将軍様の手記

道の先へ

月と虫

2007-08-28 23:29:57 | 日常
会社から出てふと空を見上げると、月食でした。あらあら。

門から出て歩いていると、蟋蟀が鳴いてました。あらあら。

月と虫、そろそろ秋ですねえ。

ツクツクボウシのなく頃に

2007-08-26 22:00:00 | 日常
庭でツクツクボウシが鳴いてました。残暑は厳しいですが、朝夕がちょっとだけ過ごしやすい時期。

今日は、ちょっと用事があったので伏見まで行ってきました。

たいした距離ではないので名駅から歩いていたら、途中のホテルから阪神の選手が出てくるところに遭遇しました。



野球とか詳しくないのでよく分かりませんが、たぶん藤川って選手だと思います。そういやテレビで見たことあります。なんでユニフォームなんでしょうか。

伏見で用事をすませ、どうせならということで大須まで歩く。

白川公園の中を歩いていると、どうにも変な集団が。



ハレ晴れ踊ってた。まさか君たち日本どまんなか祭りの踊り子さんじゃ…ないよね?よね?

どまつりを横目で見ながら大須に着いて、DVD買って帰ってきました。

たまには歩いてみるものですね。いろいろ見れて。

片翼の海老ロス

2007-08-15 21:43:38 | バイク


というわけで、バイクに乗って遠くへ行きたい病が再発してしまった私は、猛暑の中をバイクで出かけました。目的は国道152号、及び野麦峠を走ること。




国道152号は至って普通の、昔ながらのいい山道でした。狭くてすれ違い困難なのは基本。中央構造線の真上の谷を北上するという地理的特性からか、どうしても2箇所、トンネルが掘れなかったみたいです。そのつながってない部分を林道が結んでいるのですが…




全体的に林道の方が整備されていて走りやすいのは不思議なことです。




林道の途中に不思議なもの発見。どうやら国境の町どうしの綱引き大会が盛大に行われているようです。水窪町がんばれ、負けてるぞ。




国道に戻ったあたりだったと思うのですが、ちょっと休憩しようと売店に立ち寄ってみたわけですよ。そうしたら…(画面左隅に注目)




Why are you here !?




この道はもともと秋葉街道と呼ばれていたのです。だからここでアキバ名物おでん缶(名古屋産)が売られていたとしても、不思議ではないのです。




バスの時刻表。山奥の基本ですね。




そんな感じで国道と林道を抜けていくと、長野に入ります。茅野市直前のR152は、同じ道かと思うほどの高速ルートでした。

松本のビジネスホテルに宿泊。夕食は、ホテルの近くにあった花月で。にんにくげんこつ旨。一日目の走行は363km。

ところで上の写真、よく見るとミラーの片方がありません。実は道中、何でもないUターンに失敗して転倒していたのですorz 極低速でバイクを寝かせリーンアウトで旋回中、スゥ~っと倒れてしまいました。おそらくスロットルの開け方が足りなかったのとリヤブレーキの使い方が下手だったんですね。技術不足です。恥ずかしい…。

倒れたバイクは何故かミラーに力が集中したらしく、ミラーが根元からポッキリ。また諭吉さんにお別れを言わねばなりませんorz




次の日。ミラーは折れたままですが、どうしようもないのでそのまま出発。松本から国道158号で西へ。R158は松並木が綺麗な、街道の香りが漂ってくる道でした。途中で県道に入り、野麦峠へ。この県道との交差点はトンネル内でした。トンネル内にも交差点ってあるのね…

写真は昔の野麦峠が保存されている地点らしい。昔の女性の辛さが容易に想像できます。




今の野麦峠。大変な道であることに変わりはありません。

さて、野麦峠を越えて時計をみると、日暮れにはまだ少し時間が。

という訳で当初の予定にはなかったんですが、ついでに行っちゃいました。



白川村。




高山から白川村へ抜ける国道360号が野麦峠といい勝負の峠道で、ギヤ一速でなんとか上れる九十九折の連続、さらには対向車の連続だったのでいい加減に疲れました。それだけに合掌造りが目に入ってきた時の感激もひとしお。




まあ、とっても観光地かされてて人多すぎ&山とは思えない猛暑で早々に退散しましたが。行く予定もなかったので何も予習してこなかったし。いろいろと。

帰りは国道156号を南下。



途中で発見した、東尋坊へ行った帰りに泣きながら越えた峠の出口。実はこんなループになってました。あの時は暗くて分からなかったけど。

白鳥から東海北陸道に乗り、美濃関から東海環状を全部走って帰ってきました。二日目の走行距離は394km。二日で757kmですか。もっと走った気もしたんですけどねー。

