4/12(火)
西船橋も今日からが本番です。
二日酔い&寝不足ですが、ブレスケアを飲んで出掛けます。
今日の作業は、壁のコーキング外しと、屋上の防水上塗り。
高所恐怖症ですが、初めて屋上へ上ってみました。
平らな所は全く無く、庇の際まで進んでいって作業してます。
良くやるわ(泣)
早々に退散します。
ウチが元請で、リフォーム会社に外注してて、その下の職人さんという流れです。
リフォーム会社の担当は2人きてましたが、所長は10時頃居なくなり、山口(下関)出身の若者と、関門海峡話で少し盛り上り、安倍首相は
道路ばかり作るが、村にはコンビニすらないという話にウンウンしてましたが、こちらも11時には帰ってしまいました(泣)
ま、居たってする事無いんで、日向ぼっこしながらウロウロするか、与えられた休憩室(撤去された受水槽室)で読書するか。
昼は近く(はないが)のコンビニでパンを買って済ませ(職人さんは車でどこかへ食べに行った)午後もまた同じ様なまったりした時間が
過ぎていきます…
今日はこのまま直帰して、池袋で映画の予定です。
直行してますので、会社には行ってませんが、女の子から2回電話があった(大した用ではない)だけで、別に居なくても何の支障もない
ようです(ヒマ)
上司はお客さんを引き連れて、伊東で一泊ゴルフですのでなおのことお気楽です(笑)
残念ながら良い天気です。
ググッてみて、17時(退社時間)に池袋に着くように現場を出ます(良心)
池袋にはチェックしている立飲み屋があるのですが、映画の始まり時間が早いのでまたの機会にしましょう。

みそ汁のサービスが嬉しいです。
良い映画は何度も観たいです。
昨年好評だったものをリバイバルしてます。
70 海街diary

これに宮崎あおいと黒木華を入れれば日本女優総ざらえですね?
ま、私はすず一本勝負ですが(笑)
改めて観ると、随分子供です(推定15歳)
そうか、ちはやふるより2年は前なのか、撮影したのは。
子供の成長振りが判ります。
彼女本人にとっても、若い頃を綺麗に撮ってもらって、一生の記念になりますね?
一緒にとことん飲むなら長澤まさみでしょうが(すずは梅酒でダウン!)
かるたも上手でしたが、サッカーもそこそこ出来るようです。
キキキリンは相変わらずボケ役だし、大竹しのぶは老け役でちょっと可哀想か?(性格は良く出てる)風吹ジュンも良いです。
女優ばっかですね?
わずかにリリーフランキーが。
この人も使い方を間違えると詰まんない事になります(ピエール瀧 同様)
ま、これなら無難か(枯れすぎだが、女優を邪魔してない)
大事件が起こるわけでもなく、4姉妹の日常がユルユル流れて行きます。
カンヌに持っていったようですが、外人に理解出来るのでしょうか?
スペインのオリベイラみたいに、眠気を誘うだけのような気がしますが?
私はすず狙いですから問題ありませんが。
良かったです。
次は、ちはやふる~下の句~が楽しみです(随分成長した姿を見せてくれるでしょう)
71 恋人たち

