goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

引き篭もり日

2012年10月28日 | ただの雑感

朝から雨でしたね、今日は。

愛するムスメちゃん@高二が部活のミーティングがあるから
車で送って(^^)と。

あいよ、喜んで。
近所の仲良し親友も一緒に。

迎えもよろしくね(^^)と。
あいよ、喜んで。

最近の高校生の部活はスゴイですね。
練習しない日は試合のビデオを見て、あれこれミーティングを
するそうです。日曜の朝から熱心ですね!



帰り道。
寄り道して丸亀製麺。
朝うどんです。
これがオイラの体に合うようで
たまらまい。染み渡る~(^^)
毎朝食べたいなぁ~
毎朝なら天カスはサスガに抜くけど(^^;;;



昼飯は嫁さんと珍しくラーメン。

徳島ラーメンの東大か、博多ラーメンの一風堂。
二択で後者にすることに。
初訪問でした。
うどんに比べたら濃厚ですねぇ。
パンチがあります。鼻血でそうです。わはは。



午後から予想外に雨が止んだんですが、
今日は出かけるつもりがなかったので
バイクの日常メンテ。

アドレスのオイル交換。今回は粘って1800kmぶり。
こいつは毎回1000kmを目安に交換してました。
コールドスタート、短距離走行の連続で、タフな使われ方なので(^^;;;
ヨシヨシ黒いぞ。オイルが働いてくれてました。交換のしがいがあって嬉しい。
タイヤの空気圧も調整。減ってますね。



もうオイラの分身といってもいい、ベンリィ君のオイル交換。
2400kmぶり。こいつは3000kmくらいのスパンで交換する程度で
いいと思っているんですが、待ちきれないだけ(笑)
この2年で11回交換していて、最短は800km、最長は3500km。
ヨシヨシ、こいつもドロンと黒いぞ。
空気圧調整、チェーンの注油。



暴れん坊のバッタ号。
2ストオイル補充、空気圧調整、チェーンの注油。
こいつはガソリンは大飯食らいですが、2ストオイルは全然食わない優等生なんです。
全然減りません。それで勿論焼き付かないんですから設計がいいんでしょう!

ちょっとのオカズでメシを3杯くらい食う高校生のような愛すべきやつなんです(^^;

さ、メンテも終わって全部洗車をしようと思ったのですが、
その前に1台ずつ試乗しているうちに、バッタ号だけ念入りに試乗してしまい
お外は暗くなり始めました。
バッタ号楽しいなぁ~
125ccのクセに加速時にフロントフォークが伸びるもんなぁ~(^^)

洗車は来週にしましょう。汚れてないしね(笑)



5時をすぎればもう暗い。
今日はオリエントのレトロなマルチイヤーカレンダー。



退屈だったので、おはぎを買ったり、切らしていたウイスキーを補充したり。

今夜はまた本でも読みながらチビチビやりましょうかね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MD)
2012-10-28 22:29:30
懐かしいなぁ。
私も娘が高校生の時、「遅刻しそうだから!」って
よく送って行きました。
当時は夜勤をやっていたので、朝は家にいることが多かったんですよ。
でも当時はカプチーノに乗っていたので、それで送ってましたね。
結構なチューニングが施されていたので、
娘はちょっとハズかしかったみたいです。

でも高校は自宅の裏だったんですよ!
返信する
Unknown (かめはめは)
2012-10-29 18:00:52
自宅の裏なのに車で送っていったの?
それほど切羽つまってたってことでしょうかね(^^;;;

そういう送り迎えって、
面倒だなぁって顔して引き受けながら
結構うれしかったりするんですよね(笑)

さぁ、じぃじは次はお孫さんの幼稚園送り迎えに
向けて準備せねば!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。