狭い道、狭い峠だらけの道中でしたが、かなり満足できるツーリングでした。峠成分はかなり補充できたんじゃないかな。あとは長距離成分を補うために、どこか遠くへ行かないと。それよりも早くミラー直さないとorz

旅情抑えがたく

2007-08-14 08:44:33 | バイク
ちょっくらツーリングしてきます。

目的地は本州の秘境、国道152号

…この道、若い番号の国道のくせにまだ道が全線開通しておらず(させる気もなさそう)、青崩峠と地蔵峠という二つの峠で道が断絶、林道を迂回するしかないという実に面白そうな道。

これは行ってみるしかない…!

現地現物と普段から言われているではないか…!

ということで、今日はR152を抜けて松本に泊まり、明日は野麦峠を越えて帰ってくる予定。

果たして生きて帰ってこれるか。ZR-7Sで乗り込むような道じゃない気も…

蜩のなく頃に

2007-08-05 22:04:18 | バイク


長野に行ってきました。土曜日の昼に大学で社長と合流し、高速とR19で長野へ。奴はいつのまにやらドゥカティを買っていたらしい。途中で乗せてもらったら、あまりのハンドルの切れなさ加減に驚いた。フィーリングは、ツインの400そのものという印象。

大浴場付のビジネスホテルに一泊して、翌朝1年ぶりとなるショボイ家へ。去年はこんな感じ。バイクは変われども家は変わらず。スイカを美味しくいただく。



ショボイ家を出発し、峠やビーナスライン、白樺湖周辺を走る。途中、手を振ってくれるライダーさんがチラホラ。この二輪独特の習慣で去年の北海道ツーリングの記憶が蘇り、胸がアツくなりました。不思議なことに、北に行くほど手を振ってくれる人が増えるんだよね。



ビーナスラインはとにかく綺麗でした。高い木がなく、草や背の低いササみたいな植生が生み出す非常に明るい緑色の山並み、というだけで愛知県出身者は目の保養になります。

美幌峠さえなければ、脳内日本最高の峠だったのに^^

こんな感じでツーリングしたり近況を話したり、まったりと休日を過ごしてから帰路に着きました。

帰り道、駒ヶ岳SAのガソリンスタンドに入ったら、クルマ並びすぎだから。いくら下界がべらぼうに高いからって。そういやココのSAでBMWのクラウザーってバイク見ました。調べてみたら700まんえんするそうです。うちで作ってるどのクルマよりも高いやwうはw

伊那谷では蜩がなきまくっておりました。神隠しに遭わないようにと、帰りは全部高速で帰ってきました。

久々にバイクで遠出したんですが、やっぱバイクっていいね。風とお友達になれます。最近は毎日クルマ通勤だったので、つい快適さに安住しかかっていました。自分を戒めなければw

パソコンの作り方

2007-08-01 22:56:35 | 日常
パソコンを作るのに必要な作業は、材料となるパーツをお店で買ってきて、そのパーツ同士をつなげてOSを入れるだけ。これでパソコンは完成します。ホントだって。


というわけで、新しいパソコン作りました。参号機です。一からパソコンを作るのは2回目です。土曜日にパーツ買って日曜日に組んで、月曜と火曜で調整とデータの移行を実施。スーパーπとかの結果はこんな感じ。



性能的には弐号機より確実に高いはずなんですが、なんとなくモッサリーニに感じるのはVistaのせいかな?


以下スペック

CPU:Intel Core2Quad Q6600
Mem:DDR2-533 1GB*2
M/B:GIGABYTE GA-P35-DS3R
グラボ:AMD Radeon HD2400Pro
HDD1:10000回転のRaptor36GBを2つ、RAID0で
HDD2:その辺に転がってた日立の250GB
OS:Windows Vista Ultimate
ケース:Antec Solo
モニタ:三菱の24インチをそのまま流用(1920*1200)

ウイルス対策としてNODとかいうソフトを入れました。チキンと呼ぶがいい。


お盆休みにやろうと思っていたPC作りを急遽やってしまったため、9日間のお盆休みにすることがなくなってしまいました。旅行の計画も(今のところ)ないし、どうしよう…