時間制限つき。予約は1か月先までいっぱいだとか。建物の外にはキャンセル待ちを待ち受ける人がチラホラ。『ダ・ヴィンチ・コード』の公開後、予約は一気に狭き門になってしまったらしいです。



左側の建物の中に絵があります。右側は本来メインであるはずの教会。

『最後の晩餐』そのものは、幅が10m位はある巨大な壁画でした。絵そのものは…、立体感や光、奥行きの表現は確かに見事。ただ、ブラジルから見に来るほどのものでもないかな、とも思いました(外で自称ブラジル人が当日券を探していたので)。まあ個人の価値観と言ってしまえばそこまでですが。

『最後の晩餐』後は自由行動だったので、再びドゥオモ周辺に遊びに行く。どうもこの旅行では「高い所には登ってみよう」みたいなノリが私と弟に芽生えていたので、迷うことなくドゥオモに登ってみます。何世紀も前からの建築の割にエレベータが設置されているのが素敵。



ドゥオモの上は意外に広く、テニスコート3面分位はあるイメージ。ただし床は斜めですが。

ふと横を見てみると、



なんか変な形をしたビルが見えました。これ、どっかで見たことあるんですが…。


ドゥオモを降りた後、弟が黒人のミサンガ売りに囲まれてかつ上げされてるのに巻き込まれたり一悶着あったんですがサラっと省略。とりあえずポリスGJと言っておきましょう。被害額2人で7ユーロはかなり頑張った方でじゃないでしょうか。

せっかくの大晦日でしたが外を出歩く気分ではなかったので、ホテルで年越しすることに。この日のミラノは夜になっても暗くならない不思議。深夜になってもなんか空が赤いし。



テレビからは、日本によく似た年越し番組やってました。

そしてカウントダウン、年越し。

その瞬間、

『アウグーリ!!!!!!』の掛声と共に街中の至る所から打ち上がる花火・花火・花火…

ホテルの目の前の道の真ん中でも花火大会が。



30分程、街から硝煙の臭いが途切れることはありませんでした。

今ままでで一番激しい年越しでした。

イタリア行ってきた。6日目

2008-12-30 22:36:59 | 2008イタリア
この日の午前中は自由行動。弟を連れだして2時間ほどヴェネツィア市街探検。



ホテルの前の水路にいたゴミ収集車ならぬゴミ収集船。なるほど、社会インフラも船頼みというのを目で見て納得。

昨日に引き続いてサンマルコ広場へ行き、鐘楼に登ってヴェネツィアを一望。遥かに昨日越えてきた(?)山々、そしてガラスの島ムラーノ島と、その手前、墓地の島サン・ミケーレ島を望みます。時間があればあの島々にも行ってみたかった!!



鐘楼に登った後、お土産を買っていたら時間がなくなりかけてきたので、急いでもう一つの目的、トラゲット乗り場へ。



トラゲットは50セントという格安で乗れる渡し船で、カナル・グランデにかかる橋が少ないヴェネツィアでは市民の足としても活躍しているとか。まあ、ARIAの受け売りですが。頻繁に行き来しているので、5分と待たずに乗れました。



対岸に渡って振り返ると、もう次のターン。マッチョなお兄さん達が悠々と漕いでくれます。立って乗るものだと思ってましたが、そうでもないみたいです。

再度トラゲットで帰ってもよかったのですが、せっかくなのでリアルト橋を渡って家族との待ち合わせ場所へ。

昼ごはんは、流石にイタリア料理にも飽きてきたのでマックへ。同じ考えの人は何人かいたようで、姉弟2人組と添乗員Sさんとマックで鉢合わせ。Sさんは人の多さに脱出してしまった為、姉弟達と6人でイタリアのマック。Mサイズのジュースでもかなり大きい以外は日本とだいたい一緒で少し意外。

昼からはヴェネツィアに別れを告げ、JALバスでヴェローナを経由してミラノへ。

ヴェネツィアをお腹一杯楽しんだ為、ヴェローナ以降は自分的に消化試合。

ヴェローナは『ロミオとジュリエット』のモデルとなった街なんだそうな。



ジュリエットの家とされている建物。ふ~ん・・・



そんなことよりも気になったのはヴェローナの建物の上に飛び出している謎の構造。バルタン星人みたいで気になる気になる。

添乗員曰く、どうやら昔、皇帝派と教皇派の争いがあって、確か皇帝派の方のシンボルだったはず、とのですが…。忘れちゃったなあ、世界史…。あ、そもそも覚えてないから忘れるというのはおかしい表現か。

今も現役の円形闘技場なども見た後、出発。

最後の街、ミラノへは夜に到着。『ミラノ風カツレツ』なるものを食べて就寝。

ミラノのホテルはとにかくお湯が出にくくて困りました。

イタリア行ってきた。5日目

2008-12-29 21:19:38 | 2008イタリア
フィレンツェを出発し、バスでベネチアへ。途中で峠を越えたのですが、雪の中の高速道路を走るのは軽く不安に。峠を越え、リベルタ橋を渡ればそこは晴れのヴェネツィア!漫画『ARIA』のモデルになった街です。つまりこれはARIAの聖地巡礼!



