flatな日々

栃木県小山市の自転車出張修理 星野輪業(HRG)のブログです。
店主の独り言を綴っています。

新しいクランクを傷つけたくない

2020-07-31 14:28:00 | 自転車なお仕事
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

久しぶりに新しいクランクで組んだアンカー、縁石とかに擦って傷をつけてしまうのも悲しいですね。

そんな時に転ばぬ先の杖ならぬ、クランクアーマーなる商品です。



いったんペダルを外してクランクアーマーを差し込み、またペダルをつけて完了!

GRXにつけたオレンジは見本ですが、当店には赤と黒が在庫しています。



左右ペアで900円(税込)擦る前にいかがですか?ちなみにクランクによっては入らないものがあるようです。シマノならたぶん大丈夫です。








ではでは

電動アシスト自転車の落とし穴

2020-07-28 13:30:00 | 自転車なお仕事
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

「えらいことになっちゃいました!!」

自転車で配送の仕事をしている良く依頼をいただく方からの電話でした。

普通のママチャリから電動アシスト自転車に代わったらしいのですが、チューブが巻き付いてしまったらしいんです。



行ってみるとチューブの半分くらいがもうありませんでした(^^;)

タイヤもツルツル



こんな状態ではいつパンクしてもおかしくありません。またパンクしてから無理に乗っていると、人の力以上に回転させてしまうので、簡単にチューブもちぎれてしまうんですね。

ついでにチェーンも外れていました。



電動アシスト自転車は普通の自転車よりも、駆動力が強いです。無理して乗ると思わぬところに力が加わり、部品の破損につながりかねません。日頃からの点検と無理のない運転に心がけましょう。







ではでは

こんな自転車もありますよ

2020-07-26 12:48:00 | 自転車なお仕事
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

先日組みあがった妄想自転車、やっと乗れるようになり現実のものとなりましたのでちょっとだけご紹介。何かのきっかけ、参考にしていただけたらと思います。



ブリヂストンアンカーのスチールモデル RNC7 を使って、Di2でフロントシングルロードとしました。

このフレームはDi2を内蔵できるのですが、手持ちのバッテリーは外装しかもっていなかったので(^^;)そこだけは外装です。







ジャンクションAからフレームへの引き込み口は、ブレーキのケーブルと同じ穴からなので、収縮チューブにてまとめて引き込んでいます。



STIの変速はフロントシングルのため、リヤ変速だけだからスラム式に左右にアップダウンを振り分けています。



そのフロントはシマノの新しいグラベルコンポ GRX の1x11用クランク40tを使って、スプロケットは11-32tとなっています。レースはもうやらないのでTOPスピードは11x40で十分かと。

ローギヤも今までは34x26でギヤ比1.3だったのを、40x32で1.25なので十分です。

ブレーキはうちに転がっていた軽量ブレーキ、グランコンペの9000Tiを装備。アーチの剛性に不安はありますが、ハードなブレーキングはないので十分かな。

フォークもうちに転がっていたイーストンのEC90です。ハンドル・サドル周りはフィジークとなっていて、スチールの割にはそこそこ軽いんではないでしょうか。まだ測っていないんですが。

次はDi2を奪い取ってしまったシクロを仕上げていこうかな。

こんな自転車も組み立てられますので、気になった方は一度ご相談ください。

そうそう、最後に乗った感想はやはり軽いです。今まで乗っていたラバネロはカンパ組の2x10、フロントをコンパクトにしていた時でも、高速巡行はリヤがせいぜい15tくらいしか踏めなかったので、年取った身体には40x13でも十分でした。ただ難点はTOP側がクロスしていた方が乗りやすいですかね。11-32では最初から2枚飛びですから、ケイデンスの変化は大きいですね。でもこいつはサイクリング用ですから気にしないようにします。








ではでは

パン!といったらしい

2020-07-24 15:46:00 | 自転車なお仕事
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。

パンクのご依頼での自転車、学校の帰りに「パン!」といったらしいです。

チューブが逝っちゃったのかな?と思ってチューブを引っ張り出しました。

スネークバイトの後はあったんですが、裂けてはいませんでした。

代わりにタイヤが(^^;)



サイドの部分がケーシングから剥がれていました。結局タイヤ毎お取替えで対応しました。

タイヤの溝はしっかりしてるんですが、内側が弱いタイヤってあります。外からは見えないけどそんなタイヤは取替になっちゃいますね。







ではでは