北海道千歳市 岩塚製菓 「千歳工場 直売店」
お煎餅・あられ の 岩塚製菓 から次に向かったお店は・・・。
千歳市に工場のある、 田中製餡 が出店した
「たい焼きの田中家」(TANAKAYA)
創業60年ですと。
私の関東の友人の実家が 和菓子屋さん なのだけど、昔見た 餡子の袋 が
ここの商品と似ている。
この会社の餡子ではないだろうか。
しかし一瞬のそんな事をよく覚えているな・・・私(笑)
行き方は・・・ (ー"ー )
ちょっと千歳の駅から遠い。
まず 千歳駅 から ら~めん味平 を通り過ぎ、 道の駅のサーモンパーク千歳 を
通り過ぎて、橋 (サーモン橋) を右折、そのまま橋を渡り左に
回転寿司の北々亭 のある道。
北海道千歳市 開拓らーめん料理 味平
北海道千歳市 道の駅 「サーモンパーク千歳」
北海道千歳市 道の駅 「サーモンパーク千歳」 その2
白鳥を見に てくてくと
北海道千歳市 海鮮鮨処 「北々亭」 (回転寿司)
北々亭 に向かってその先に TUTAYA や モスバーガー が見えたら
その辺りの道路を挟んで対面。
橋の所を右折したら右側ですね (何と下手な説明だ)
お店は混雑。
そんな時は10分は軽く待つかも。

たい焼きの中は 小倉あん チョコあん キャラメルあん クリーム。
1個 120~130円。
クリーム 以外は、 &餡 だす。

(この撮り方はどうなのよ・・・)
全種類食べてみたくて買ったのだけど、思ったよりも厚みがあって・・・。
2個食べただけでお腹が膨れましたよ。
お腹がぱんぱんのたい焼きは結構見るけれど、ここのはしっぽの方までしっかり厚みが。

(この撮り方もどうなのよ・・・)
パリパリした皮。
焼いていて余った皮は、置いてある小さな袋に詰めてお持ち帰り自由。
レジの所のカゴ皿に積んであって、袋に詰めてある時も。
これ、結構いいおやつに(笑)

今回はゼリーも買ってみた。
だって、 1個 50円 だったのだもの!(笑)

田中製餡(株)
たい焼きの田中家
しかしまだ、ページは準備中? アクセスとか詳しい情報が見当たらない(汗)
検索すると、住所は 千歳市住吉 みたい。
お煎餅・あられ の 岩塚製菓 から次に向かったお店は・・・。
千歳市に工場のある、 田中製餡 が出店した
「たい焼きの田中家」(TANAKAYA)
創業60年ですと。
私の関東の友人の実家が 和菓子屋さん なのだけど、昔見た 餡子の袋 が
ここの商品と似ている。
この会社の餡子ではないだろうか。
しかし一瞬のそんな事をよく覚えているな・・・私(笑)
行き方は・・・ (ー"ー )
ちょっと千歳の駅から遠い。
まず 千歳駅 から ら~めん味平 を通り過ぎ、 道の駅のサーモンパーク千歳 を
通り過ぎて、橋 (サーモン橋) を右折、そのまま橋を渡り左に
回転寿司の北々亭 のある道。
北海道千歳市 開拓らーめん料理 味平
北海道千歳市 道の駅 「サーモンパーク千歳」
北海道千歳市 道の駅 「サーモンパーク千歳」 その2
白鳥を見に てくてくと
北海道千歳市 海鮮鮨処 「北々亭」 (回転寿司)
北々亭 に向かってその先に TUTAYA や モスバーガー が見えたら
その辺りの道路を挟んで対面。
橋の所を右折したら右側ですね (何と下手な説明だ)
お店は混雑。
そんな時は10分は軽く待つかも。

たい焼きの中は 小倉あん チョコあん キャラメルあん クリーム。
1個 120~130円。
クリーム 以外は、 &餡 だす。

(この撮り方はどうなのよ・・・)
全種類食べてみたくて買ったのだけど、思ったよりも厚みがあって・・・。
2個食べただけでお腹が膨れましたよ。
お腹がぱんぱんのたい焼きは結構見るけれど、ここのはしっぽの方までしっかり厚みが。

(この撮り方もどうなのよ・・・)
パリパリした皮。
焼いていて余った皮は、置いてある小さな袋に詰めてお持ち帰り自由。
レジの所のカゴ皿に積んであって、袋に詰めてある時も。
これ、結構いいおやつに(笑)

今回はゼリーも買ってみた。
だって、 1個 50円 だったのだもの!(笑)

田中製餡(株)
たい焼きの田中家
しかしまだ、ページは準備中? アクセスとか詳しい情報が見当たらない(汗)
検索すると、住所は 千歳市住吉 みたい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます