goo blog サービス終了のお知らせ 

研究者と結婚【結婚相談所口コミ】

理系男性・大学教員の恋愛・結婚したい女性のための婚活情報

教授夫人になるには(5)

2015-05-06 | 研究者と出会える
教授夫人になるには(4)のつづき



教授夫人になるには(5)




 英語が好きであれば、海外の良い大学院に進学して、
そこでいろんな男性と出会うのが現実的だと思います。

 私も日本で普通の会社員してましたが、会社を辞めて
アメリカに留学しました。
 海外の有名大学には「将来教授になりたい」という若い男性や
「日本の大学から派遣されてきました」っていう男性ばっかりでした。

 しかも海外だと同じ日本人という事で、親近感がわくのか、
いろんなパーティなどに誘っていただいて、お近づきに
なる機会が多かったです。

 大半は既婚の方でしたけど。私は今29歳ですが、
留学中に知り合った、アメリカ人の教授と結婚して
アメリカで暮らしてます。(旦那さんは結構年上です。)

大手小町











【PR】
結婚相談のパートナーエージェント
首都圏で人気ナンバーワンの結婚相談所☆
1対1の専任スタッフが出会いから結婚までフォロー。


首都圏からスタートして、大阪、愛知、そして
最近、福岡にも支店ができました!!





教授夫人になるには(3)

2015-04-21 | 研究者と出会える
 教授夫人になるには()のつづき



教授夫人になるには(3)





 大学で教えていました。海外の学会に何度か行きました。

 まず文系の場合、家族は100%私費です。
同伴の方もいますが、少数派です。学会では同伴者ツアーという
ものがありますが、大抵は英語です。
学会そのものに家族が行くこともありますが、ご本人の発表の時のみです。

 分野によっては、スポンサーがいれば、同伴者の費用を持ってくれる
こともあるようです。そちらの方はあまり期待できませんね。

 有望な独身の大学教員はごろごろいます。
周囲も彼女を探しているようですが、ちょっと普通の人にはイタイかな
という人が多いです。

 理系の大学の秘書が一番のお勧めです。但し医学部は競争率が高いです。
女性の少ない分野で、前任者が既婚者のところがいいでしょう。

 それから、どの分野も若手は苦労しています。せめて任期なしの
助教くらいでないと、教授夫人どころか、フリーターを抱え込むことに
なります。

 また、ポストによっては、東京在住の筈が、地方に行ってしまうことが
あります。
 それに研究ができる環境にある人はごく少数で、中学校並の雑務に
追われているのが現状です。
 最後に、彼らの一致した傾向としては、非常な美人好みです。

・口コミ情報源:大手小町




●秘書の口コミ

 理系大学の教授秘書は、研究者との出会いがあるかといったらビミョウです。
ただ、人脈を広げるとゆう意味では、有意義だと思いますよ。

 医大の教授秘書は、採用倍率がとても高いので、知り合いのツテがあれば
頼むといいでしょう。







  

研究者がこっそり通う☆習い事

2015-04-09 | 研究者と出会える
お見合いもいいけど、自然な出会いがいいですよね☆


研究者がこっそり通う☆習い事





 今までこのサイトで、ご紹介してきたのは、お見合いパーティーとか
結婚相談所などでしたが、今回は、たくさんの研究者がしている習い事
お教えしますね。


 それは、英会話です。

  
 研究者・大学教員は、論文を英語で書いたりしますし、国際学会で
論文発表をするときも、英語を使用します。

 もちろん研究者によって、レベルの差はありますが、英会話能力は
研究者にとって必須なのです。忙しい研究の合間をぬって、英会話
スクールに通っていたります。

 英会話スクールの中でも、上級者コースですね。


 ある程度、英会話に自信があり、密かに研究者と知り合いたい、と
思っている女性には、習い事でスキルアップをはかりつつ、ステキな
出会いもあるかも、なので英会話は、おすすめです。


 
 英会話スクールといっても、世の中にたくさんありますよね、
そこで、秘書の口コミ情報!!
 

コングレ・インスティチュート

 経営母体の株式会社コングレは、主要な閣僚会議や大型国際会議を、
数多く担当している、業界のトップ企業なのです。
 研究者にとって、学会活動なのでなじみがある企業の英会話スクール
なんですね。

 国際学会等の通訳養成学校なので、すでに英会話に自信がある女性の
さらなるスキルアップに、ちょうどいい。




語学スクール探しはVee!





研究者・医者・弁護士、エリート男性多数。
出会いから成婚までスタッフがきめ細かくフォロー。




大学教員の女性の好みは?

2015-02-15 | 研究者と出会える
大学教員の好みのタイプって・・・


大学教員の女性の好みは?




