ひゅうの日記

日常や思うことを発信します。
よろしくお願いします。

映画「ジョン・ウィック」

2024-09-30 13:36:00 | Weblog


先週の土曜にAmazonプライム・ビデオで
↑の映画「ジョン・ウィック」を観た。
主演はキアヌ・リーブスで、
この映画を観て、キアヌ・リーブスが
大好きになった。
殺すシーンが多いので男性向けです。
スカッとしたなあ
そんで、もう一回最初から昨日観た。
いいねえ 
ハワイで本物の銃で標的を撃ったことがあり、
ちょっと思い出してしまった。
バキューーン バババッっバ

続きのシリーズもあるので、
それも観たい。
最高 キアヌ・リーブス!



コメント

車の展示

2024-09-30 11:51:00 | 画像付ブログ



大分駅前で車の展示があったので、
ちょっと近づいてみた。
車はBMW
価格を見ると、なんと!
9,880,000円‼️
車1台なのに・・・

どんな人がこの車を購入して乗るんだろうか?
外国人の富裕層?
開業医の息子?
マンションを1棟持ってる大金持ちの息子?

購入後すぐに売却してその差額で
儲けようとする姑息な奴?

車は走ればいいって思ってる人にとって、
こんな高価な車を買うことが理解できない。





コメント (2)

徳を積む

2024-09-30 06:16:00 | 情報




「徳を積む」って具体的にはどのようなことをすれば、
徳を積むことになるのか?って、
思いつくのは、
1  人に優しくする
2  ゴミを拾う 特にタバコの吸い殻等
3  情報提供をする
4  ボランティア活動をする
5  献血をする
うーーん そんなに思い浮かばない
こういう時 助けてくれるのがパプちゃん Perplexity 
パプちゃんに
「徳を積むとはどういうことか具体的に
 30個教えて」って訊いてみた。
その回答が、
1. 自宅や職場の掃除をする。
2. ゴミ拾いをする。
3. 寄付や募金をする。
4. 綺麗な言葉を使う。
5. 誰に対しても笑顔で接する。
6. 人に親切にする。
7. 人の幸せを心から祈る。
8. 神社にお玉串料を奉納する。
9. プラスの感情を与える。
10. 人を育てる・育つ場を作る。
11. 感謝の言葉を忘れずに伝える。
12. 他人の意見を尊重する。
13. 約束を守る。
14. 困っている人を助ける。
15. 笑顔でお礼を言う。
16. 他人の成功を祝う。
17. 小さな親切を心がける。
18. 公共の場でのマナーを守る。
19. 知識や経験を分かち合う。
20. 交通ルールを守る。
21. 自然環境を大切にする。
22. 時間に正確であること。
23. 他人の話に耳を傾ける。
24. 自己改善に努める。
25. 他人の立場になって考える。
26. 誠実な行動を心がける。
27. 公共施設の利用マナーを守る。
28. 他人のプライバシーを尊重する。
29. 困ったときは素直に助けを求める。
30. 日々の生活で感謝の気持ちを持つ。
です。

なるほど 確かに!
全てを実行すると人格者になれるレベルです。
30個を参考にして徳を積み、
徳のオーラをまとえる人になれるよう
がんばりますかあ



コメント

詐欺の手口と運用

2024-09-29 10:34:00 | Weblog

詐欺の手口として、1番多いのが
「ファイナンシャルプランナーの私に
 10万円を預けていただくと、これまでの運用経験で、
 1ヶ月後に5000円、いや1万円を運用含み益として、
 必ずお客様の指定銀行に振り込みますよ。
 私を信用してください。」
です。
10万円ならいいか よし 信用するかってなる
そして、1ヶ月後1万円が振り込まれると有頂天になる。
さらに、また1ヶ月後に15,000円が振り込まれると、
うれしくて相手に連絡をしてしまう。
「あのー儲かってるんですね わかりました
 今 普通預金に200万円ありますので、運用をお願いします。」
ってなる。
その時の心理は、
「俺って運がある こんな簡単にお金を稼げるなんて!
 もしかして、俺は運用名人なんだ うっはは
 このことは家族には内緒にしておこう うひひ」

