枕草子の枕

気になる出来事

コバルトブルーの魔術

2016年04月30日 | 日記
伊勢丹松戸店美術画廊にて。5月3日まで

「街の灯」絵画二人展






大好きな作家、毛利先生の絵画が並ぶ。


イタリア・ペルージャの町並み・・・特に夕暮れ…黄昏時を過ぎ

空がどんどん青の深みを増していく、その瞬間をとらえている街の絵が

とてつもなく、恐ろしく、心わしづかみにされる。

目があった瞬間、文字通り「ハッ!!」と息が止まりそう。

そして、きゅっと心、苦しくなうような、温かい切なさを感じる。


いろんな作家さんの絵を見る中、毛利先生のブルーに私はKO負け!

ノックアウト状態。



今日、画廊に伺ったら、いらしてて、いろいろ一つ一つの絵のアングルや建物の歴史

地理的位置を教えて頂く。


私の心つかまれているブルー・・・ほとんどが日本製の画材だそう。

ただ一つ、昼間の乾燥した空のブルーは、イタリア製の画材だそうで、

やはりイタリアのこの空はイタリア製の画材でしたと、

毛利先生のお人柄そのまんま、穏やかな優し~い口調でお話しして下さる。




いつも思うのは、その瞬間、日が刻一刻と暮れていき、空の色がどんどん変わる

その瞬間を捕らえ表現する(その色を作り出す)先生の感性は

言葉に尽くせない。




「刹那」という言葉が心の浮かぶ・・・


刹那とは本来サンスクリット語で、時間の最小単位を意味し、

七十五分の一秒を「一刹那」とする説や、指を一回弾く時間の六十五分の一を

「一刹那」 とするなど諸説ある。

「刹那という極めて短い時間を大切に生きよ」という教え。

その本来の刹那をうけとめる刻々と変わりゆくブルーだと感じる。





その貴重な瞬間との一期一会。

生み出す絵の具の色とも一期一会。

私が勝手に名付けた「コバルトブルーの魔術師」。



デパート内のギャラリーにて、個展されているので

もし目についたらご覧下さい。

心奪われること間違いなし。









今回は二人展ということで、もう一人の画家さんはお若いニューヨークの街並みを

描く、元甲子園出場した高校球児であり、大学では土木工学を学び橋などを

作っていて、絵は独学という異色の作家さん。

若い感性の絵画。こちらもステキでした。





おまけ

Wikipediaより

黄昏時とは・・・黄昏(たそがれ、たそかれ、コウコン)は、

一日のうち日没直後、雲のない西の空に夕焼けの名残りの「赤さ」が残る

時間帯である。

西の空から夕焼けの名残りの「赤さ」が失われて藍色の空が広がると、

「まがとき=禍時」という時間帯に入る。



パン

2016年04月29日 | パン・スィーツ
朝、パンを作ってみた。

朝っていっても早朝じゃない。7時過ぎてからだ。



強力粉が賞味期限。早く使わないと・・・って思っていたから。

材料入れて一次発酵まではHBで。

でも、手こねのようにバンバンではなく、トントンなのだが

音はでる。



ツレが眉間にシワを寄せ、寝起きの顔で起きてきて・・・

「おばあさんは早く目が覚めるンかい?」って。

ホントに殺してやろか!!と思うくらい憎たらしいから返事はしない。

「へそ噛んで死ね!!」と心の中で毒づく。




朝の焼きたてのパンの香りって、幸せな香り・・・って

事は一切ない。



ほらね、イラっとした気持ちだもん。オーブン発酵温度間違えちゃって失敗よ。

ふわんふわんの白いパンのはずが、これだ 

でも、サンドイッチにして美味しくランチに頂きましたっす。





抹茶と小豆の渦巻きパン

2016年04月27日 | パン・スィーツ
クッキーを作ろうと薄力粉と片栗粉を計量して混ぜる・・・

そしてアーモンドプードルも入れようと

その時気がつく


わわわっ!! 間違えた!!


薄力粉と強力粉を間違えたぁ!



強力粉を入れちゃったぁ~

このままクッキーを焼いたらどうなる? 

