カミノアナログ

POGに命を削る日々を綴る「紙の穴」ブログ編。ドラフト終了までは日当たりアクセス100以下に抑えたいんで、ご協力よろ。

2歳馬シルエットトーク-19

2009-04-30 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「母は米G1の2着馬で、仔出しがよく初仔はダービーまでに10戦3勝、3歳の2番仔もすでに6戦2勝しています」
「社台系の牧場から、市場を経ずに庭先取引で馬主の手に渡っています」
「この馬主にしてはマジメな馬名になる予定です」
「厩舎は最近やや馬房不足ですが、この馬に関してはそれほど心配ないでしょう」
「芝12Fベスト、やや晩成でジリっぽい、とhyracoは言います」

2歳馬シルエットトーク-18

2009-04-29 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「重賞勝馬の全弟です。G1で2着した半兄もいます」
「祖母は元祖スーパーカーの半妹にあたる良血馬です」
「しかし、おそらくあまり人気にはなりません」
「血統理論に基づいて配合されており、その再現性にはある程度の信頼がおけます」
「芝ダ兼用7Fベスト、とくにその先行力がローカルで生きる、とhyracoは言います」

2009JRAブリーズアップセール

2009-04-27 | pog-training
本日、中山競馬場でJRAブリーズアップセールが行われた。昔でいう所の抽選馬だが、近年の躍進ぶりはご存じのとおり。

最高額はサトノ里見氏だったが、ロジ久米田氏がかなりアツい競りをおこなった模様。まああの皐月の後じゃ冷静ではいられない罠。
昨年の最高額馬セイウンワンダーの全妹はトーセン島川氏へ。
個人的に注目していた馬も順当に落札された。これならさほど人気になる心配はなさそうだ。
主な落札馬をならべておく。


