福ちゃん本舗 店主のつぶやき

個人的なブログと化しておりますが、何卒ご容赦下さい。

久々の旭川日帰り出張と蒼、グルメ達。。

2023-06-02 17:45:56 | ラーメン&グルメ
久々の旭川日帰り出張。。

昼食はコチラも久々~。。
ふかがわらぁめん道場 極(きわみ)

しかもコレで参りました~。。ww 
遠出がお初だったもので、不安ではありましたが。。
この時点ですっかり楽しさが勝っておりました。。

やっぱり旨いなぁ~。。
味噌ラーメン 
麺特盛(300g)

出張理由は
旭川本店で使用していた
ハイエースを引き継ぐ事になりまして。。
DAXを積んで帰ってきました。。
そもそも何故DAXかと云うと。。
自分のウルトラ(大きいハーレー)で行ったら
戻って車体から降ろす時に大変なのでね。。ww 




コチラも久々の
琴似
さかなとお酒 蒼(あお)

相も変わらず。。
中込の目利きと料理は最高であります。。


ちゃんと?珍しく。。22時台のJRで帰路に。。ww




以下、グルメ達。。お楽しみください。。 
 
いつぞやの。。昼食
五丈原

ますらお(二郎インスパイヤ系)



先週に続きまして。。
また来ちゃった。。ww
長沼
さんぼんぎ

週一で。。
スパイスカレー注入しないとダメな身体になっている。。ww  





今回の〆入浴は。。コチラ。。
千歳
くるみの湯
ココの温泉は自分には一番! 



3ヶ月毎の
採血後、血液検査結果聞く前の恒例昼食。。
東区
papa's(パパス)

旨いんだな~。。




毎年恒例
冬期だけ住人の
美唄 コーキ から
貢ぎ物。。ww 
アスパラ
誰よりも奥さんが楽しみにしております。。

早速、ジンギスカンと共に。。ww

コチラも貢ぎ物?ww
銀座に志かわ
あん食パン
最近、頂き物がホント多いな。。
有難いです。感謝。。



たまに食べたくなる。。
刺身こんにゃく

またまた
アスパラをより美味しくということで
奥さんのリクエスト。。
ジンギスカン


ストックしておいた
さんぼんぎ
カレー
自宅で。。
幸せ。。








RAZORS EDGE ケンジ君と奇跡の鉢合わせ!!グルメ達。。

2023-05-26 10:52:25 | 音楽・バンド
こんなことってある~?!ww 
 
【さんぼんぎ】か【 味の一令】で昼食の後、
【メープルロッジ】でサウナをキメる日。。 
今回は。。 
さんぼんぎ !!
で。。
な、なんと。。 
その二日前に初めて挨拶させて貰った
RAZORS EDGE ケンジ君と鉢合わせ!!ww 
味の一令に選択したり
時間がずれていたらと思うと。。
ホント奇跡だよね。。
勝手に運命感じちゃいました。。ww 

コレ、二日前の模様。。ww

相変わらずの旨さ。。

この時、全然打ち解けていない。。ww


で。。
ケンジ君がわざわざバスを乗り継いで来ていると聞いて。。
メープルロッジへ強制連行。。ww 
喜んでくれたようです。。



で。。
ミート清水 に立ち寄り 
大阪でスパイスカレー屋さんを2店舗経営の顔を持つケンジ君は。。
肉達を物色して大量購入、ナマラサービスして貰って冷凍発送してました(画像無く)。 
ケージン(ミート清水社長)ありがとね! 
 
で。。札幌に戻って。。 
ケンジ君が札幌ライブの翌日に間借り出店した
【Spice Curry harappi】に行きましたー!! 

ちゃっかりケンジ君の前日の余りのカレーも頂いちゃたりして(写真2枚目)。。ww  

はい!リピート 決定!! 
 

で。。次に
ケンジ君のカレーを食べに来てくれていた
お蕎麦屋 さんに伺いました。
【手打ち蕎麦と料理 耳】 
はい!コチラもリピート決定!! 
 
で。。カウンターアクション に立ち寄って
チョイ呑み。。
帰りは居合わせていた守(一平)に送って貰って帰宅。。
守、一平ありがとね〜! 



以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。。 
 
いつぞやの。。
北24条
鳥あたま
はやし筋肉倶楽部部員&らぁめんぶんた店主
ブッケル夫妻のお誘いで。。

全部旨かった!
コチラもリピート決定!!










いつぞやの。。
バンドを観ての帰り。。
夜中の
山岡家
醬油ラーメン
やっぱ旨いなぁ~。。 



久々に食べた。。
セイコーマート
とり天丼


運良くGET出来ましたが。。
賞味期限短くねぇ~。。?
出し渋り?? 








