goo blog サービス終了のお知らせ 

めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

勧誘

2018-12-07 07:32:34 | 日記
12/6(木)

やっと若い梅終了しました。




つぶれ梅ウマウマです。

午前中はマッタリして、昼前に出掛けます。

駅前で食べていきましょう。




期末テストが終わったのか、女子高生の二人連れが2組座ってます。

小遣いでくるにはぜいたくなランチです。




どうしても飲み物が最初に出てきます。(泣)

激辛にしてみたら…




脳天から汗は出ましたが、噴き出す程ではなく。

となりの女子高生がナンをお代わりしてたのには驚きました!

そんなちっちゃな身体でどこに入るんでしょうか?

コンビニのイートインで時間調整。




原木中山のマンションで漏水案件です。

水道料金が通常の5倍!になっててびっくりしたそうです。

5倍はないやろ?と思いながら来てみました。

下階から苦情が無いということは、トイレのロータンク内自爆が疑われます。

まずは外の水道メーター…

水を使ってないのにクルクルコマが回ってます。

次にトイレのロータンクのフタを開けて中を覗くと…

配管からチョロチョロ水が出てます。

この量でずっと出っぱなしだったらそりゃすごい料金になるでしょうね。

知らない人がお風呂に入りにきてるのかと思ったわ?と奥さんが笑ってます。

試しにトイレの止水栓を閉めてメーターをみたら…コマは止まりました。

さあ、ハウマッチ?(見積もり待ち)

事務所に戻ってリフォーム会議に加わります。

ここまで2回は現場を入れて回避してましたが、とうとうつかまりました。(泣)

これからは「水回りのリフォーム」で食っていこうとしてます。

1月一杯でおさらばするつもりですので全くやる気はおこりませんが、椅子に座ってウンウン。

5時前にお開きとなったのでキチッと5時に退社します。

警備員仲間と忘年会しようと約束してました。

久しぶりに菊川へ。




常連だらけの温かい空気に包まれて幸せです。




まずは魚か。




しめ鯖はちょうど良い漬かり具合。




盤石のマグロ。

本当にクオリティ高いわ。

ホッピーに移行。




近況など聞きながらお代わり。




串あるのかね?と話してたら、前でマスターが「ハラミ、タン、レバー」と呟きます。(笑)

メニューか?




面白いから頼みました。

彼も18切符のファンなので、この冬はどこ行くの?ってな話になります。

福島の実家以外にノープランのようなので、いくつかオファーしてみたら…

引っかかりました。(笑)

東海道線で富士まで行き、身延線で内船。

桜が見事な(のぶさん談)温浴施設があります。

ぬる湯なんでゆっくりのんびりできます。

ホイルの中身は何?




きのこモリモリ。

酒も進みます。




2月に横浜の小さな映画館で映画+落語(白酒師匠!)+インド料理食べさせられ放題という企画がありまして、

食べさせられって何だ?と怖いもの見たさだが1人ではどうも、と思いながら誘ってみたら…

食いつきました。(笑)

逃げないように5,000円徴収しておきました。(多分使い込む)

安心してお代わり。




締めはやっぱり揚げ物か?




改めて見たら、一体何倍飲んでるんでしょう?




スポンサーも居ないのに。(泣)

下町で2人で1万オーバーってどうよ?