一転、これも良いんだよなぁ?
主役の3人は素人さんです。
なんでこれがR12何だっけ?と思ったら、オバちゃんのヌードがあったのね?これがまた凄いリアリテイなんですが。
ヒゲ面デブで、奥さんを通り魔に殺された男、上司に「豚のように身体を差し出せ」と口説かれて結婚した雅子様推しオバサン、
いつもニヤニヤしてるホモの弁護士。
この3人がオムニバスで生きてます。
これも同じく、大事件が起こるわけでもなく、日常どこでもありそうな事に巻き込まれて、もがいてる姿がリアリテイです。
ああ、こんな事あるよなぁ?と共感できます。
大画面で観なくても良いと思いますので、長時間飛行の折にでも観てみて下さい(のぶさん)
弁護士は無理ですが、デブにもオバサンの旦那(エガチャンみたいな禿げ)にもなる可能性あるな?とウンウンします(笑)
西船橋も今日からが本番です。
二日酔い&寝不足ですが、ブレスケアを飲んで出掛けます。
今日の作業は、壁のコーキング外しと、屋上の防水上塗り。
高所恐怖症ですが、初めて屋上へ上ってみました。
平らな所は全く無く、庇の際まで進んでいって作業してます。
良くやるわ(泣)
早々に退散します。
ウチが元請で、リフォーム会社に外注してて、その下の職人さんという流れです。
リフォーム会社の担当は2人きてましたが、所長は10時頃居なくなり、山口(下関)出身の若者と、関門海峡話で少し盛り上り、安倍首相は
道路ばかり作るが、村にはコンビニすらないという話にウンウンしてましたが、こちらも11時には帰ってしまいました(泣)
ま、居たってする事無いんで、日向ぼっこしながらウロウロするか、与えられた休憩室(撤去された受水槽室)で読書するか。
昼は近く(はないが)のコンビニでパンを買って済ませ(職人さんは車でどこかへ食べに行った)午後もまた同じ様なまったりした時間が
過ぎていきます…
今日はこのまま直帰して、池袋で映画の予定です。
直行してますので、会社には行ってませんが、女の子から2回電話があった(大した用ではない)だけで、別に居なくても何の支障もない
ようです(ヒマ)
上司はお客さんを引き連れて、伊東で一泊ゴルフですのでなおのことお気楽です(笑)
残念ながら良い天気です。
ググッてみて、17時(退社時間)に池袋に着くように現場を出ます(良心)
池袋にはチェックしている立飲み屋があるのですが、映画の始まり時間が早いのでまたの機会にしましょう。

みそ汁のサービスが嬉しいです。
良い映画は何度も観たいです。
昨年好評だったものをリバイバルしてます。
70 海街diary

これに宮崎あおいと黒木華を入れれば日本女優総ざらえですね?
ま、私はすず一本勝負ですが(笑)
改めて観ると、随分子供です(推定15歳)
そうか、ちはやふるより2年は前なのか、撮影したのは。
子供の成長振りが判ります。
彼女本人にとっても、若い頃を綺麗に撮ってもらって、一生の記念になりますね?
一緒にとことん飲むなら長澤まさみでしょうが(すずは梅酒でダウン!)
かるたも上手でしたが、サッカーもそこそこ出来るようです。
キキキリンは相変わらずボケ役だし、大竹しのぶは老け役でちょっと可哀想か?(性格は良く出てる)風吹ジュンも良いです。
女優ばっかですね?
わずかにリリーフランキーが。
この人も使い方を間違えると詰まんない事になります(ピエール瀧 同様)
ま、これなら無難か(枯れすぎだが、女優を邪魔してない)
大事件が起こるわけでもなく、4姉妹の日常がユルユル流れて行きます。
カンヌに持っていったようですが、外人に理解出来るのでしょうか?
スペインのオリベイラみたいに、眠気を誘うだけのような気がしますが?
私はすず狙いですから問題ありませんが。
良かったです。
次は、ちはやふる~下の句~が楽しみです(随分成長した姿を見せてくれるでしょう)
71 恋人たち

一転、これも良いんだよなぁ?
主役の3人は素人さんです。
なんでこれがR12何だっけ?と思ったら、オバちゃんのヌードがあったのね?これがまた凄いリアリテイなんですが。
ヒゲ面デブで、奥さんを通り魔に殺された男、上司に「豚のように身体を差し出せ」と口説かれて結婚した雅子様推しオバサン、
いつもニヤニヤしてるホモの弁護士。
この3人がオムニバスで生きてます。
これも同じく、大事件が起こるわけでもなく、日常どこでもありそうな事に巻き込まれて、もがいてる姿がリアリテイです。
ああ、こんな事あるよなぁ?と共感できます。
大画面で観なくても良いと思いますので、長時間飛行の折にでも観てみて下さい(のぶさん)
弁護士は無理ですが、デブにもオバサンの旦那(エガチャンみたいな禿げ)にもなる可能性あるな?とウンウンします(笑)