サクッとホロっとしたクッキーなんて出来るわけがない。




どうする??




よし!パンにしてみようと、急遽変更っ。


先日、カボチャと小豆のいとこ煮を作った時の茹でた無味の小豆が残っている。



パン種を二等分。

半分は抹茶を混ぜて緑色に。


白いパン種と抹茶の緑のパン種を重ね、小豆を巻き込んでクルクル。

ふっくら2次発酵。

そして焼き上げた。

部屋中に拡がる焼きたてパンの香り!!



                

さて、片栗粉入りパンの味やいかに・・・

 奇跡の成功例だ。

桃の缶詰

2016年04月27日 | パン・スィーツ
ツレの実家では、葬儀の時、大きな花輪と言うやつがたくさんたくさん立つ。


昔、昭和中期の東京でもみかけたものだが

今では、葬儀専用セレモニーホールだって、都内のお寺さんだって

とんと見かけない。

都内では家の前の道路にそんなの出したら、きっと道交法違反となるのだろうし

まず、都内23区一軒家の住民よりも遙かにマンション住まいの人口のが

多い。


そして、高さ3メートルくらいのも、室内用の身の丈ほどのものにも

その花輪の中心には、お供物と称して缶詰が綺麗に飾られている。

私にとっては、まっこと不思議なオブジェが並ぶ・・・・。



さて、数年前、ツレ母、お義母さまが亡くなった時のそのお供物、桃の缶詰が

シンク下から黄桃と白桃の缶、2つほど出てきた・・・

すっかり置き忘れていた。


賞味期限は大丈夫!!



さて、そのまま食べてもつまらない、桃のクラフティにしようかな~?

洋梨だったら、いつも好評、洋梨ケーキにするんだけど・・・・

桃でもチャレンジしてみた。

           

先日当たったル・クルーゼのオーブンディッシュで焼いてみた。

可もなく不可もなく、ごく普通に仕上がる。



義母を偲びながら?ティータイム・・・・






そしてこの時期、思い出すのは義母が作ってくれたタケノコと油揚げの煮物。

とっても絶品なのだ!!

一緒に台所に立ち、教えをこいたのだが、

「ただ、お出しでみりんと醤油それだけ」

って、ザバっとお鍋にいれてコトコト。

本当に優しいおふくろの味ってこの事。


ツレに、お義母さんのこれ、本当においしいよね?って感動にむせびながら云うも

ツレはそれが当たり前なのか、あまり感動した様子はない。

そういうもんか・・・。





今、自分でもタケノコ茹でたら、筍ご飯とともに、必ずこれは作るんだけど

どうしても義母の味にはならない。








まずは本家?の裏庭で誰々が採ったと、持ってきてくれたてタケノコ。

そして

ちょっと、××のお豆腐屋さんで油揚げ買ってきて!と頼まれて

そのお店がわからないから、当時まだ小学生だった可愛い甥っ子君が道案内。

甥っ子君と一緒に行ったからお豆腐屋さんのおばさん、

「東京から来たO○さんちの嫁? ならば一つサービスね」って。

揚げたてふっくらなお揚げ。

こんなのこっちじゃ絶対にお口はいらない。

ただの油揚げがこんなに美味しいとか、東京では感じたことがなかった。

だってスーパーマーケットで買うのなんかどれも同じ。




そして、なにより、やっぱり、義母の愛の調味料が絶品な味を出していた。

おいしい料理はみんなの愛でできている。






日常のさもない事が、本当はいちばんの贅沢だと思う今日この頃・・・







ご当地スイーツ

2016年04月25日 | パン・スィーツ
北海道スイーツ

有楽町どさん子プラザで買った白い恋人の缶に入れてみた・・・


   黒い恋人!!  



幸せの黄色いハンカチならぬ

幸せの黄色い「ブラックサンダー」!!

  

   以前はなかなか手に入らなかった「じゃがポックル」・・・じゃなくて


「じゃがピリカ」 




北海道ではないけど、岩手県アンテナショップ「銀河プラザ」に行ったら

必ず買っちゃう「まめごろう」


パッケージ、ネーミング買い。

ワンピース!!

2016年04月24日 | 日常
ワンピース!!ってタイトルにしたら

間違えてアニメの「ワンピース」の事かと間違えられちゃうかしらん?

と思いながら・・・


一年以上も作りかけでストップしていたパフスリーブのワンピースをやっと

仕上げ、ついでに勢いづいて、もう一枚、フレンチスリーブのワンピースも

作ってみたぁ。








これは、生地の選択間違え、失敗って思ってやる気失せてしまったの。

カーテンみたいな柄。

ホントはオフホワイトでストライプって思ってたのに、なんで、この生地にしたのか

自分でも不明。

そうだ、リバティのメーター5000円もする生地を見ていたから

こんな柄生地を選んでしまった。


それにしても、リバティって怖ろしく高価だけど

どう作っても普段着にしかならないよね~。



カーデガン着て隠しちゃえ。





こちらは。濃紺のちっちゃい白ドットでシンプルに。

まぁ、オーケーかな。

謎の飛行物体

2016年04月22日 | 星・天体
気がつけば・・・2週間もブログ更新してませんでしたぁ

酷い体調不良からのやっと生還!?です。

「あれ~ブログ更新してないなぁ~」って心配してくれた

一億2千700分の1の皆様!!

安心して下さい、生きてます。

ご心配おかけ致しました。




さて、先日・・・って云ってもいつだったか?



夜7時くらいだったな?

星空を見上げていたら、

おやっ西から東方向へと突き進む発光飛行物体!

飛行機やヘリコプターでもない。

ウチの上空は航空自衛隊下総基地からの飛行ルートになっているため

航空機がよく飛ぶ。

また、羽田から東北・北海道への旅客機もよく見られる・・・・が、

高度がずいぶんちがうし

ウィングの点滅するライトがない。



また流星のような速さでもない。


謎の飛行物体、UFOかっ??


でも、まっすぐに突き進むその姿・・・それはまさしく

きぼう

ISS・国際宇宙ステーションだぁ~!

今、47次のクルー達に手を振ってみる!!



48次長期滞在クルーとして大西 卓哉さんが訓練中





宇宙航空研究開発機構「JAXA」のウェブサイトより

宇宙空間の「きぼう」/ 国際宇宙ステーション(ISS)は、

サッカー場くらいの大きさになります。

条件がそろえば、日の出前と日没後の2時間ほどの間に

地上から肉眼で見ることができるのです。

  http://kibo.tksc.jaxa.jp/

このサイトから、次、自分の自宅からいつ見られるかわかりますし

また、以下、NASAのサイトからも調べることができます。



https://spotthestation.nasa.gov/sightings/


こうして、目の当たりにしてみると、

日頃、まるで夢物語みたいな感覚で、宇宙のことぼんやり勉強しているけど、

ちょっと、身近な感じになってくる。

何万光年、遙か向こうの話よりも、今、これから夕ご飯何作ろう?のが

先決だもんね・・・

でも、あの宇宙ステーションの中でも今、夕ご飯、何食べよかななんて考えてるかも・・・

なんてね。

もったいない~  筍の姫皮

2016年04月10日 | グルメ・食べ歩き・クッキング
母はお嬢様育ち??