カリズマティック × アルフレンテ 牡 沼川一彦
1680万円@0904JRABUS←640万円@0808北海道サマーセール

Sky Mesa × インオンザゴシップ 牝 里見治
1575万円@0904JRABUS←840万円@0808北海道サマーセール

ボストンハーバー × インキュラブルロマンティック 牡 澤村敏雄
1575万円@0904JRABUS←1575万円@0807北海道セレクションセール一歳

サニングデール × ウメノディオン 牝 久米田正明
1575万円@0904JRABUS←315万円@0808北海道サマーセール

クロフネ × エイダイヒロイン 牡 高山幸雄
2100万円@0904JRABUS←1050万円@0808北海道サマーセール

サクラバクシンオー × エイユーヴィーナス 牝 中村孝
1071万円@0904JRABUS←787万円@0808北海道サマーセール

マイネルラヴ × シビルスイート 牡 森田藤治
2100万円@0904JRABUS←1050万円@0808北海道サマーセール

タニノギムレット × スイートフェローズ 牝 久米田正明
3045万円@0904JRABUS←367万円@0808北海道サマーセール

グラスワンダー × セイウンクノイチ 牝 島川隆哉
2625万円@0904JRABUS←777万円@0808北海道サマーセール

ストラヴィンスキー × ダンツナイキ 牡 里見治
2100万円@0904JRABUS←966万円@0807北海道セレクションセール一歳

フジキセキ × デイトナイト 牡 水戸富雄
2100万円@0904JRABUS←1260万円@0807北海道セレクションセール一歳

ネオユニヴァース × トレヴィサンライズ 牝 磯波勇
1418万円@0904JRABUS←693万円@0808北海道サマーセール

タイキシャトル × バヴィーラ 牡 里見治
3255万円@0904JRABUS←1533万円@0808北海道サマーセール

グラスワンダー × パステルウェイブ 牡 毛利喜昭
1785万円@0904JRABUS←640万円@0807セレクトセール一歳

キングカメハメハ × ビアンキ 牡 グレイドレーシング組合
2100万円@0904JRABUS←1459万円@0808北海道サマーセール

キングカメハメハ × フォーント 牡 西村專次
3150万円@0904JRABUS←1575万円@0807セレクトセール一歳

アグネスフライト × プレミアムショール 牝 ビッグレッドF
1208万円@0904JRABUS←661万円@0808北海道サマーセール

シンボリクリスエス × ペニーアップ 牡 村田哲朗
1050万円@0904JRABUS←1092万円@0807北海道セレクションセール一歳

ゼンノロブロイ × レッドジグ 牝 菊池昭雄
1050万円@0904JRABUS←1039万円@0808北海道サマーセール

フレンチデピュティ × レモンキス 牝 吉田勝己
1313万円@0904JRABUS←577万円@0808北海道サマーセール


2歳馬シルエットトーク-17

2009-04-25 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「3歳世代のあるG1勝馬とは、父が同じで、母方も半分が同じ、つまり3/4同血の関係です」
「小規模で、種牡馬選びも地味ながら活躍馬を出す、配合の上手な生産者です。hyracoは6歳世代の私撰馬55頭の中に、この生産者の馬2頭を選び、どちらもダービーまでに2000万以上稼ぎました」
「緑地に赤星散、袖は青と赤の縦縞という勝負服で走ります」
「芝9Fベスト、3/4同血の活躍馬と比べて先行力のあるタイプ、とhyracoは言います」

2歳馬シルエットトーク-16

2009-04-24 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「父(自身も私撰馬でした)の初年度産駒は今年すでに重賞を4勝。しかしこの馬は種牡馬入り3年目、いわゆる谷間世代の産駒にあたります」
「1年上にあたる3歳世代の同父代表産駒とは、配合的に似ています」
「馬主は繁殖としての母を購入後社台Fに預託していました(そのため一歳上の兄は社台名義の生産馬)が、その後もっと古い付き合いの牧場に移動させました。この馬は母移動先の牧場で生まれています」
「美浦の厩舎に入る予定ですが、まだ地方デビューに変わる可能性もあります」
「血統の印象はダート向きですが、芝でも十分やれる好配合、10Fベスト、とhyracoは言います」

勝ち切る意思

2009-04-15 | pog-strategy
ある馬が、極限の戦いにおいて最後にひと伸びできるかどうか、あえて単純な言い方をすれば、どのくらいの「スタミナ」あるいは「勝負根性」を持っているか。
それを、もっとも手軽な手段で予測するにはどうすればよいだろう。

過去数万頭の血統表を見てきた俺に言わせれば、それにはその馬の血統中に含まれる、ハイペリオン(Hyperion)とその母シリーン(Selene)の血量をそれぞれ算出してみることである。
一般に、これらは平均してHyp:4.9%、Sel:3.5%という値を示す。
しかし、過去10年のダービー勝馬の平均値は、Hyp:6.2%、Sel:4.5%となっている。

とくにハイペリオンの血量が多い馬の走りは、ハイペースになればなるほど強く、追えば追うほど応えて伸びる、というものになる。近年でもっともハイペリオンらしかったのは、ナリタブライアン、エアグルーヴ、スペシャルウィーク、ダイワスカーレットらだろう。
これらのように、ハイペリオン血量の豊富な馬は、しばしば東京コースでひときわ強さを発揮する。また荒れ馬場や中距離以上のダートに対する適応力も、ハイペリオン血量と密接な関係にある。
米血が濃い配合では、ハイペリオンの代わりに異父兄シックル(Sickle)やファラモンド(Pharamond)がおなじ役割を果たす。すなわち、ハイペリオンの父母では、母方シリーンの役割が大きいんである。
シリーンの父の半弟であるスウィンフォード(Swynford)を付近にともなうと、ハイペリオンの遺伝効果はさらに増幅される。→(例)
それからもうひとつ、ハイペリオンを補佐する血で重要なものがある。ハイペリオンと同父系のサンインロー(Son-in-Law)だ。これが強くなると、東京より中山に適性がかたむき、先行やまくり脚質になりやすい。

注意しなければいけないのは、ハイペリオンが濃くても、素軽いスピードでテンから飛ばすようなレースや、スローの直線切れ味勝負になるようなレースでは、ほとんど役に立たないことだ。じっさいシーキングザパールなどは、ハイペリオンをまったく持たず、シリーンも1.6%しか含んでいなかった。
テンから飛ばすにはブルドッグ(Bull Dog)やブルーラークスパー(Blue Larkspur)、直線するどく差すにはナスルーラ(Nasrullah)マームード(Mahmoud)ロイヤルチャージャー(Royal Charger)プリンスキロ(Princequillo)など、それぞれ別の血脈が必要とされるんである。
思えば、ハイペリオンとブルドッグとマームードのバランスがとれ、これらの血脈を産駒の配合で効果的に強調し、再現できたのが種牡馬サンデーサイレンスの最大の強みであった。

