娘の前倒し誕生日と、息子が山梨県でのインターンから無事帰還したのを祝い、久しぶりに外で晩ごはんにしようと出かけたのはこちら。

「しゃぶ葉(よう)」と言う、すかいらーくグループのチェーンである。
自宅の近くに今月出来たのだが、それまでは知らなかった。
メニュウは、こんな感じ。

しゃぶしゃぶに加え、寿司が食べ放題のコースもある。
息子などは寿司が大好きなので、せっかくならと寿司も付けることに。
土日祝100円増しなので、ひとり2,099円となる。
着席し、まず鍋ダシをこの中から選べる。

韓国料理などによくある二分割の鍋で、片方は基本の白だし、もう片方をこの中からチョイス出来る。
多数決で、マーラーだしにしてみた。
まず、取り放題の野菜を取りに行く。

コレはなかなか、いい感じである。
タレも選べるのだが、

…肝心の胡麻ダレがチャージ中でない(泣)。
ごはん、麺、カレーなどもある。

さて、肉が来た。
食べ放題だが、まずこのデフォルトをクリアせねばならない。

このつくねは、最悪であった。
生姜やニンニクなどの臭み消しが入っておらず、臭くて食えたもんではなかった。
よい状態の肉を、いきなりつくねにはしない。たいがいは、古くなった肉だ。
古くなった肉を、臭み消しもなしにつくねにするとは…
すかいらーくグループを挙げて、猛省していただきたい。
豚肉も、この調子なのだ。

なんなんだ、この脂身ばっかりの肉は。
この皿に盛っている調理人は、良心の呵責を感じないのか。
天下のすかいらーくグループが、こんな事でよいのか。
グループを挙げて、猛省していただきたい。
とりあえず、こんな感じで煮る。

マーラーだしの味が、全くわからない。
もう少ししっかりアジアっぽい味がついて辛いのを期待したのだが、完全にハズれてしまった。
タレ味は、悪くない。
ただ最も基本のポン酢が醤油辛いだけで全く果汁を感じない、業務用として最もランクの低いモノなのだろう。
天下のすかいらーくグループが、コレでよいのか?
グループを挙げて、猛省していただきたい。
寿司は、カウンターに並んで作ってもらう。

しかしここで、私は見てはいけないものを見てしまった。
寿司担当者が、注文が入るたび寿司ネタの真空パックをカッターで切り、傍らの寿司メシロボットが整形した寿司メシにひたすら貼り付けている。
その「貼り付けたて」を、こんなふうにもらうのだ。

百均の回転寿司がどこもこの程度だというのはよくわかっているが、正直それすらにも遠く及ばないネタと寿司メシのクオリティであった。
たかがしゃぶしゃぶのオマケとはいえ、天下のすかいらーくグループがコレでよいのか。
グループを挙げて、猛省していただきたい。
ひとつひとつのクオリティはものすごく低いが、ひとり2000円ぐらいで家族がワイワイ言いながらいろんなモノを思い思いにいただける娯楽としては、まぁアリなのだろう…

「しゃぶ葉(よう)」と言う、すかいらーくグループのチェーンである。
自宅の近くに今月出来たのだが、それまでは知らなかった。
メニュウは、こんな感じ。

しゃぶしゃぶに加え、寿司が食べ放題のコースもある。
息子などは寿司が大好きなので、せっかくならと寿司も付けることに。
土日祝100円増しなので、ひとり2,099円となる。
着席し、まず鍋ダシをこの中から選べる。

韓国料理などによくある二分割の鍋で、片方は基本の白だし、もう片方をこの中からチョイス出来る。
多数決で、マーラーだしにしてみた。
まず、取り放題の野菜を取りに行く。

コレはなかなか、いい感じである。
タレも選べるのだが、

…肝心の胡麻ダレがチャージ中でない(泣)。
ごはん、麺、カレーなどもある。

さて、肉が来た。
食べ放題だが、まずこのデフォルトをクリアせねばならない。

このつくねは、最悪であった。
生姜やニンニクなどの臭み消しが入っておらず、臭くて食えたもんではなかった。
よい状態の肉を、いきなりつくねにはしない。たいがいは、古くなった肉だ。
古くなった肉を、臭み消しもなしにつくねにするとは…
すかいらーくグループを挙げて、猛省していただきたい。
豚肉も、この調子なのだ。

なんなんだ、この脂身ばっかりの肉は。
この皿に盛っている調理人は、良心の呵責を感じないのか。
天下のすかいらーくグループが、こんな事でよいのか。
グループを挙げて、猛省していただきたい。
とりあえず、こんな感じで煮る。

マーラーだしの味が、全くわからない。
もう少ししっかりアジアっぽい味がついて辛いのを期待したのだが、完全にハズれてしまった。
タレ味は、悪くない。
ただ最も基本のポン酢が醤油辛いだけで全く果汁を感じない、業務用として最もランクの低いモノなのだろう。
天下のすかいらーくグループが、コレでよいのか?
グループを挙げて、猛省していただきたい。
寿司は、カウンターに並んで作ってもらう。

しかしここで、私は見てはいけないものを見てしまった。
寿司担当者が、注文が入るたび寿司ネタの真空パックをカッターで切り、傍らの寿司メシロボットが整形した寿司メシにひたすら貼り付けている。
その「貼り付けたて」を、こんなふうにもらうのだ。

百均の回転寿司がどこもこの程度だというのはよくわかっているが、正直それすらにも遠く及ばないネタと寿司メシのクオリティであった。
たかがしゃぶしゃぶのオマケとはいえ、天下のすかいらーくグループがコレでよいのか。
グループを挙げて、猛省していただきたい。
ひとつひとつのクオリティはものすごく低いが、ひとり2000円ぐらいで家族がワイワイ言いながらいろんなモノを思い思いにいただける娯楽としては、まぁアリなのだろう…
ランチで食べ放題でこの値段なら悪くないねぇ~という感想だったんですが。。。。
肉ですが、写真のような出来の悪い皿はありませんでした。さすがにこれはダメですね。こんな皿が混ざっていたら、次は無いかも?
ポン酢が無難と思いましたが、しょうゆ辛くて残念です。ずいぶん前に行っていた○三の店のふぐコースの鍋に出てくるポン酢をふと思い出したり。
それはなんと奇遇な(笑)!
おっしゃる通り、ランチならアリだと思いますがディナーなら寿司ナシの最もベーシックなもので充分でしょう。
あれだけ大きなすかいらーくグループが、何度も社内試食を経てあのポン酢にしたのかと思うと残念というか、社員の味覚を疑います
コメントありがとうございます。
全くもって、おっしゃる通りだと思います。
廉価なチェーンに、過度な期待をしてはいけませんね