将軍様の手記

道の先へ

ビデオカード

2005-02-28 02:28:46 | 趣味
PC弐号機のビデオカードはMilleniumG450なんですが、プライマリSXGA、セカンダリXGAの状態でセカンダリでビデオを再生しようとするとコマ落ちします。両方ともXGAならきれいに見れるんですが。SXGAがまだ普及していなかった時代のカードなので仕方がないことなのかもしれませんが、少し切ないです。

バイトに行く前に。

2005-02-26 13:21:19 | 日常
なんとか飛んでくれ、H2A。そもそも2回失敗しただけで2年凍結とかありえない、・・・とか言いたいことはいろいろありますがとりあえず今日の打ち上げだけは成功させねばなりません。本来なら打ち上げを中継で見守る予定だったんですが、打ち上げ延期のおかげでバイトと重なってしまう不運。とりあえずJAXAガンガレ。超ガンガレ。


★追記

なんとか上がったみたいですね。JAXA乙。今日のビデオがアップされたらじっくりと鑑賞しますかね。



大学入試とスクラップ

2005-02-25 23:22:25 | 日常
今日って我が大学の入試がある日だったようですね。まったく知りませんでしたが。二浪中の友人はどうだったんでしょうか。入試の思い出はとくにありません。あの時の精神状態は虚無に近いものがありました。投げやり、ともいいます。夏には「経済を受ける」とか言っていた中学時代の知り合いが、実は同じ学部を受けてたのに一番の驚きでした。

ところでここ数日、部屋の中の片づけをひたすらやっているわけです。たとえ部分最適化でも、重ねてやれば全体のパフォーマンスは向上するという発想。今日は今期の授業で使ったノートとプリントの処理に悩んだ結果、スキャナーで全部取り込もうと思い立ちました。私には珍しく、思い立ってすぐにスキャナーを買いに行きました。ハードオフへ(笑) これで今週4度目のハードオフです。CANONの中古を適当に買ってきてガンガン取りこみ。使ってみてわかりましたがスキャナーって便利ですね。来週あたりに、これまで捨てられなかった紙切れや大学入ってからのノートなどを段階的にスキャンしていくとしますか。

フレックスタイムの功罪

2005-02-24 23:51:13 | 日常
この前実家に帰った時に父親から聞いた話。

父親の会社では少し前から一部の部署でフレックスタイム制を導入したそうです。決まった時間に出社しなくてもいいこの制度、私のような人間には天国かもしれないなどと思っていたわけです。

ところがフレックスタイムのルールは出社時間=勤務開始時間なわけであり、これはどんな時でも適用されます。この「どんな時も」というのが曲者で、このルールは『大雨で電車が遅れようが大雪で車がノロノロ運転しかできずに通勤時間が普段の3倍かかろうがどんな時も適用される』んだそうです。これまでは災害時の遅刻はOKだったそうですが、フレックスタイムではそうも言ってられないそうです。その制度の部署の人がこの前の雪のおかげでとんでもない目にあったとかで。

物事には表裏があるものなんですね。働くって難しい。

ドック入り

2005-02-21 23:55:12 | 日常
いや、パソコンの話です。

最近我がVAIO(FR33/B)の調子があまりにも悪いため、修理に出すことにしました。購入から23か月。2年間の保証期限がギリギリに迫っている中での修理です。買ったお店(八千代ムセン)はすでになく、経営統合したギガスに持ち込みました。

修理には1ヶ月ほどかかるそうです。しばらく机の上が広くなりそうです。

生活費をハードオフで稼ぐ。

2005-02-21 00:15:26 | 日常
今日は中途半端な時間にバイトから帰ってきたので、生活に必要なくなったものをハードオフへ売りに行きました。

売ったもの↓

・地デジ非対応のBSデジタルチューナー …出戻り品を格安で買ったまではよかったがまったく使えなかった代物。\6,000で売却。

・マザーボード2枚 …CPUのモデルでいえば3世代、4世代前の時代のもの。一つにはセレロン466MHzのおまけ付。 \100*2 ・゜・(つД`)・゜・。

・中古のゲームソフト \150

しめて6,350円。これでしばらく暮らせます。数日前にもかのXbox等を同じ店に売って\4,000稼いでいるので、この一週間の生活費は身を削って捻出していることになりますね。ヤフオクとかで売ればもっと稼げたかもしれませんが、面倒くさいことはキライです。

ファイル整理

2005-02-19 01:02:34 | 趣味
今日は一日中、パソコン初号機(VAIO PCG-FR33/B)の快適化作業をしておりました。

今日の作業

①CPUファンのホコリ取り

布団やカーテンなどと同居している中で毎日動いている初号機は、日々ホコリという外敵にさらされています。案の定、最近はファンにホコリが詰まってきています。前はファンが全力で回れば排気口からボワボワ~っと強烈な排気がされていたのですが、最近はファン全力でも生温い風がそよそよとしている状態でした。そもそも、わざわざツール使って電圧とクロックを極限まで落として発熱を減らしているのにもかかわらず、起動後数分でファンがかなりのうるささで回りだすのはファンが詰まっている以外の原因が思いつきません。

・・・とまあ分解にチャレンジしてみたわけですが、3時間ほど格闘した末に挫折。目に付くところのネジとパーツを全部取り、パッチに隠されているネジも取って、ディスプレイのカバーも外してその下のネジも外したんですが、結局CPUファンまでたどり着けませんでした。おまけに指は怪我するしで、いいとこなし。

②ファイル整理

初期の頃のファイル管理が拙かったためにあちこちのファイルの様々な階層に分かれて入っており、自分でも把握が不可能だったプログラム類を一箇所にまとめるのと、必要ないプログラムの削除、ディスクのデフラグが目的。

こちらは割合スムーズにいきました。プログラムのアンインストールを大量に行い、レジストリもお掃除。次に、レジストリと干渉しないプログラムを弐号機に移し、Cドライブを3回デフラグ。デフラグツールの青線がほぼつながったあたりでファイルを戻す。さらにDドライブの中身をすべて弐号機へ移し、空になったドライブをフォーマット。ファイル類をできるだけ分かりやすい位置に再構成。

小学生の頃に作ったファイルを見つけて赤面しながらもなんとか作業修了。その効果は目を見張るものがあり、マシンのレスポンスが格段に上がりました。



というわけで1日終了。軽快になったマシンで日記を書いているわけですが、騒音はまったく静まりません。冬でこんな状態で、夏が耐えられるんでしょうか。しばらく凍結して、弐号機をメインに回そうかとも検討中。


セントレアに行ってきました~

2005-02-17 23:40:07 | 日常
B757

某カネヤソの日記でも触れられていますが、中部国際空港(セントレア)に行ってきました♪
新しい施設独特の雰囲気と、お洒落な雰囲気がそこかしこに満ち溢れておりました。空港についての詳しいことはいろいろなブログに書かれているので、ここでは感想を少しだけ。

・風が強い!とにかく強い!陸上の強風は海上の暴風です(笑)

・飛行機が見やすいです。名古屋空港は展望デッキが国内線サイドにあったため国際線が見にくかったのですが、セントレアには視界をさえぎるものがありません。飛行機ウォッチングには最高です。

・この空港の特徴として「飛行機を利用する人も利用しない人も快適な時間を過ごせる」ということが挙げられると思いますが、これは裏を返せば「空港に直接用事がない人も大勢集まってくる」ということでもあります。開港当日の今日はそれが見事に裏目にでてまして、旅行者やサラリーマンなど本来の利用者が移動に四苦八苦していました。
まあ万博が終われば静かになるとは思いますが、それにしても余裕が少ない建物に思えました。「必要なものを必要なときに必要なだけ」というコンセプトを箱物に応用することの難しさを垣間見ました。


上の写真はノースウエストのB757。757を見るのは初めてだったので感動しました。今日はこれが見れたのでお腹一杯。滑走路が伸びた分、見れる飛行機の種類も増えるといいですね。正直名古屋にB767やB737がワッサワッサといるのには飽きました(笑)


そのほか、今日撮ってきた写真はここからどうぞ。

セントレア♪

2005-02-16 22:51:28 | 日常
明日は中部国際空港(セントレア)の開港日です。私の友人のネタ好き人間どもはこれまでも「名城線開通祭」「あおなみ線開通祭」などを開催してきました。今回は鉄道ではなく空港です。

旧日記で

これで、在学中に残された新規開通区間は名鉄臨空線(?)とリニモぐらいでしょうか。
セントレアは・・・開港直後に行けるかな。万博は・・・どうでしょうか。


なんて書いてましたが、結局中部国際空港(セントレア)には開港当日に遊びに行くことに決定。明日は早起きです。


空が晴れていれば、名古屋空港からセントレアに引っ越すために伊勢湾上を飛ぶ飛行機たちが見れたかもしれませんがあいにくの曇り空。明日に備えて早く寝ろってことですかね。


進路

2005-02-16 03:06:07 | 学校
私の大学の隣の某私立大学に通う友人と話した。スクールカウンセラーになりたかったらしいが、採用が少ない(退職待ち)ところに大勢が応募する狭き門なので諦めた、とのこと。さらに、採用にはスクールカウンセラーと臨床心理士(その大学では取れない)とをセットで持っているのがほぼ前提条件らしい。その大学で成績がトップクラス(ほぼA+かAだそうだ)の彼女でも、夢との距離がこれだけ存在する現実。翻ってみて自分はどうなのだろうか。この年になっても夢が漠然としている自分は、スタートラインにすら立てていないのではないかと思うと嫌気がさす。「自分探し」などという甘い言葉に踊らされるつもりは毛頭ないが、少なくとも自分の位置を見定められない人間は負け組だと思う。

FF12

2005-02-14 23:44:45 | 日常
「ファイナルファンタジー12」アーシェの声優に木南晴夏? という記事を見つけました。木南晴夏
さん
のサイトのレギュラー欄に

★ ゲーム 2005年春発売 ヒロイン

とあることと、実際に公開された音声が彼女のものに似ているのがその根拠のようです。

アーシェか?アーシェなのか???

でも今のゲームで音声入ってるのってけっこうあるからなあ・・・

でもまあこの顔は勘弁な(´・ω・`)

なんにせよ早く発売されてほしいものです。こんなにも発売延期が常態化しているゲーム業界はどこかおかしい。

最近ハマっているゲーム

2005-02-11 22:45:52 | 日常
今日は大須で散財してきました。サイパン旅行が没った憂さ晴らしです。春物の服を数着と靴、それにHDDにキーボード(PC弐号機用)。まあHDD以外は必要だったから買ったんですが。

ところで最近影牢、というゲームにはまっています。屋敷に罠を仕掛けて、その罠で屋敷に入ってきた人間を殺して廻るというかなりダークなゲームです。私はテスト期間中になるとダークなゲームに手を出す傾向にあるのですが(クーデルカ、夜想曲、the Fear、などなど…)、今回の影牢の面白さはその中でもトップクラスですね。悪をプレイする感覚がたまりません。

そして何というタイミングのよさか、影牢Ⅱが出るみたいです。これは買うしかない。

cell

2005-02-08 11:37:47 | 趣味
cellプロセッサの概要が発表されました。4GHz超えですか。予想されていたとはいえ、かなりの性能ですね。とりあえず最初の感想です。

★追記
これでPS3の主要パーツの3つ目が姿を見せましたね。最初はBlue-Rayディスク、次がXDR-DRAMですね。これで、残すはNVIDIAと作るGPUですか。さてどれくらいの驚きを提供してくれるんでしょうか。

Cellのこの処理速度、ゲームにはどのように使うんでしょう?グラフィックスの大部分はGPUに依存すると思うので、残りはAIの戦略性向上や将棋ゲームなどの先読みとかに使うんですかねえ?

教職の授業に潜ってみた。

2005-02-08 00:38:05 | 学校
今日は授業後に時間があったので教職の授業に潜ってみました。普段塾でバイトしている身としては、なかなか有意義な時間を過ごせました。これからもちょくちょくもぐってみようかな・・・

眞鍋かをりがブログの役割について語っていました。

今の時点では、そして日本ではブログはまだまだ勝手な情報垂れ流し手段に過ぎないと考えます。情報をいかに取捨選択し、どの情報に価値を見出すかは完全に読者に依存します。また私の場合、読者の反応は結果であり、目的ではありません。このスタンスは情報発信者としてはどうなんですかねえ・・・