クラシック、とくにダービーを獲るつもりで指名する馬に迷ったら、いちどハイペリオン血量を調べてみてはどうだろう。

追加参考:サンデーサイレンスの天下を作ったのは誰か 後編/REVERY_L_ELEKTRA: Anotherside

2年目のキンカメ

2009-04-13 | pog-select
キングカメハメハ初年度産駒の結果は、ひとことでいうと「無惨」だった。
桜花賞終了時点現在で中央3勝馬はおらず、重賞勝ちもフィフスペトル一頭。

全体成績 >
 1世代 158頭登録  126頭出走  44頭勝馬
 勝馬率 34.9% 1頭当平均 3.9走 1頭当たり賞金572万円
クラス別 >
 新馬 8-18-11-82/119 勝率 6.7% 連対率 21.8% 複勝率 31.1%
 重賞 1-3-2-13/19 勝率 5.3% 連対率 21.1% 複勝率 31.6%
コース別 >
 1500m以下 22-22-13-117/174 勝率 12.6% 連対率 25.3% 複勝率 32.8%
 1600-1900m 26-35-31-170/262 勝率 9.9% 連対率 23.3% 複勝率 35.1%
 2000m以上 2-7-4-43/56 勝率 3.6% 連対率 16.1% 複勝率 23.2%
 芝 29-38-26-232/325 勝率 8.9% 連対率 20.6% 複勝率 28.6%
 ダ 21-26-22-98/167 勝率 12.6% 連対率 28.1% 複勝率 41.3%

下級馬がダート短距離に適性をみせるのはミスプロの宿命としても、いただけないのは新馬のひどさ、格上挑戦でのもろさ。50勝のうち、じつに36勝が未勝利戦でのものだ。これは昨年のシンボリクリスエスよりさらにひどい。
これは旺盛さが悪い意味ででているためで、すぐカーッとなってしまい、走りも硬くなっているからだ。おそらく古馬になれば気性をよい方向にいかしてダートなどで連勝する産駒も出てくるだろうが、クラシック向きとはお世辞にも言えないんである。

キンカメで芝中距離以上向きの産駒をつくるには、ミスプロを軽視し、母マンファス内の血を強調してまとめること。望ましい血は、Nijinsky、マルゼンスキー、Storm Bird、El Gran Senor、Riverman、Blushing Groom、Vaguely Nobleなど。クロスはできればNasrullahとPrincequilloだけ、あってもNorthern DancerとAlmahmoudぐらいまでにしたい。

2歳世代も最多の産駒数をおくり、高価格馬も多数そろえているので、初年度産駒をこえる期待がかかっている。だが、好配合馬はあまりいない。
8000万以上で募集・購買された馬は牡馬9頭。いずれも配合的には一長一短で、強くプッシュしづらい。
もっとも大物感があるのは角居キャロットのトゥ●ルフスナイトだが、大物狙いのバクチ配合だけに、調整に苦労する恐れも。よほど順調なら上位で指名する意味もあるが、慎重にいきたい。
あとはルー●ーシップの長く使える脚、ソリ●リーキングのトライアル適性に注目か。
# 検索除けのため一部伏せ字にしてます。でもわかるよね?w

俺はもっと穴っぽいところから、私撰馬に1頭とりあげるつもりだが、キンカメ自体の微妙さを打ち破る配合馬には、正直まだお目にかかっていない。

2歳馬シルエットトーク-15

2009-04-11 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「父と母父とのあいだには複数の重賞勝馬をふくむ活躍馬がでており、配合的根拠もあることからニックスとみなせます」
「祖母は自身カナダのG1を勝ち、カナダの年度代表馬を産みました」
「社台グループの生産馬ですが、セールには出されていません。庭先取引のようです」
「どちらかといえば芝向き、8Fベスト、切れ味するどい、とhyracoは言います」