しかし、その後 相手から一切連絡が取れなくなる。
何度も朝も昼も夜も電話しても繋がらない・・・
俺の200万円が・・・

今 詐欺被害のニュースが全国で報道されてるが、
それは氷山の一角にすぎない。
被害を家族に言えず、
自分の愚かさを悔しがってる人は大勢いる。

とここまで詐欺について書いたが、
詐欺ではなくて、
本当に資産を運用してくれる人がいれば、
お金を増やせる。
元金50万円 期限は1年 含み益の目標は5万円
投資先は
1インデックスファンド全世界株
2高配当株
3金積立
4米国ETF
です。
もし、1年後にマイナスになった場合は損失補填を行い、
預かり金保管料として1万円を現金で渡す。

これをお願いされたら、全身全霊をかけて
50万円を増やしてみせる。

今日は日曜でこんな夢みたいな記事を書いたが、
俺みたいな投資初心者に預ける人は、
かみさんしかいないです。笑
ちなみに、今 かみさんの2024年のNISAの成長投資枠の
高配当株の元金116万円が18万円増えてたりして、
2024年のNISAのインデックスファンドの
含み益が8万円で合計26万円で、
これは2月からなので8ヶ月間の運用です。
今後 まだ増えるかもしれないし、
減るかもしれないが、それよりも2025年の
NISAをどうするか、
かみさんと会議を開かないといけない。

そうそう 儲かる話は全て詐欺です。
絶対に信用してはいけない。
お金を稼ぎたかったら、自分で勉強して自己責任で運用する。
信頼できるのは家族だけです。
そう思います。





 
コメント (2)

米国ETF

2024-09-29 07:05:00 | お金の話




投資をしてて忘れてたことがあることに気付いた。
それは米国ETF!

投資に詳しくない人の為に、
パプちゃんに訊くと、
米国ETF(Exchange Traded Fund)は、
米国の証券取引所に上場されている投資信託で、
少額で分散投資が可能です。
これにより、投資初心者でも低コストで
米国市場全体に投資できます。
米国ETFには、S&P500やナスダック、
NYダウなどの主要株価指数に連動するものや、
高配当株、特定セクターに投資するものなど、
さまざまな種類があります。
ETFはリアルタイムで取引でき、
運用コストが低いのも特徴です。

とある。
初心者のために米国ETFについて、
わかりやすく説明してくれるyoutube動画が、
↓の動画です。
これは「馬渕磨理子の株式クラブ」でパカラパカラの
馬渕さんが教えてくれてる。きっと参考になるでしょう。



このETFを1年前に購入してすっかり忘れてた。
今後 分散投資の1つとして米国ETFを購入することを決定
どのETFを買うか?
その答えは数多くの投資系YouTuberの
お勧めを見れば、すぐにわかる。
例として、SPYDやVYMやHDVです。
尚、米国ETFはNISAの成長投資枠で買えるし、
9月 12月 3月 6月にドルで配当金もあったりする。
金額的には少ないが、ちょっとでもあると嬉しい。
年末までに少しでも増えたら良しとしよう。
もちろんマイナスになることもある。
それも挑戦した結果なので後悔なんかない。
このような前向きな考え方があるから、
お金がちょっと増えたのかもしれない。







コメント

また1人見つけた

2024-09-28 10:37:00 | お金の話

昨夜 マンションの理事会があり、
終了後 管理会社の方と世間話をしてて、
マンションの修繕積立金を地元の銀行の普通口座に
入れておくのは、もったいないって話をした。
これは規約で仕方がないが、
調子に乗って、
「100万円預けてくれるなら、1年で10万円は増やせる。
 もちろん、マイナスになったら補填するし損をさせないけどなあ」
って言うと、
「私もそう思います 銀行はこの修繕積立金で運用や融資を
 してますからね」

「個人的にNISAとかしてます?」

ここからが本題です。

「もう5年前からNISAしてますよ
 かなり含み益も増えて、株が大幅に下がっても
 びくともしませんよ あっははあ」

いたー また1人見つけた NISAの達人
こんなところにいたとは・・・
おそらく元金の倍の資産を持ってると思う。
さすがですね 

次回の理事会でもうちょっと詳しく聞きたいなあ
そうです 数年前からNISAをしてる人はかなり儲かってる。
普通は誰にも言わない。笑

今からでもNISAに挑戦しましょう
いつやるか 今でしょ

コメント (2)

