goo blog サービス終了のお知らせ 

flatな日々

栃木県小山市の自転車出張修理 星野輪業(HRG)のブログです。
店主の独り言を綴っています。

今日はお墓参り

2012-10-13 20:28:00 | 平凡な日々
昨日は母の命日でした。そこで今日お墓参りをしてきました。



今年は彼岸に曼珠沙華が咲いていなくて寂しかったけど、今になって咲き誇っていました。

一緒に行った姉によると、球根が埋まっている地面の温度で咲き始めるとのことなので、今年は遅かったんですね。



母が亡くなったのが50歳と3ヶ月、そして私はといえば50歳と5ヶ月を迎えました。とうとう母が一番若くなってしまいました。元気でいれば71歳、どんなおばあちゃんになっていたんだろう、会ってみたかったです。




夕方の空はすっかり秋ですね。



今日は体育の日!

2012-10-10 19:46:00 | 平凡な日々
「今日は体育の日だね!」


仕事中にいきなり思いついて隣の同僚に話しかけた。



「ペンチさん、私はわかるけど今の若い子にはわからないんじゃない?」
と一蹴!






東京オリンピック 1964年10月10日、私がまだ2歳でした。この開会式の日を記念して制定された「体育の日」。ハッピーマンデーも良いけど、「体育の日」はやっぱり10月10日が良かったなあ。

ゆっくりした3連休!

2012-10-08 17:40:00 | 平凡な日々
この3連休、なんか久しぶりにゆっくりまったり、楽しませていただきました。


1日目
土曜・日曜とジューサー(小径車仲間)と春先以来のポタキャン。



このときは晴れてましたね・・・暑いくらいに。もう秋なのにねえなんて言ってたのに。

この後どんどん雲が集まってきてあんな事態になるとは。


とは言え、料理上手なキャンプの達人たちによるご馳走と焚き火を囲んでの語らい、癒されます。





夜だけ参加のあやちゃん、後ろ髪引かれながら無事に帰ったかな?私はシンデレラのごとく12時と聞いたら眠くなってしまい確認できず。失礼しました。




2日目
開けて日曜日、朝には雨も上がって自転車に乗ろうね、なんて話していたんだけどやっぱりね。教授と一緒だもん覚悟しておかなくちゃ。



結構な雨が降っていました。おかげで家にいるとき以上に朝寝坊させていただきました。達人の手による美味しい朝ごはんにもありついて、雨がやむまでまったりと。



そしたらいつの間にやら11時過ぎてしまいました。でも、何とか雨もやんでテント撤収!
(私は車中泊でしたが)そして解散!

楽しかったキャンプでした。今度は何かの役に立たなくては、そして今度こそ自転車に乗ろうぜみんな!



帰ってからはAMなお仕事を少しずつ。

今日は組上げた車輪にスプロケットをインストール!うちにあったMICHEのワイドレシオ(11T-28T)だんだん形になってきました。




3日目
今日は以前に組んだプロムナードの車輪をメンテナンス。ハブをばらして洗浄・グリスアップ・触れ取り。

そしてせっかく晴れたので久しぶりに我がモールトンを持ち出して写真を撮りに出かけました。











本日もまったりと時が流れていきました。

旬を美味しくいただきました

2012-10-03 19:09:00 | 平凡な日々
昨日は当直明け。会社から帰るとテーブルの上になにやらさらにのった物が・・・


ゆで栗です。(写真なくてすいません)家内が仕事先でもらってきたとのこと。1日未明の台風の影響でたくさん落ちたみたいです。


台所からは良い香りが・・・

朝も早くから(4時半おきだったそうで、ありがとう!)下ごしらえした栗ご飯が炊けている真っ最中!


失敗です!写真撮る前に混ぜてしまいました。
もっと美味しそうだったのに・・・



よそった写真は美味しそうでしょ。
実際美味しかったです!家内に感謝!

今朝まで美味しくいただきました。

お散歩!

2012-09-30 15:00:00 | 平凡な日々
昨日の朝は真っ青な空だったので、それをバックにクッキーとの散歩でパチリ!


気持ちの良い朝でした。ちょっと暑かったけど。

いつもの散歩コースその2、日差しを避けて近くのゴルフ場へ。


シルエットなクッキー。


大きなねこじゃらし!

そしてここ最近アップしている空の場所。

今日も秋の雲。

さて、これからAMの作業しますか
    (すでに昨日のことですが・・・)