2歳馬シルエットトーク-14

2009-04-10 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「父はミスプロから4代目にあたり、産駒にはNHKマイル2着馬がでています」
「半姉は3歳時にダートのG1を勝ちました」
「栗東を代表する有力厩舎に入るので、POG書籍に祭り上げられて人気になってしまう可能性もあります」
「ややダート向き、7Fベスト。スーニ的裏街道をあゆめば好適、とhyracoは言います」

2歳馬シルエットトーク-13

2009-04-09 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「今年のクラシック候補の一頭とは、父と生産者と馬主がおなじですが、配合はまったく異なります」
「兄は個性的な名馬として知られ、6つのG1(当時)を勝ちました」
「芝12Fベスト、ジリっぽく消耗戦で台頭、晩成で有馬ルール向き、とhyracoは言います」

山内研二厩舎研究 II

2009-04-08 | pog-stable
厩舎研究も更新すべく作業している。キリがいいので、今期のダービーと来期のドラフトが終わってから、今期までの5年分で集計しようかと。
(血統分析と並行すると時間が足りないので、TARGET使いで協力してくれる人がいれば、データの加工集計ファイル+私撰馬ドラフト版提供しますよ。連絡よろ。)

とりあえず山内馬にさんざんお世話になった者として、これだけは貼っておくか。
こっちにある古いデータに2002年産駒を加えたものがこれ。
2004年JRA全国リーディング 15位の栗東・山内研二厩舎はダービールールのPOGではどうだったのか。1997~2002年生世代(6世代)をダービーまでの期間でそれぞれ集計した。

全体成績 >
  通算 119-89-68-416/692  勝率 17% 連対率 30% 複勝率 40%
  期間内重賞 12-9-6-62/89  勝率 13% 連対率 24% 複勝率 30%
  1世代当り 20.8頭登録  19頭出走  12頭勝馬  1頭当平均 6.1走
  期間内出走率 91%  期間内勝馬率 63%
  1頭当平均 2107万円獲得  平均勝利距離 1569m
牡馬のみ >
  1世代当り 12.5頭登録  11.7頭出走  7.2頭勝馬  1頭当平均 6走
  期間内出走率 93%  期間内勝馬率 61%
  1頭当平均 1981万円獲得  平均勝利距離 1639m
牝馬のみ >
  1世代当り 8.3頭登録  7.3頭出走  4.8頭勝馬  1頭当平均 6.2走
  期間内出走率 88%  期間内勝馬率 66%
  1頭当平均 2307万円獲得  平均勝利距離 1446m
世代ごとの期間内最高賞金獲得馬 >
  2002年産:ダンツキッチョウ 2001年産:フィーユドゥレーヴ 
  2000年産:ラントゥザフリーズ 1999年産:アローキャリー
  1998年産:ダンツフレーム 1997年産:チアズグレイス
特徴 > 牝馬は非常に得意、非常に数を使う、出走率が高い、非常に早熟志向、下降中

ところが、これがこうなる。くらべて唖然。
2008年JRA全国リーディング 81位の栗東・山内研二厩舎はダービールールのPOGではどうなのか。2003~2005年生世代(3世代)をダービーまでの期間でそれぞれ集計した。

全体成績 >
  通算 36-48-28-243/355  勝率 10% 連対率 24% 複勝率 32%
  期間内重賞 0-0-1-16/17  勝率 0% 連対率 0% 複勝率 6%
  1世代当り 23.7頭登録  21頭出走  10頭勝馬  1頭当平均 5.6走
  期間内出走率 89%  期間内勝馬率 48%
  1頭当平均 765万円獲得  平均勝利距離 1497m
牡馬のみ >
  1世代当り 17.3頭登録  15.3頭出走  8.3頭勝馬  1頭当平均 6走
  期間内出走率 88%  期間内勝馬率 54%
  1頭当平均 898万円獲得  平均勝利距離 1545m
牝馬のみ >
  1世代当り 6.3頭登録  5.7頭出走  1.7頭勝馬  1頭当平均 4.6走
  期間内出走率 89%  期間内勝馬率 29%
  1頭当平均 408万円獲得  平均勝利距離 1200m
世代ごとの期間内最高賞金獲得馬 >
  2005年産:ダンツウィニング 2004年産:コンゴウダイオー
  2003年産:シルクドラグーン
  :
特徴 > 03年産から突如急降下、かつて得意だった牝馬は壊滅。出走率が高く、非常に数を使うのは変わらず


…おお やまうち よ。しんでしまうとは なにごとだ…。
172頭もの数を平均しているのに、前後で比較して勝馬率が2/3、1頭当賞金が1/3近くにもなるというのは、ぶっちゃけありえない。
牝馬に限って言えば勝馬率1/2以下、1頭当賞金は1/5以下である。
諸君らが愛してくれた山内厩舎は死んだ! なぜだッ?!

2005年度の2歳馬からすでに異常な兆候があった。
この年俺が山内でゆいいつ私撰馬に挙げたシルクドラグーンが期間内稼ぎ頭になったが、ダービーまで1-4-0-2、有馬まで2-6-1-6では苦笑するしかなかった。
突然の不振は、仕入れを担う自称「日高の帝王」に原因があるのか? どん底にいた武英智を拾ったせい? いや、そればかりではない。

2007年に山内厩舎は管理馬を大量処分、活躍馬を含む多数の所属馬が引退、あるいは転厩していった。そのなかには一度は入厩し山内馬として調教されていた、デビュー前のディープスカイもいたんである。
一説には中央馬主登録したダーレージャパンの馬を管理するために、それまでの馬主との関係を清算しようとしたとか。たしかに、社台はじめ既存の大馬主に参入を妨害されていたダーレーにとって、社台とのつながりが希薄でかつ実績のある山内師は最適の調教師だったのかもしれない。前々年からすでに水面下で話は進んでいたのだろう。
しかし同年秋、アドマイヤムーン(こいつも私撰馬であった。上記リンク参照)のジャパンカップ後、ダーレージャパンはいったん解散することになる。おかげで山内師はハシゴをはずされた格好になったのだという。

その後の山内馬の不振ぶりは、目を覆わんばかりだ。今期ゼットサンサンの走りぶりは、それを象徴するかのようだった。

この件にかんしては別の機会にもう少し掘り下げてみたい。

2歳馬シルエットトーク-12

2009-04-06 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「父は今年のクラシックに複数の有力馬を送り込みます」
「母父は、この位置での実績はまだ浅いものの、すでに重賞勝馬が出ています」
「祖母は3頭の重賞勝馬を出していますが、母は出走することがありませんでした」
「有力馬主の所有馬でもあり、多少は人気になるかもしれません」
「芝10Fベスト、長くいい脚を使え、クラシック向き、とhyracoは言います」

2歳馬シルエットトーク-11

2009-04-06 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「過去の私撰馬で父について、初年度がお粗末な配合ばかりだったために評価が落ちたとhyracoは書きました」
「母の全姉は京都でG1を、母の半兄は府中でG1を勝っています」
「開業初年度の厩舎に入る可能性があります」
「やや芝向き、10Fベスト。ドラフトまで秘密兵器でいてほしい馬、とhyracoは言います」

2歳馬シルエットトーク-10

2009-04-05 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「有力馬主の陣容の一翼を担いますが、血統・価格・生産者的に死角になるはずです」
「父の産駒の中で、私撰馬に選んだのは過去1頭だけですが、その馬が歴代収得賞金1位です。久々に本物と言える馬が来ました」
「祖母は米芝G1勝馬で、その全姉の産駒は、日米でG1を勝っています」
「芝10Fベスト、瞬発力と持続力を併せ持ちクラシック本番向き、とhyracoは言います」
「同父かつ同生産者で配合もよく似た馬がもう1頭おり、こちらはもっと穴ですがhyracoは同等に評価しています」

2歳馬シルエットトーク-9

2009-04-04 | pog-silhouette
※私撰馬候補の気になる2歳馬について、シルエットトーク風に。
答えを思いついた人はコメントに母名で書いて下さい。
最後の行のhyraco評以外の条件をすべて満たしていれば(当たっていなくても)答えを公開します。


「生産者は某調教師の実家で、馬主自身もかなりの血統通です」
「父は現役時代のイメージとは違う産駒を出していますが、これは血統的には当然と言えます」
「POGの達人であればあるほど、この馬は取りたくないかもしれません」
「やや芝向き、9Fベスト。斬れる末脚が最大のセールスポイント、とhyracoは言います」