命がけ

2024-09-28 07:16:00 | Weblog



ウォーキングから帰る途中に
道路を↑のムカデが横断してた。
撮影しようと思ったが、
かなり大きくて猛スピードで動いてたのでやめた。
この道路は車が通るので、
まさに命がけだったはずです。
そして、無事に渡ることができた。
ムカデに噛まれたら痛くて腫れたりするし、
害虫に間違いないんだけど、
命がけで渡ってる姿に、
「がんばれー あと少し」って応援してた。

久しぶりというか、
数十年ぶりにムカデを見た気がする。
足がいっぱいあってびっくりしたなあ

追記

ムカデで記事を書く人っていないだろうなあ
日曜の午後7時30分からNHKで放送される、
「ダーウィンが来た」が大好きで、
この前のアリ🐜と宇宙人の話は超絶面白かったなあ





コメント (2)

職場の会話(60個・・・)

2024-09-27 12:52:00 | 職場の会話



そんなに最近は驚くことはないが、
昼休みにゆきさんと卵について話してた時に、

「昔は卵は1日1個までって言われてたけど、
 今は2、3個食べてもいいらしいよね」

「私 卵大好きで毎朝2個目玉焼きにして食べてるし、
 家族も食べてますよ 卵をめちゃ買いますよ。」

「ほっほー いやあ目玉焼きは1個ですね
 ちなみに1週間で何パックスーパーで買います?」

「うちは6パック 60個かな」

「えーーーーまじっすか(←死語になる)
 60個・・・凄すぎる・・・
 まあ 外食はしないし卵料理が得意で
 弁当にも使えば、卵は無くなるわなあ」

みたいな会話をしたが、久しぶりに驚いてしまった。
朝食 弁当 夕食に卵をしっかり食べて
外食をしなければ、お金は貯まるなあ

ゆきさん 勉強になりました。さすがです‼️

コメント (2)

分散投資

2024-09-27 07:51:00 | お金の話




今でも投資はギャンブルって思ってる人が多いので、
なかなか投資の世界に入ってない。
それは当然でしょう
今まで苦労して貯めたお金を1円でも
減らしたくないからです。
それはそうなんだけど、
リスク覚悟でお金を増やすことも
検討していいのではないかと思う。
リスクを伴う分散投資の1つに金積立があり、
最近 また金の価格が上がり、
ちょっと調べてみた。
1年前の9月26日の1gの金価格が10,018円で、
今 2024年9月26日は13,497円・・・
3,479円も増えてる。
もし、1年前に100gの金地金を購入してたら、
347,900円の含み益となってた。
「そんなことを簡単に言うけど、
 1年前に約100万円も金に投資なんかできない。
 だって減らしたくないもん 怖い 怖い」
ってなる。

それは確かに賭けです。
ただ、その賭けに勝った人もいることも事実で、
その含み益で豪華な旅行ができる。
未来は誰にもわからないが、
人生は一度なんだし、たまには冒険すると
ドキドキして楽しいと思います。




コメント (2)

お金の話

2024-09-27 06:37:00 | お金の話
誰でもお金持ち※1になりたいと思ってる。
「いやいや そんなことはない
 お金が全てじゃないし、もっと大事なものがある。」
って否定的な人がいるが、
じゃあさ お金が無くなったら、病気になった時に
病院に行けないし、スーパーで買い物もできず、
光熱水費も払えなくなる。
だから、お金はある程度は必要です。
それではお金持ちになるには、
具体的にどうすればいいか考察してみた。

1ほぼ自宅で夕食
 外食をしないことによりお金が減らない。
2毎日弁当を作る。
  昼食代の節約を30年すれば50万円は浮く。
3即決断
  良い情報を得れば即決断し即実行する。
4メルカリで売る
 副収入を得ることで生活が潤う。
5長期分散積立投資の実践
  毎月1000円から5000円をつみたてNISAをする。
6保険の見直しをする
 ただし、ほけんの窓口に行ってはいけない。
 ネットで学び自分で不要な保険を解約する。
 そうすれば、固定費の節減になる。
7将来への資産ビジョンを作成する。
 毎月1日に資産管理表を作成し今の資産を把握する。
8借金を返済する。
  保険解約金が手に入れば、即奨学金を返済する。
9禁酒禁煙をする。
  100害あって一利無しです。
10 ギャンブルをしない。
  頭が良い人はギャンブルをしない。
  このギャンブルには、パチンコ・競輪・競馬・宝くじを含む。
11健康を保つ
 年を重ねて病気になり入退院を繰り返すと、
 かなりの金が無くなってしまう。
12コンビニには極力行かないようにする。
 頻繁にコンビニで買い物をする人に
 お金持ちはいない。
 必要最小限度にすべきでしょう。
13早寝早起きを心がける。
 浪費を防げることができる。
14旅行する。
  節約しすぎると息が詰まるので、
  息抜きも必要です。
15新車or中古車はローンで買わない。
 もちろん現金一括で買う。
 車購入資金を毎月積み立てる。