野菜などの使い方・食べ方がとっても贅沢っ


キャベツの外葉は何枚もごっそり捨てる。

アスパラガスは下半分は固いとバッサリ切り捨て。

ブロッコリーの茎、茹でて食べるなんて信じられないらしいの。


先日はお魚、骨まで柔らかく炊いた、頭から食べられる鰯、骨も頭も私の分まで

取り除いてくれて、流しの三角コーナーに入っていた・・・

「あ~・・・そこ食べたかったのに・・・」




だから、筍の姫皮も当然ゴミになってたなぁ~




私は姫皮を和え物にしたりするのが好き。



筍姫皮とこごみの和え物。筍とお揚げの煮物。









昨日の残りの筍ご飯。
おにぎりにして、最後の最後のお花見ピクニックしようかな~って思ったけど・・・

日曜日、あっという間に日が暮れちゃった。


アカモク

2016年04月09日 | グルメ・食べ歩き・クッキング
アカモクとは、




以下、サプリメントの会社 「わかさ生活」のホームページより

●基本情報


ヒバマタ目ホンダワラ科に属する海藻の一種で、学名をSargassum horneriといいます。

老成すると赤褐色になることから、日本語名がつけられました。フコイダンやミネラル、

食物繊維、ポリフェノール、フコキサンチンなどのカロテノイドといった栄養素を

豊富に含むことから近年研究が進められています。



●アカモクの歴史


アカモクは歴史的に非常に古く、弥生時代より日本人に関わりがあったとされています。

また、地方によっては昔から保存食として食されていた海藻で、普段から食卓に

味噌汁の具や酢の物として並ぶ食品でした。


近年、豊富な栄養素を含む点から健康食品としての注目が集まり、

学術機関での研究対象とされ、1998年には富山県医科薬科大学の林利光教授らによって、

エイズウイルスの増殖が抑えられる効果があるという研究成果が発表され、

食品としての機能性が一躍脚光を浴びるようになりました。





【フコイダン】

フコイダンは、海藻のネバネバ成分に多く
含まれる食物繊維です。

その効果や効能は

●ガンの予防

●血圧上昇を抑える

●免疫力を高める

●抗アレルギー効果

●ピロリ菌に有効

●生活習慣病の予防

●抗菌作用

●コレステロール値の低下

●アレルギーを抑える

●抗ウイルス効果



【フコキサンチン】

カルテロイドの一種で、とても 抗酸化力が強いことで知られています。

その効能は、

●メタボなどの肥満予防

●糖尿病予防

●老化防止効果

●免疫効果

●生活習慣病の予防

などが期待されます。

強い抗酸化力で活性酸素が増えるのを抑えたりする役目もあり動脈硬化や、

脳卒中、心筋梗塞の予防にも効果が期待できます。





なんか健康にとってもよさそう。

なので、アカモク買ってみました。

熱湯をかけると綺麗な緑になりますって書いてあったけど、ちょっと茹でてみても

緑にならんよ~

でもって、包丁で叩いて刻み、ネバネバ。

メカブと同じ感じ。

ヤマトイモとオクラと合体させて温泉卵をトッピング




今年お初、筍一本、下茹でして、自作筍ご飯

南瓜の煮物、春玉ねぎとクレソンの玉ねぎドレッシング、

そして、アカモクネバネバカルテット。

豆乳  フレーバーコレクション2015~2016?

2016年04月09日 | パン・スィーツ
大豆イソフラボンを美味しく摂取するつもりで飲み始めた豆乳ドリンク。



大豆イソフラボンとは・・・

女性ホルモンのエストロゲンに似た働きをするため、更年期やバストアップなどに有効

肌の状態や女性らしさがアップしたという効果が多数あり。

骨粗鬆症の予防、循環器系疾患の予防など

また、血流を良くするので、冷え性にも効果が期待でき

老化現象の原因となる活性酸素を取り除いてくれます。

それから、悪玉コレステロールを減らしたり血圧を下げる効果もあります

男性には薄毛解消ってことでいいことづくめ・・・





しかし・・・、


ちょっと止めましょうねって、イソフラボン摂取ドクターストップなの。

私・・・有り余る女性ホルモン??


ビックリぽんだす!!

2016年04月08日 | 日記
昨日、新聞を読んでいたら、小さな記事に釘付け!!

今年秋からの朝ドラのヒロインが決まったそうだ。

            

むむむっ!!なんと!!



どんなストーリーかかいつまんで書いてあるそれにビックリぽんだったのだす。



それは、紛れもなく私が学校を卒業して入社するに至ったとある会社の会長さま。

坂野惇子会長のストーリーだったんだもん。



いろいろな上場企業の取締役さま方が、戦々恐々としていた方

繊維・ファッションの業界紙、繊研新聞社(せんけんしんぶん)に載らない日はない、

そんな女性だったのですが

当時の私はそんなこと知るよしもなく、知っては見たけど、そんなのかんけーねぇ~。

陰では「あっちゃん」よばわりしていたくらい。




私の人生を変えた人と言っても過言ではない方。



会長の目にとまり、もの凄い倍率を乗り越えて、就職した私。

自作のワンピースなんかで面接に行ったモンだから・・・

そして、その女性がそんな凄い人とは全く知らず、馴れ馴れしく

ほかにも何人もいた男性取締役たちを無視して、坂野会長と洋裁話に花が咲く!!

