栃木県小山市の「自転車出張修理 星野輪業 enjoy bicycle life HRG」です。
本日はあったかというより暑かったですね(^_^;)
寒いよりは仕事をしてても気持ちが良いです!
朝一のお仕事はタイヤ取り替えから・・・

空気を抜くためにバルブを緩めると ブツブツ! と音を立てて緑色の液体が・・・
パンクの修理剤です。いろんなところが汚れてしまったり、パッチがうまく貼れなかったりとあまりいいことがありません。
しかし、実際のところ何かが刺さったときどうなるんだろう??
というわけで工房に戻ってきて実験してみました。

空気を入れたチューブに画びょうを刺してみました。

少し修理剤が出てきて漏れが止まりました。しかし、方向を変えてみたりするとまた漏れてきます。
一瞬止まるけど走っているうちにまた漏れてくるかもしれませんね。
この実験は私の興味から行ったもので、決してこの修理剤を非難するものではありません。
この結果をどう受け止めるかはお客さま次第ですから。ご参考までに。
本日はあったかというより暑かったですね(^_^;)
寒いよりは仕事をしてても気持ちが良いです!
朝一のお仕事はタイヤ取り替えから・・・

空気を抜くためにバルブを緩めると ブツブツ! と音を立てて緑色の液体が・・・
パンクの修理剤です。いろんなところが汚れてしまったり、パッチがうまく貼れなかったりとあまりいいことがありません。
しかし、実際のところ何かが刺さったときどうなるんだろう??
というわけで工房に戻ってきて実験してみました。

空気を入れたチューブに画びょうを刺してみました。

少し修理剤が出てきて漏れが止まりました。しかし、方向を変えてみたりするとまた漏れてきます。
一瞬止まるけど走っているうちにまた漏れてくるかもしれませんね。
この実験は私の興味から行ったもので、決してこの修理剤を非難するものではありません。
この結果をどう受け止めるかはお客さま次第ですから。ご参考までに。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます