goo blog サービス終了のお知らせ 

ほしちゃんの「続・なるようにしか、ならん」。

安くてウマいもんと料理と旅行と音楽と競馬が好きなサラリーマンの暮らしを、ありのままに綴ります。

奈良の「カントリーカフェ ハーブクラブ」。

2023-06-12 18:12:00 | うまいもん
先日の「はり温泉らんど」に行く途中に寄ったのが、こちら。

「カントリーカフェ ハーブクラブ」。
オシャレでいい感じの店構え。

店内は満員だったが、テラス席が空いていたのでそちらに通された。

開放感があっていいではないか。
寒い季節でなければ、テラスは大歓迎だ。

座ると、真横にR389が。

さて、メニュウをチェック。
月替わりランチがこちら。

地産地消で随所にハーブが使ってあるそうな。

その他のメニュウは、こんな感じ。



月替わりランチにしようと思ったのだが「あと1食」と言われたのでそちらは妻に譲り、私はオムライスを。

素晴らしい。
地元の有精卵をたっぷり使っているそうな。

中のライスを確認。
このトマトソースにも地元野菜がたっぷり使われているようだ。
米粒が所々黒いのは、雑穀米と思われるがソースともども実にウマく、身体にも良さげだ。

妻のは、ラスイチと言われ滑り込みセーフだった月替わりランチ。
ボリウムはないが、全ての料理にハーブが効果的に使われているそうな。

店外は地元野菜の即売があったり、

地元産のハチミツやジャムがあったり、

こだわりのパンも豊富にあった。

店の雰囲気、メニュウ、物販などはまさに軽井沢にあってもおかしくない風情。
軽井沢なら全てのメニュウ・アイテムがここの1.5〜2倍ほどするだろうが、ここは奈良市街からクルマで30分ほどで来られる別世界。
真夏のクソ暑い時に、ここでアイスコーヒーでも飲みながらボーッとしたい、こだわりのご馳走をいただきながら時間がゆっくり過ぎてゆくのを味わいたい、と思わせてくれる空間であった…