柴犬元気とほのぼの旅日記

柴犬元気、国内旅行、犬と旅行、おいしいもの、温泉、などなど。

Chage FAN MEETING @Spa Resort Hawaiians

2024年05月23日 | CHAGE

Chageさんのファンミーティング
またの名を「社員旅行」
スパリゾートハワイアンズ
1泊で行ってきました。
(福島県いわき市常磐藤原町蕨平50)

昨年、行かなかったのをものすごく後悔したので
今年は一人でも行くぞー!!と申し込みました。
(友達は無理・・・というので)
昨年は1日だけでしたが今年は2日間あるので
200人×2。
それでも一人部屋は激戦らしく
無理かなあと思ってましたが
(一人部屋がダメなら相部屋希望にも出来たんだけど
一人部屋限定で申し込みました)

見事「当選」しました!!!

4月21日(日)~22日(月)のBコース。

スパリゾートハワイアンズの無料送迎バスが
数カ所から出ていて、
さいたま新都心から乗車。
守谷SAと友部SAで休憩しつつ3時間ほどで到着。
(バスは一般客さんと1/3くらいがChappyさんだったかな)

受付完了!

御朱印も押しました。
(ずっと細道ツアー特別編です)

部屋には13:30まで入れないそうなので
まずはお昼を食べましょう。
お蕎麦屋さんで鴨そば。
和小物の売店で赤べこマメしばGET。

お部屋に行ってみました。
(館内、広いしいろいろな建物があるので
もう迷子・・・・。
一人で移動できるんやろか、不安。)

一人部屋、狭いです。トイレつきバスなし。
でもまあ、相部屋にしても部屋によっては結構狭くて
ぎっちり布団が敷かれてるって聞いたんで
一人部屋の方が気が楽でいいかな。

売店でハワイアンズ限定のマメしばちゃんもGET。

ファンミーティング、ハワイらしい服装、小物などを身に付ける
という指令があったので
ハイビスカスの花を手首に巻きました。
館内は南国なので半袖、スカートに着替えます。
(部屋に置いてあるムームーを着てた人も結構多かったかな)
(売店にお花のレイなんかもたくさん売ってました)

館内をうろうろ、行ったり来たりしながら(迷ってる)
プールサイドにあるステージへ。

まずは2階席からリハーサルを見学。

リハーサルをみた後は
南国ちっくなジェラートを食べてクールダウン。
(館内、ホント南国なんです。暑いです。ムシムシしてます)

そしてライブ本番!
(1階席はChappyさん指定席
2階席は一般客さんもOK(無料))
写真撮影もOKです。
(SNSに載せるのもOK頂きました)

 

<セットリスト>
遠い街から
御意見無用
君に逢いたいだけ
TOKYO MOON
まわせ大きな地球儀
Many Happy Returns
Mimosa
僕だけのピンナップガール

(フラガールとの競演)
終章(エピローグ)
ふたりの愛ランド

(アンコール)
幸せな不条理
アイシテル

なんといってもフラガールとの競演!
終章(エピローグ)
こんなしっとりとした踊りもあるんですね
フラの表現力に涙。感動。

そして「ふたりの愛ランド」
はじけてます!
フラガールもChageさんもYukoちゃんも、
めちゃかわいかったです。
肩をクイクイする踊り、チャゲさんもやってました。

ナント振り付けをしてくださったのは
映画「フラガール」で松雪さんが演じていた早川先生
だそうです。(90歳を越えても現役です)

バンド
キーボード 力石理江
ギター K.B
ドラム 三木だいすけ
コーラス Yuko

メニハピからの3曲はハワイアンズのバンド「エテネタヒチアンズ」も加わり
ハワイアンな音に!ステキ!

楽しいライブでございました。

ライブの後は宴会です!
200名弱、モロ昭和な社員旅行ですねー笑

お料理はこんな感じ
後からお刺身、焼き魚、お吸い物、デザートが来ました。

宴会の席は指定されてました。
なんとまあ、最前列ど真ん中!!!
ビール、日本酒、ワイン、焼酎、サワー、ウィスキー、
ウーロン茶、コーラ、オレンジジュース
飲み放題です。
飲み物はシャッチョーサン(=Chage)のおごりです。

宴が進んだ頃、Chageさん登場。
グループごとに団体写真とったり
シャッチョーサンがラウンドして写真撮ったり
(宴会写真掲載はNGですがめちゃいい写真が撮れました)
ゲームやカラオケ(ナツナツ)、じゃんけん大会、
生歌1曲歌ったり(NL)。

楽しかったーーー!!
(Chageさんの靴下が柴犬だった。かわいすぎ!!)



宴会解散後は温泉に入りに行きました。
部屋から近いこじんまりとした内湯のみの所へ。
(温泉は数カ所にある)
源泉かけ流し、透明の硫黄泉、
なかなかいいお湯です。

朝食はバイキング。
(二日目だというのにまた迷う・・・)
10時のチェックアウトまで
大露天風呂に行ったり、
売店みたり。
CoCoネェサン、大人気。
Tシャツ売り切れてます・・・。

チェックアウト後はお別れ会です。

なんと、当たってしまいました。
ミカンジュース!!画伯のサイン色紙つき。(送ってくれました)
(愛媛八幡浜のミカンジュース、めちゃ美味しかった)

はあーー。
一人部屋に当選し、宴会の席は最前列、プレゼントまで当たって、
ラッキーすぎました・・・・。

送迎バスが15:30出発なので
それまでハワイアンズを満喫しましょう。

サーモンポキボールとマンゴージュース
ハワイアンなお昼をのんびーーりと食べ、

(チェックアウトするときにお部屋のタオルを持ち出せば
温泉にもう一回入れたな・・。帰りにタオルを返却すれば良いらしい)

フラガールやファイヤーダンスのショーを観て、

実に濃い2日間でした。
ホント夢のような楽しい楽しいファンミーティングでした。
2回転はさぞかし大変だったことでしょう。
Chageさん、スタッフさん、
ありがとうございました。

ぼっち参加でしたが
Chappyさんたちとお話もできたし
全然平気で、たのしかったです。

お土産はハワイといったらコレな
マカダミアナッツチョコ。

日本のハワイ、
プールに温泉、ハワイアンショー、
ホント盛りだくさんで楽しめました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅するマメしば (福島) | トップ | 6月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