破天荒だった私。知らないって事はおそろしい・・・


新宿花園神社付近にあった社屋。面接の結果がどうなろうと

「まっいっか!」と

面接帰り、ぶらぶら新宿御苑を散歩していたら、誰が見ても、どこからみてもアブナイ男性につきまとわれ

せっかくの御苑散歩を台無しにされた思い出。


先日、御苑で桜の花見を友とした際に、新宿御苑に来たのはその時以来とお話したっけ。



入社後も、他の古参社員さんたちは、タカラヅカスターに会う時のように

目があった、声をかけて貰ったと騒いでいたけど 

こんな感じでとっても近しい方だったのであ~る。


「戦時中、まくらカバーで可愛い刺繍をした赤ちゃんのよだれかけを作ったら売れたのよ~」

ってお話ししてくれた。


同期に入社したジャカルタに滞在していた友は面接でやはり会長とジョクジャカルタの話で盛り上がったという。

後に聞いたら坂野会長のご主人は戦時中、出征していたのがジョクジャカルタだったとか。



知らなきゃ良かった採用理由。

ただただ、会長=鶴の一声だったのだ。


あ~~~遠い日の思い出。










桜・・ぶら散歩

2016年04月08日 | アロマ・ハーブ・植物
青山一丁目から赤坂見附方面へ左手に赤坂御所の桜を愛でながら、ぶらぶら・・・

住友電工のところを左折。



九郎九坂から紀伊国坂あたり



                     


ふ~ん、ここ、江戸城外堀、食違見附っていうところだったんだぁ~



そして、ホテルニューオータニの駐車場側に出て、土手に登り

終わりかけの桜を楽しむ


夜ふけて、銀座数寄屋橋交差点の桜で〆 





北の丸公園とアーク桜坂

2016年04月04日 | 日記
お花見🌸第二弾!

朝は雨降り。でも今日の天気予報は昼から曇り。

なので、お花見第二弾、決行。



去年と同じ場所、九段下から北の丸公園へ。

武道館からちょっと奥まったところに陣取る。


法政大学の入学式が武道館で行われ、ちょうど終わった頃だったから、人の波にさからって進むのが大変。




今回は賑やかに6人。

うち二人は、可愛い若い留学生のお嬢様、カモメちゃんとサクラちゃん。

メディアアートを選考している大学生。若い力って凄いなぁ~、若いってだけで素晴らしいなんて

しみじみ思っちゃう今日この頃。

年とちゃったんだなぁ~私・・・とこちらにもしみじみ思っちゃう。



久しぶりにお会いしたアンちゃんご主人、

この3月で定年退職したギルバート346さん・・・「あと何回満開の桜をみられるのかなぁ・・・」

なんておしゃっるのに、私も自分に置き換えて感慨深く思っちゃった。

どうしてかしら・・・

桜は日本人にとって別れと出会いの季節、節目の花、感慨深いんだよっと346さん。


そして、「いつも(アンちゃんと)仲良くしてくれてアリガトね」なんておっしゃるギルバート346さん

なんか、妻を大事に思ってる優しさがひしひしと感じられて、

さすが私のアンちゃんの夫だなぁ~と思うの。




人生の扉






こんな立派なお花見弁当は

アンちゃんの手作り。

あと、ワインやら、日本酒やら、ちよっと寒かったけどビール

温かいお茶あれこれ。

それに!!ほら!  すごいっ!!ピエール・マルコリーニのチョコレートがデザートなんだから



超豪華なお花見膳。



ときおりパラリと雨も降っちゃう北の丸公園の桜は満開一歩手前って感じ。




その後、フルパワーチェリーブロッサム?? 一生懸命満開の桜を求め

赤坂アークヒルズの桜を見に移動。

桜坂だよ~! そう、福山雅治さんの歌にもなっちょる。








人も少なく、ここ来て大正解。


満開の桜って、どうしてこう心揺られるのかしら・・・。