いつもの滋賀県甲賀市「やっぽんぽんの湯 」への道すがら、昼食に寄ったのがこちら。

「ログハウスレストラン たちばな」だ。
この店の前の道は信楽から名阪国道の壬生野ICを結ぶため、私は何百回通ったか判らないのだがついにその店に入る機会が訪れた。
店内は、こんな実にいい雰囲気。

ログハウスなので、天井もこんなん。

窓から見える、伊賀市の田園風景。

さて問題はメニュウ。


地産地消へのこだわりゆえ、どのセットも千円オーバーだが当然だろう。

ログハウスなので、天井もこんなん。

窓から見える、伊賀市の田園風景。

さて問題はメニュウ。


地産地消へのこだわりゆえ、どのセットも千円オーバーだが当然だろう。
私は「トンロース味噌焼きセット」。

「三重桜ポーク」という、ブランド豚だ。

「三重桜ポーク」という、ブランド豚だ。
せっかくなので、メインディッシュをアップで。

ブランド豚なぶん、盛りは上品だ(笑)。

ブランド豚なぶん、盛りは上品だ(笑)。
妻は、ポークステーキセット。


「我が家あるある」で、大体は妻の方が盛りがいい(笑)。
しかし心配御無用。
ごはんは、こちらでおかわり自由。

三重桜ポークは実に柔らかく、もちろん臭みなど全くなくヒジョーにウマい。

三重桜ポークは実に柔らかく、もちろん臭みなど全くなくヒジョーにウマい。
またこの味噌ダレが、ごはんにものすごく合う。
そして、このおかわり自由のごはんもおそらく伊賀米だと思うのだがモチッとしてめちゃくちゃウマかった。
おかずはショボくても全く問題ない、このコメが食えるのであれば。
食後は同じく自由に注いでよいドリンク。

こちらでホットコーヒーをいただき、大満足なのであった…

こちらでホットコーヒーをいただき、大満足なのであった…