朝146-64-62夕方148-64-58今九時113-48-62昨夜十一時半から豆菓子食べて十二時半に寝る、朝六時前に目覚ますが眠く八時過ぎに起きる、お茶沸し牛乳飲みバナナ、パン納豆で朝食、九時過ぎに山本の産直に薩摩芋買に行く、帰りハローズにより弁当買い帰る、十一時、ハローズ広告に五百品目三か月間値下げと嘘書いている、弁当少しづつ値上げしている、毎日言って居ると値段解る、昼過ぎにブログ書き一時前に昼飯食べる、一時半過ぎに終わる、時計見ると遅れている、電池交換するが今度は中々柱の釘に時計掛からない、仕方なく窓際に立てらす、懐中電灯の光も薄くなってきているのでケイズに行き電池買い帰る、薩摩芋洗いトースターに入れて焼く、今日は昨日の水分不足が有るので朝からお茶ばかり飲む、四時半過ぎに歩きに出る、昨日の付けで足痛く歩けない、農免まで三回立ち止まる、農免から前池までも三回立ち止まる、三四十歩いては立ち止まりしながら家までやっと帰って来た、六時過ぎまでパソコン開き、競艇、野球見て六時半に母屋に行く、お茶のスイッチ忘れていた、ボケたな、七時前に晩飯食べる、七時半頃終わる、身体重く八時過ぎまでヒックリ返る、九時前に此方に移り、パソコン開き日記書き出す、明日陶に電話して金曜大原先生出るか尋ねる、目さまし時計買わないと起きられない、今の時計二年で鳴らなくなった、これも綿粉の粒子が飛んできて鳴らなくなったか、最近ミキロンも戸開けて仕事している、此間までは戸窓開けて無かった、最近の綿屋の考え変わって来たな。昭和の時代はゴミで薄暗い工場の中で戸締め切って仕事していた、それを忘れたのかな。