 大学で働いています。
私の同年代(30代)の、将来教授になるかもしれない大学教員の
友人知人同僚たちは、大学で出会った人が圧倒的に多いですね。

 職場や学会で出会ったって人もいますが、奥さんも同業者ってケースが
ほとんどです。
 友達の紹介で出会ったって人もいますよ。

 面白いのは、大学教員の友人知人同僚たちに
「なんで奥さんと結婚したの?」と聞くと、どいつもこいつも
「美人だし可愛いし、話してて面白いし。コイツと一緒にいたら、
一生退屈しないと思って」
と答えることです。

 そういえば、ウチの相方もそう言います(ウチの相方は目が悪いのです)。

 ちなみに、独身の同僚たちが、理想の女性像について真剣に語り合って
いたのですが

 「女らしくて大人しい良い奥さんタイプより、多少勝気でも生き生きとしてて
面白い人がいい」
という結論に落ち着いてました。

 遊び人系の同僚も、マジメ堅物系の同僚も、同じ意見だったのが
面白かったですね。

 外見と会話力を磨いて
人脈を駆使して、現教授や将来の教授を紹介してもらって
相手を退屈させなければ、教授夫人の夢はたぶん叶います!!


大手小町より







秘書のひとこと

 大学教員に限らないと思いますが、
「美人と結婚したい」といってる大学教員は多いです。

 ただ、実際に結婚した奥様は、超美人とゆうより、
かわいいタイプが圧倒的に多いですけどね。






おすすめ


楽天オーネット


楽天が運営元の結婚相談所なので、
大手の安心感があります。


会員も多いので、出会いはたくさんあります。


入会前に、お相手候補みたいな男性を
数名紹介してもらえるので、状況をみてから
入会を検討すればいいですよ。


大学院卒の理系男性とか、
高学歴の男性もたくさんいます。






ドラマ『デート』理系の結婚

2015-01-21 | 研究者と出会える


杏ちゃんの月9ドラマ『デート
おもしろかったですね。


主人公の女性は、東大卒の研究者・理系女子です。


理系女子は、職場に男性がいっぱいなので、
意外と出会いがあって、職場結婚する方も
多いです。


理系男性・研究者は、男性中心の職場なので、
出会いがありません。


こんなステキな人が独身!!
彼女なし!!


ってことはよくあります。


ネットの婚活サイトに登録していたり
結婚相談所の会員になっている
理系男性や研究者はいっぱいいます。


まじめでオクテなタイプが多いのですが、
結婚相手にはちょうどいいのではないかと
思います。


ドラマ『デート』の中で、
高学歴な公務員研究者の女性に
男性が、寄生するために結婚しようとしています。


専業主婦になりたい女性も
同じように、高学歴な理系男性・研究者に
いい意味で寄生すれば、
ハッピーな結婚ができるのではと思います。







 おすすめ



ブライダルネット


まじめな婚活サイトです。


入会時にしっかり身元確認しますので、
安心して婚活できます。


自宅にいながら婚活できるネット婚活は、
研究者や理系男性なども多く活用しています。









中村修二先生と奥さまとの出会いはダンスパーティ

2014-12-13 | 研究者と出会える


 中村修二先生の徳島大学時代の恩師・多田修名誉教授は
「彼は、優しいやつなんです。特に、あの頃はそうでした」と語る。


 大学3年生のときに参加した学園祭のダンスパーティで
奥さまとなった裕子さんと出会い、恋に落ちた中村修二さん。


 大学院修士1年生のときに学生結婚すると、まもなくして長女が誕生。
同級生の裕子さんはすでに幼稚園教諭として働いていた。
彼女は長女の子育てをしながら家計を支え、大学院で学ぶ夫を支えたという。


 そんな彼の転機は就職だった。
当時の彼は「大都会に出て就職したい」と燃えていたが、
徳島に残ることに。その理由を多田教授が明かす。


「彼は業界大手の京セラに内定していて、就職すると思っていました。
でも入社を控えた3月頃に辞退したんです。


 というのも、奥さんが勤めていたのは徳島でも人気の幼稚園。
彼女は『このまま徳島で幼稚園の先生を続けたい』と考えていたようです。


 でも彼が京セラで働くと、京都に引っ越さなければならない。
だから彼は奥さんの気持ちを優先して諦めたようです。
突然のことで、彼は何も将来のあてがない状態でした」
 

結果、多田教授の紹介で徳島の日亜化学工業へ就職した中村さん。






以上、YAHOOニュースから引用でした。


え?
意外すぎる!奥さん思いすぎる。
家族思いな男性です。



研究者になりたいが結婚もしたい!

2014-08-15 | 研究者と出会える
 京大生のためのコミュニティーサイトに、研究者と結婚に関する書き込みを
みつけたので、以下引用します。

 
 

研究者になりたいが結婚もしたい!




● 博士号とって、アカデミックな世界で生きていきたいのですが、
普通に家庭をもって、マイホームパパもやりたいんですけど、
普通に恋愛結婚って実際にできるもんなんですかね・・・
研究室内の実態は???


