そう言えば、この間のトレイルライドですごく快適だったことがある。
フォークのエア圧をいつもよりも上げたのね。
おいらの MTB のフォークは '10 ROCKSHOX REBA TEAM。

デュアル・エアのエア圧は、いつもはポジティブ側が 50psi で、ネガティブ側を 40psi にしていたのだが、今回のトレイルライド前に両側ともに 60psi まで加圧。
これがね、なんか良い感じ。
当然いつもより堅めなのだが、サスに意識が行かないほど快適だった。
なんかね、今まではサスの『ガタツキ感』があってさ…おいらの体重でしっかり『サグ』を出した結果だったんだけどね。
それが、不思議と今回ないわけよ。
もともとは ROCKSHOX TORA のシングル・コイルを使っていたわけで、バランス的に『しなやか過ぎない』のが体感的に『○』なのかも。
まぁ、そんなことより…カラカラのドライ・コンディションが全てと言う話もあるんだけどね(笑)。
フォークのエア圧をいつもよりも上げたのね。
おいらの MTB のフォークは '10 ROCKSHOX REBA TEAM。

デュアル・エアのエア圧は、いつもはポジティブ側が 50psi で、ネガティブ側を 40psi にしていたのだが、今回のトレイルライド前に両側ともに 60psi まで加圧。
これがね、なんか良い感じ。
当然いつもより堅めなのだが、サスに意識が行かないほど快適だった。
なんかね、今まではサスの『ガタツキ感』があってさ…おいらの体重でしっかり『サグ』を出した結果だったんだけどね。
それが、不思議と今回ないわけよ。
もともとは ROCKSHOX TORA のシングル・コイルを使っていたわけで、バランス的に『しなやか過ぎない』のが体感的に『○』なのかも。
まぁ、そんなことより…カラカラのドライ・コンディションが全てと言う話もあるんだけどね(笑)。