函館へライブ観に(グルメ旅)ww、グルメ達。。

2023-05-18 11:39:48 | ラーメン&グルメ
久々に
函館にライブを観に行きました。。 
 
勿論、それが目的なんだけども。。
グルメトラベラーも目的の大半です。。ww
 
手始めに
中山峠
あげいも

峠はアラレが降っておりました。。


昼食
長万部
ドライブイン かなや
かにめし



16時頃。。ww 
函館
ラッキーピエロ五稜郭公園前店

チャイニーズチキンバーガー



フランスのバンド
ナマラ良かったです。

で。。
豪華絢爛の打ち上げ飯


翌日
昼食
小いけ

カレーライス
私には刺激的過ぎた。。
大汗かいた。。ww  
でも癖になるお味。。 





初めて。。
寿司を頂くのに。。
約2時間待ちました。。ww 
 
事前情報も無く。。

行ってみたら
何せ席が5席しかなく。。
仕方が無いとは分かるのですが。。 
終盤はタラタラ飲み食い喋りされていらっしゃるオバ様方にキレそうになりながら引くに引けない状況の中、
これで不味かったら暴れてやると心に決め。。ww 
いざ着席。。
 
すし雅


もう頭がキレさせる方へと誘導してたんでしょうね。。ww
敢えて安いメニューを注文




これで(画像参照)。。
1,100円(竹)
味も極上
まあ
待った甲斐がありました。。 
 
けど。。 
 
次回は無いでしょうね。。
2時間も待たされては旅が台無しになって仕舞いますから。。ww 
完全にココ目的だと話は別ですが。。
ともあれ良い経験になりました。。 



帰宅
昼食前にテイクアウトしておいた
ラッキーピエロ
ラッキーエッグバーガー
これも買うよね~。。ww



以下、グルメ達。。お楽しみ下さい。
筋肉サラダ

母の日
我が家は安定の。。
軍艦&サーモン祭。。ww


メープルロッジ前の
恒例昼食。。
岩見沢
味の一令

みそ野菜大盛




今回は
この方々とーー!! 
ホルスタイン・モリ夫
ボルサリーノ関

4回も整っちゃいました。。ww 





POWER STOCK、HAWAIIAN6ワンマン、夢の二日間、ジンパ、友人DEFENDER納車、グルメ達。。

2023-05-11 13:09:43 | 音楽・バンド
POWER STOCK
HAWAIIAN6
夢のような二日間
全てはKOちゃんありがとうございました。。

18年振り位のツーショット。。ww

ナマラ感動したー。
息子も喜んでくれました。

私の嬉しそうな顔。。。 




ケータリングが
ラーメン!!
しかも!
らぁめんぶんた
味噌バターコーン
出演者、皆喜んでおりました。
私もちゃっかりご馳走になりました。。ww


2ヶ月振りの。。
ジンパ
何気に凄いメンツが集まりました。。ww
画像でご確認下さい。。ww 
参加者の差し入れも宴に花を添えます。。


バンドの後輩に頂戴した
山わさび
立派です。。


辛味も立派。。ww
 
私の差し入れ
虎杖浜のツブ
山わさびとの相性バッチリでした。 




いつも
ジンパ等で大変お世話になっている
友人の岩見沢 ミート清水 社長が数日前、
イギリスの高級車
DEFENDER 納車という事で! 
 
見に行きがてら
今年初、別荘に泊めて頂きました。
 
伺う前に
昼食
前から気になっていた
石狩
味の五六八(ころや)

V麺

店主、一生懸命で、応援したくなりました。
勿論、お味もGOOD!
次は二郎インスパイヤだな。 
 
 
相当大回りして。。
やはりコチラ。。ww
岩見沢
メープルロッジ
今回も最高でしたー。 
 
はい!
そして!!
コチラ!!



ナマラワヤです。。ww


最高の宴
コチラのお肉を
しゃぶしゃぶ致しました。
私ぐらいの歳には優しくもあり、超美味です。 

急遽、専門学校の同級生も来てくれました。
皆、歳食ったけども。。
十代の時と変わらない話しの内容でした。。ww
 
 
で。。翌日、
納車後初のロングドライブにも同行させて頂きました。。

昼食
恵庭
ノボリザカ
SNS限定
鯛ラーメン
美味でした。
 
今年は何回泊りに行けるかな?
もうサウナはよっぽどの事が無い限り
メープルロッジと決めているから
ケージン(友人)の時間と合えば多いかもね。。? 






最近は貰い物が多い。。
前述の山わさびも然り。。
皆様の心遣いとても有難いです。
 
コチラも。。
函館出張(極真の大会)にもかかわらず。。 
ジンパに参加してくれた
赤石君のお土産 
家族分頂戴しました。。

ありがとうございました!! 



KLUB COUNTER ACTION 復活!!グルメ達。。

2023-04-26 10:57:42 | 音楽・バンド
満を持して!! 

KOちゃんのお店!(ライブハウス&BAR)
カウンターアクション
復活です!!
本当に皆の笑顔と愛に満たされた日だったなぁ~。。
BAR営業(基本ライブ日以外毎日)は継続するので、皆様も気軽にお立ち寄り下さいな。



で。。
OPEN前日
BARのシュミレーション(予行演習)でお呼ばれ。。
光栄で御座います。

飲食のデリバリー等も何店か対応可能みたいなので、お食事も楽しめます。
コチラは、お隣の韓国料理屋さんのキンパ。。
後に登場する【西郷酒盛】もその1店に入ってます。
 
 
十代の頃から知り合いの。。
マリちゃんが来ていたので、
SappoLodge で〆飲み。。ww







以下、グルメ達。。お楽しみ下さい~。 
 

カウンターアクションOPEN当日
らぁめんぶんた店主&はやし筋肉俱楽部々員 ぶっける と
観戦前に
食事と呑み。。
西郷酒盛
 
チキン南蛮
 
餃子

馬刺し盛

特製ピザ
これがカウンターアクションで頂けるんだから。。最高。





いつぞやの。。
KOちゃんと吞み
焼鳥本舗




いつぞやの。。
昼食
らぁめんぶんた

特製みそラーメン
林スペシャル(野菜増し)



その日の夕食
久々の
暖龍
中華のテイクアウト
やっぱ旨い。。家族大喜び。