これだけ実行すればお金持ちになれるはずです。

※1お金持ちとは、パプちゃんに訊くと、
一般的に多額の資産を持つ人々を指します。
野村総合研究所の調査によれば、
「富裕層」は純金融資産が1億円以上5億円未満の世帯を指し、
「超富裕層」は5億円以上の世帯を指します。
また、お金持ちは資産運用や投資を通じて、
資産を増やすことに積極的であり、
必要なところにはお金を使い、
無駄遣いを避ける傾向があります。
彼らはまた、時間の管理にも敏感で、
生産性を重視する生活スタイルを持っています。
とある。

なるほど 資産を増やすことに積極的になり、
無駄遣いをしなければお金持ちになれる。
さあ これからもこれを実践していきますかあ



コメント (2)

Tシャツの文字

2024-09-26 18:42:00 | 画像付ブログ



コンビニで見かけたTシャツの文字は、
以前から大分県別府市に
なんとか地獄(海地獄 竜巻地獄等)があり、
毎日温泉に入れることをギャグとして作ってます。
このTシャツを見て笑える人は、
明日もがんばれます。


コメント (2)

じゃぶじゃぶの話

2024-09-26 06:31:00 | お金の話




コーヒーメーカーの記事の最後で、
「お金がじゃぶじゃぶ増える」って
書いたが、この言葉は亡くなった父の言葉だったことを
思い出した。

父は長年働き続け無事に定年を迎え年金生活に突入し、
農業をぼちぼちしながら、畑で野菜を育てて悠々自適な
生活を送ってた。

本題はここからです。
父の年金通知金額を詳しくは知らないが、
「年金がじゃぶじゃぶ振り込まれるから、
 今度 家を改修してお金を使う」
みたいなことを言ってた。
じゃぶじゃぶ・・・
おそらく 父は多くの年金額があったと思われる。
詳細はすべて兄に任せていた。
父は結構長く生きてくれた。
ということは、
長い間多くの年金をもらい、
その年金額から所得税等や老人施設の月額利用料や
自宅の改修費や生活費等が
差し引きされたとしても資産は残った。

健康を維持し長生きして、
年金をできるだけ多くもらえる人が、
本当の勝ち組です。
また、健康に自信があるなら、
年金の繰下げ受給を選択して、
年金を多くもらい、特別養護老人ホームの
1ヶ月の経費をまかなえば、
家族に負担がかからない。

じゃぶじゃぶという言葉で、
亡き父を思い出すことができた。
父を支えてきた、亡き母にも、
もちろん感謝してます。
亡くなって、もし、両親に会えたら
感謝の気持ちを伝えたい。

そうそう 昔 亡くなった犬の
ちびたにも会って一緒に散歩したい。
楽しいやろうなあ
きっと、ちびたは俺を見つけたら、
胸に飛びついて顔を舐め回すでしょう。






コメント (2)

喫煙コーナー

2024-09-25 09:17:00 | あほたん



この記事は喫煙者にとって、とても嫌になる内容を
書いてるのできっと不愉快になるので、
どうぞ どうぞ 喫煙者は他の
楽しいブログに飛んでください。


大分駅のすぐ近くに↑の
喫煙コーナーがあり、
多くの喫煙者がタバコを吸ってた。
以前なら、
「死ねばいいのに この喫煙野郎」って
心の中で思ってたが、
今は
「ありがとうございます あなた方のおかげで、
 生活費に配当金を充当できます。感謝です。」って言える。
ちょっとタバコの臭いがする時があるが、
それは許容範囲でした。