延々と続くリベルタ橋と、遠く霞むヴェネツィア本島。橋がなかった時は本当に孤島だったんでしょうね。

水上タクシーで移動した、今夜のホテル。例によって昔の建物を改築し、つい最近オープンしたばかりだそうです。確かに設備は今回のホテルで一番近代的ってか21世紀的でとても快適。ただし床は明らかに傾いていましたが。流石イタリア。



ホテルに荷物を置いて、さっそく市内観光。

市内でよく見かけるのが、カーニバル用の仮面。綺麗なので壁に飾っておきたいぐらい。荷物に余裕がある時にまた買いに行こう…



定番、サンマルコ広場とドゥカーレ宮殿、そしてヴェネツィアのシンボル・羽の生えたライオンの柱。ARIAにも何回も出てきた場所です。



余談ですがサンマルコ広場は半端なく人とハトとカモメが多いです。鳥が多いということは、上空からの白い爆撃も多いという訳でして。今回は私の顔から50㎝程の所を白い爆弾がかすめていきました。危ない危ない。

さてヴェネツィアのドゥカーレ宮殿の中は、なかなかの博物館。元々は一つの建物の中に内務省・外務省・裁判所が同居する行政ビルだったそうで。

宮殿とその隣の監獄にかかるためいき橋は2008年末現在工事中の為、外はカバーがかけられ見ることができませんでした。中を歩いて監獄まで往復することはできました。中世の牢屋、衛生状態悪そうでした。

お次はヴェネツィアン・グラスの作り方見学。



一瞬で馬を作ってしまう技術に舌を巻きます。時間があれば是非ムラーノ島にも渡ってみたいところです。

ツアーの間に小休憩があったので、すかさず抜け出してサンマルコ広場付近にあるホテル『ダニエリ』へ。



ARIAの『姫屋』のモデルは、ヴェネツィアでも指折りの高級ホテルでした。値段を調べると…(゜o゜)

サンマルコ広場はどこを見ても絵になります。沖合で煌めくゴンドラ。



…そう、ゴンドラなのですゴンドラ。

ゴンドラに乗らずして何がARIAか!!…といいつつ、実際はツアーにゴンドラも含まれていたのでワクワクしながらゴンドラに乗ってみました。17時前ということで既に周りは暗く、惜しくも夕暮れ時を逃してしましましたが、とりあえず出発。



…確かに雰囲気はよかったのですが、ゴンドリエーレがとっても無口な人でして。またコースは短いし名所もほとんどないという、いかにも格安プランな感じで残念。カナル・グランデからはカンツォーネ+楽器つきのゴンドラも見えたし(ーー゛) ゴンドラをちゃんと楽しむならそれなりの金と手間が必要ってことですね。

ゴンドラから降り、すっかり日が暮れたサンマルコ広場を抜けてホテルへ。

ツアーメンバーに遅れないように、急ぎ足で夜のサンマルコ広場を撮影。



広場北側から『カフェ・フローリアン』を見る。なるほど、この配置なら影追いもできそうです。



新年を祝うためのステージが設置されたサンマルコ広場。上に見えるのは金星でしょうか。

夕食はフリーでしたが、せっかくなのでホテルのレストランで頂く。こぢんまりとしたレストランで、客は私たち家族だけ。まだ若い、素朴で熱心なウェイターが注文から料理・サービスまでやってくれました。本当に熱心ないい人で料理も上手。父親がチップをはずんだら、会計後なんと一人ずつエスプレッソとクッキーをプレゼントしてくれました。いい食事ができました。

