goo blog サービス終了のお知らせ 

物要り

2012-11-15 09:00:00 | Daily Life
ウチの長女は壁際が好きらしい。
朝起きてくるなり、壁に寄り掛かって『体育座り』(笑)。

ウチの 1F には廊下が無い。
玄関から透明ガラス扉 1 枚で直ぐにリビング。
2F へ登る階段もリビングの中。
おそらく通路になるだろう『そこ』の位置には家具を置かなかったのだが、意外にも『そこ』を占領していたのは長女…しかも朝の忙しい時間帯。
…ってことは、そこにモノを置いても平気ってことだ。

『それならば』ということで家具を購入。



ベンチチェスト。

リビングの隅に置かれた古びたカラーボックスを撤去。
カラーボックスに納めていたペット用の備品をベンチチェストのボックスに移動してスッキリ。
長女の居場所も確保…一石二鳥(笑)。

親父・お袋から『新居に移って最初の 1 年間は何かと物要りだ』とは聞いていたが、定まったようで定まり切れない生活パタン。
季節が廻り、季節家具などが出てくると行動パタンも変化して…。

考えて置いたはずの家具もイマイチ使い勝手が悪くて微調整したり、あれやこれやとイロイロ。
なんか最近『購入ネタ』が多くなっているが、根っこにあるのは初年度のドタバタだと実感。
親父が言っていた『物要り』の真意は『一巡してみないと分らない』と言う意味だと気が付く。

さて、難関の冬。
ここを乗り切れば、先が見えるんだろうかね。
とりあえず『テラス屋根の件』先に進めなくちゃ…。

ブログ村投票ボタン blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

2 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ベンチチェストの質問 (宇田)
2014-11-21 22:34:20
素敵なベンチチェストですね!
この色のものがほしいのですがどちらで購入されたのかよろしければ教えて下さい。
返信する
宇田さんへ (HOTAS)
2014-11-22 11:09:31
ようこそ。

質問の件です。

これです。
http://item.rakuten.co.jp/ffws/f0700224/

今は品切れみたいですが…。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。