栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。
ここ数日は暖かで良かったですね。
今週末からまた例年並みに戻りそう。
外仕事にはつらい時期が続きます。
さて、明日は木曜定休日です。
ではでは
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。
ここ数日は暖かで良かったですね。
今週末からまた例年並みに戻りそう。
外仕事にはつらい時期が続きます。
さて、明日は木曜定休日です。
ではでは
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。
パンクしてそのまま走ってしまうと、タイヤの中でチューブが折れ曲がってしまうこと、このブログでも時折出てきます。
そしてそのままにしばらくしてると、チューブのゴム変化が現れてきます。
皆さんもゴム風船でも経験があるのでは?
膨らませてしばらく放っておいて空気を抜くと、伸びてしまってもとにも出らないことありましたよね。
そんなことがチューブでもおきています。
水試験するため膨らませると写真のようなツチノコ状態が現れてきます。
もっと無理をするとチューブの根本から空気が抜けてきます。
無理は禁物!ってことです(^_-)
ではでは
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。
「スカートが後のブレーキ辺りに巻き付いてしまったんです!」
とのご依頼でした。
サーボブレーキの辺りにみっちりと。
ブレーキ本体も布がきっちり詰まって抜けなかったので、ラジオペンチで根気よく引っ張りながら・・・
ごっそりと巻き付いていた布が取れました。
ブレーキ本体をドラムに戻したら、本体自体が歪んでしまいすんなり回ってくれません。
下の新しいもので試してみたらすんなりと回ったので、取替にて対応しました。
通学自転車等にはスカートの巻き込みガードが付いていますが、そうでないものではロングスカートで乗るのは気をつけてくださいね。
ではでは
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。
最近ブログの更新が休みの前日のみになりつつあります。いけませんね。
なるべく更新しなくては・・・
最近なかなか話のネタがないんです(^_^;)
ご勘弁を!
てなわけで明日は木曜定休日です。よろしくお願いします。
ではでは
栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。
毎日寒い日が続きますね。
今週末にかけては最強寒波がやってくるようですよ。
お気をつけて!
明日は木曜定休日です。
ではでは