イタリア行ってきた。4日目

2008-12-28 23:13:34 | 2008イタリア
今日はフィレンツェとピサ探検の日。

朝、ドゥオーモに向かって歩いていると変なスマート発見。

smart

クールですね。一瞬目を奪われてしまいます。こんなのが対向車で来たら危険ww


フィレンツェのドゥオーモ

これが、シエナが勝ちたかったというフィレンツェのドゥオーモ。地味に見えますがコイツもかなり大きいです。

昨日のシエナが茶色だとしたら、フィレンツェは灰色が多い街。単に車が多いだけかもしれませんが。

1500年前に建てられた女囚人の塔(?)やらミケランジェロが育った家やらを横目に見つつ、ウフィッツィ美術館へ。

普段絵にはあまり興味がない私でも、この美術館の中身はすごいのだと分かりました。つまりは、『うわぁ教科書で見た絵がたくさんあるぅ~~(゜o゜)!!』ごめんよ理澄。

ボッティチェリ『春』『ヴィーナスの誕生』、ダ・ヴィンチ『受胎告知』、ヴェチェッリオ『ウルビーノのヴィーナス』等々。詳しくはWikipediaでも見てください。

写真が撮れないのであまり目に見える思い出に残せなかったのが残念。ボッティチェリは流石に別格な印象。とりあえず有名どころを中心に見ましたが、実は廊下に飾ってある彫刻群に一番興味がひかれたのは内緒。

昼食後、ピサへ。

ピサの斜塔

気持ちよ~く傾いております。多分に広角レンズの影響もありますが。恒例のネタ写真も、弟と一緒にたくさん仕込みましたが痛いので省略。

何が面白いってバスの駐車場にあった看板ですよ。

斜塔の標識

偶然にしちゃ出来すぎですが、他の標識はまっすぐだったので偶然に違いない。

ひとしきり遊んだあと、フィレンツェのホテルに戻って晩御飯。この日の夕食もピザのテイクアウト。夕食付いてない日は、ついレストランなどに行くのが面倒な一家です。でも北部だからか、生地が薄めのパリパリで美味なのでこれで十分なのでした。

フィレンツェとピサのガイドさんは、現地に住む日本人の小柄なマダムだったのですが、この人の声が超可愛いとツアーのメンバーから(もちろん自分も)大好評でした。いつまでも聞いていたいぐらいの美声でしたよ。

その人から聞いた話ですが、ピサでフィレンツェ方言を話すと危険らしい。どうもフィレンツェとピサは仲が悪いとか。昨日のシエナでも別の人から似たような話を聞きました。…ということは、どこまでフィレンツェ嫌われてるの!!と思ってしまうわけですが、よく考えてみれば都市国家の集まりがそもそものイタリアの成り立ちであることを思い出せば納得。良くも悪くも都市国家を引きずってるんでしょうか。

明日はいよいよ、ヴェネツィアに向かいます。

フィレンツェの朝

イタリア行ってきた。3日目

2008-12-27 22:25:08 | 2008イタリア
さっそく都市移動。ローマ→シエナ→フィレンツェ。

JALバスという、観光地を結ぶ路線バスみたいなものに乗って、アウトストラーダ・デル・ソーレをフィレンツェへ。

車窓を観察してみると、目立つ丘の上には必ずといっていいほど教会や要塞っぽい建物が見えるのが流石イタリアですね。

途中、中世の面影をそのまま残すというシエナという街に立ち寄り。

このシエナが実にいい雰囲気の街でして、なんというかまんまRPGの世界というか『中世ヨーロッパ!!』というイメージそのままの街でした。坂が多くて移動が大変でしたが。



1/6までクリスマス期間中なので、12/27でも平気で残ってるクリスマスモード。一見なんでもなさそうな広場ですが、右側建物の上辺をよく見ると



ズラーっと並ぶ人の顔!!ガイドがなければ気付かない所でした。いちいち気が抜けないから困ったものです(いい意味で)。

山の上にあるシエナのドゥオーモ



これだけでも凄いのに、シエナは大嫌いだった都市フィレンツェにあるドゥオーモに対抗する為に拡張工事をやりかけたらしい。その痕跡がこちら。



ただでさえデカい十字架の既存の長軸を短軸にし、他3つの軸を拡張て一回り大きい建物にしようとか、どれだけフィレンツェ嫌いなのかと。


昼食後少しばかり自由時間があったので、カンポ広場の前にあるいかにも、な尖塔に弟と登ってみました。



上の写真の左の塔から景色がこちら↓





茶色い絶景。なんか自分中世の空飛んでる!!みたいな気分が味わえて気持ち良いです。

シエナを後にし、フィレンツェへ。到着は夕方だったのでこの日はホテルでゆっくり。一部の元気な人たちは『冷静と情熱のあいだ』の聖地巡礼をした(そして目的の建物は開いてなかった)みたいですが、この作品は見てないのでスルー。

18人+添乗員Sさんのツアーも3日目に入り、だんだん他の人たちとも打ち解けてきた感じ。若い人も多く、良い雰囲気でした。添乗員さんがだんだん、砕けたいい感じの本性を発揮しだして面白い一日でした。

イタリア行ってきた。2日目

2008-12-26 22:02:29 | 2008イタリア
この日は朝からローマ探検。何しろ超がつくほどの駆け足ツアーなのでペースが半端ない。

まずバチカン市国・サンピエトロ寺院の中を見学これがなんと20分しかありません。朝一だったので並ばなかったのは幸いでしたが。

バチカン外観

入国後、ピエタとか祭壇とか見て出国。

その後、コロッセオやトレビの泉、真実の口なんかを見てお昼。泉ではちゃんとコイン投げたし口には手を入れてきたし、ちゃんと観光客しました。

それにしても途中で立ち寄った免税店に30分も時間を使われたのは最悪。そんな時間あるならもっと遺跡見せろ!!と言いたかったですがツアーなので仕方ないですね。

一旦ホテルに戻って、昼からは自由行動だったのでコロッセオの隣にあるフォロ・ロマーノまで歩いてみることに。テルミニ駅隣という好立地なホテルからフォロ・ロマーノまでは徒歩20分程度なので、意外と近い。

街を歩いてみると、ローマがいかに『歩けば遺跡』状態であるかが分かります。遺跡の密度としては京都以上ですね。というよりは、あまり『遺跡』という概念がないのかもしれません。昔の人と今の人がとても密接に結びついている感じ。何度もリフォームしてるとはいえ1000年前の建物を平気で使ってるし。この町では、人が使わなくなった建物がたまたま遺跡になった、位の認識でちょうど良いのかもね。

そんなことを考えているうちにフォロ・ロマーノ到着。

フォロ・ロマーノ

某廃墟スキーが見たら卒倒するんじゃないかと思える光景が広がっておりましたしばらく探検し、大いに満足してホテルへ。夕食は面倒くさかったのでホテルの隣のピザ屋でお持ち帰り。

生地が厚めのピザは、見た目よりもだいぶボリュームがありましたがなんとか完食。時差ボケもなく、いい感じで2日目終了。

イタリア行ってきた。1日目

2008-12-25 21:32:04 | 2008イタリア
つー訳で行って来ましたイタリア。JALPAKの格安ツアー、9日で4都市(+α)を回るコース。弟の成人祝いです。

朝6:30セントレア集合、なぜか国際線扱いのJAL54便で中部→成田。

1時間も飛ばずに着陸し、4時間程トランジット待ち。成田は流石に広いですね。

ネカフェで時間をつぶした後、13:50発JAL409便で成田→ローマ。

B747に初めて乗ったんですが、コイツのエコノミーは過去最悪に狭かった。いくらエコノミーでもこれはないだろって程のスペースで約13時間の空の旅。

どうやって時間をつぶそうか心配でしたが、寝たり映画見てたりしたら意外と平気でした。

現地到着は18:30。空港ではイタリア人スタッフがお出迎え。ここでツアーメンバーの夫婦一組が集合するグループを間違え、しばらく行方不明に。スタッフがひたすら探し続けるハメに。ツアーは『よくばりイタリア夢紀行9日間』という名前だったんですが、スタッフが略して「○○さん、よくばり!○○さん、よくばり!」とひたすら叫び続けてたために一気に周囲が和みました。

しばらくして夫婦も見つかり、20:00頃旧市街にあるホテルへ。日本時間で4:00ということもあり、部屋についたら爆睡。

予習予習

2008-12-20 23:53:20 | 日常
イタリアに行くってのに、彼の国のイメージが『イタリア→ヴェネツィア→ARIAの聖地ヽ(^o^)丿』ってだけでは流石に申し訳ない気がしたので、母親推薦『ローマの休日』を見ました。うん、ヘプバーンsugeee!!!

『ローマの休日?どうせヘップさんとペックさんがローマ探検して終わりだろ?』という予想はあながち間違ってはいなかったしストーリーもバリバリ王道、のはずなのに…、そこかしこの演出が神すぎた。

これはいい作品を見てしまった。

iPodにニコニコが増えていく

2008-12-07 22:01:55 | 日常


中央にみのりん、両サイドをニコニコ動画の楽曲達が固めるiPodの図。

最近ミクを歌ってみたの曲か、みのりんしか聞いてない感じ。

なんかすごくダメな気が…する…

ちなみに『Parade』は後半が自分好みで良い。

前半だけ聞いて微妙判定したのは間違いでした。

ってことで来週はねずみーらんど行ってくるよ!!