まさか通行人達から「死ねばいいのに」って
思われてるって知らずに、自分の命をかけて、
吸ってるって、なんか滑稽です。
通行人から嫌な顔をされながら、
何食わぬ顔で平気で吸いつづける、あつかましさに
呆れてしまう。
「家族や自分の為に一刻も早くやめんかい‼️
 あんたらは厄介者なんだよ あほたんがあ」


あースッキリした。笑

ブログは書きたいことを書く。
書きたいことを書けなくなったら、
そこで終わりです。




コメント (2)

遠い昔の株購入(損失補填)

2024-09-25 06:39:00 | お金の話




 24歳の頃に職場のおばちゃんの友達が、
地元の証券会社に勤めていて、
その人から株の購入を勧められた。
「今30万円あったら儲かる話があるのよ
 株よ株 どう?私に預けない?
その頃は株の知識は少しだけあったが、
そんなに簡単に儲かる話があるんかなぁ思いながら、
その儲け話に乗った。←お馬鹿さんでした。
この話の結論はもうわかってると思うが、
1ヵ月後その証券会社おばちゃんがやってきて、
「ごめんなさい 株価下がって今損してるの
 ここだけの話だけど、損失補填※1をしてあげるから
 また挑戦してね」と言われ、
後日30万円が口座に振り込まれた。
それからそのおばちゃんと二度と会う事はなかった。
今思うと買った後どれぐらい損をしたのか?
本当は儲かってたのではないか?
損失補填は本当か?
とか考えるけど、
まぁ30万円戻ってきて損はしてないから
まあいいかって思ってた。

20代の経験で分かったことは、
「証券レディを信用してはいけない」です。
↑ここ ちょっと笑うところです。

もし、あの時 そのおばちゃんから、
「あの株が爆上がりして、50万円になったわ
 もっとお金を注ぎ込んでちょうだい」って
なってたら、株の世界にどっぷり浸かり、
借金をして株を買うようになってた。
ある意味 これで良かったのかもしれない。
怖い 怖い



※1 損失補填とは、パプちゃんによると、
金融商品取引において顧客が被った損失を、
証券会社などが補填する行為を指します。
これは、特に証券会社が顧客に対して有価証券の
売買やデリバティブ取引で生じた損失を
補うことを意味します。

日本では、過去に証券会社が
大口の法人顧客に対して損失補填を行い、
大きな社会問題となりました。
この行為は、資本市場の価格形成機能を
歪める恐れがあるため、法律で禁止されています。
具体的には、金融商品取引法によって、
損失補填自体が禁止されており、
違反した場合には刑罰が科されることもあります。

この規制は、投資者の保護と
市場の公正性を維持するために設けられています。
損失補填が行われると、
市場仲介者としての中立性や公平性が損なわれるため、
投資者の市場への信頼を低下させる可能性があります。

今 損失補填は禁止されてる。
そりゃそうでしょ
昔は証券会社と大口顧客の関係は
ズブズブだったでしょう。




コメント (2)

鳥の話

2024-09-24 06:37:00 | 画像付ブログ



夕方 散歩中に川辺に鳥がいたので撮影
なんか可愛い
鳥といえば、昔の映画で
ヒッチコック監督の「鳥」を思い出す。




すごく怖い映画だった。
主演女優がものすごく綺麗だったなあ

そんで、もう一つ 怖かったのが、
映画「オーメン2 ダミアン」でカラスが女の人を襲うシーンです。


かわいい鳥を見て、
まさかオーメン2を思い出すとは・・・
なんかAmazonプライムで観たくなり、
検索すると、レンタル映画だったのであきらめた。
全部内容を覚えてるし、
レンタルまでして観たくないなあ
怖すぎる・・

おまけ

オーメン2で検索すると、
「オーメン」の映画がヒット
↓は水曜ロードショーの
解説の動画 なつかしい 666
その後 県外のホテルに泊まった時に机の中にある聖書の
ヨハネの黙示録の↓
「ここに知恵が必要である。
 賢い人は、獣の数字にどのような意味があるかを考えるがよい。
 数字は人間を指している。そして、数字は六百六十六である。」

を探して、「おー怖い😱」って驚いたことがある。



なつかしい 昔 映画の解説ってあった あった
古き良き時代です。







コメント (2)