● 合コンをセッティングしてくれるような人がいれば、まあそういう
機会もあるだろう。
 それがなければ、三十くらいまではそういうことはないだろうな。


● 学生結婚したらいいやん。


● 研究者だからといって、人間性を捨てる必要はない
何も実験が忙しいからと言って、休みの日を無理に削る必要はない
というか、人間性を捨てた状態で、定年までその仕事続けるのは不可能
 仕事は仕事。
 プライベートはプライベート。
そこが分けられない人は、はやいうちにツブレるんじゃないか


● 結婚は、学者の業績を貶めるものである、とまで発言している。
 最近の若い学者は、結婚すると急に業績を落とす人が少なくないようだ。
一時的であればいいのだが、価値観が家族に向いてしまうと研究は
出来ない。イイ研究をしたいのか、それとも結婚したいのか。難しい問題だ。


● 俺の知ってる優秀な院生は、みんな彼女がいる。
プライベートの充実が、仕事の充実につながるってのは、真理だと思う。


● あと研究者に彼女ができにくいってのは、単純に時間の問題じゃなくて、
精神エネルギーの問題だと思う。
 研究は精神エネルギーを著しく消費するから、どうしても他のことへの
関心がうすくなるんだよな。そうするといわゆるオタクっぽい
人になることに、、、


● 結婚で家族のことしか、目がいかなくなって、落ちていくのはその人だからね。
また他の人がのし上がってくるだけ。
 結果的に家庭はもちませんでした、研究はイイと評価されました、
それでも、その人が納得できるかどうかだよ。それでイイ人はイイ。
ただ、退官しました、さてどうするか? となるとねぇ俺的には嫌。
学者であっても人間である以上、生活というものがあるし、
人間であるから学者が務まるのだ。
決して「人間であっても学者である以上...」なんてのにはなりたくないもんだ。

 ただ、とくにやる気のある若い学生は、とかくプライベートを無視する
傾向は強いと思う。
 研究なんてうまくいかずに、もんもんとさまよっていることの方が
時間的には長い。それでも、最終的な光が一点でもあって、それが有意義だと
感じられるから、続けていけるわけ。

 そのもんもんとした期間をどう過ごすか、それが問題だわな。
そこでは趣味や家庭といった、プライベートな空間が俺的には、絶大な
カンフル剤になる。

 別に研究者だけではなく、世の中の他の職業でも、時間の制約があったり、
プライベートな時間をとりにくいものは、いくらでもある。
最終的には力の入れ具合の調節さ。


● うちの親の知り合いで、博士まで行った人は、ほとんど在学中に結婚した、
そうだ。
某国立の教育系。

 さて、俺も院志望なわけだが(だいぶ先だが)、両立以前に相手が(ry
まぁ研究の気晴らしを研究に求めて生きていくさ、いざとなったら。



・・・京大生のためのコミュニティーサイトもっとよむ



おすすめ結婚相談所

忙しい研究者でも大丈夫!自宅のインターネットでお相手検索が可能。
しかも、紹介人数は業界最多レベル☆業界初のお相手の動画もみられるので、
効率のよい婚活ができますよ。 

研究者は出会いが少ないので、高学歴でステキな男性が結婚相談所で
お相手探しをしていることはよくあります。


<全国>
結婚情報サイト【NOZZE(ノッツェ)】
紹介人数業界no.1!ノッツェで理想の結婚相手を探しませんか?


大学教員の年収

2014-07-31 | 研究者と出会える
年収いくらなのか、結婚するなら重要なことですよね^^



大学教員の年収





 大学教員の年収っていくらか知ってますか?

 
有名中堅大学、職員・教員の年収


<上記サイトから引用一例>


■青山学院  

・助手  24歳  年収4,742,000円

・助教授  35歳  年収8,932,200円  

・教授   45歳  年収11,854,025円
  
・教授   55歳  年収13,694,525円


 ちなみに、教授の(平均)定年は68歳なので、サラリーマンより長く働けます。



 上記サイトには、大学教員だけでなく、職員の年収が掲載されているのですが、
大学職員って意外にお給料がいい!!しかも、サラリーマンより楽な仕事ですよ^^




 
【PR】

婚活はじめよう!会員数100万人突破のマッチドットコム

無料会員登録すると、会員のプロフィール検索できます。
入会前にどんな人と出会えそうかチェックしよう。




夫は大学教授です☆

2014-04-13 | 研究者と出会える
大学教授について


夫は大学教授です☆




大学教授の現実は、お給料安いとか、ほったらかしにされるとか
色々厳しいけど、やっぱり「夫は教授です」って言えるのって
自慢になるんじゃないかな~。

 大学教授って議論好き・話し好きな人が多いように思うので、
聞き上手なことももちろんですが、何でも物怖じせず質問したり
発言できる人が、好まれるかもしれないですね。

 付け焼刃はすぐばれるので、素直にわからないと言えば喜んで
解説してくれて、話が弾むかも。

 有望な人は、有名な大学にいる確率が高いと思います。
知り合うのはやっぱり、大学に就職しちゃうのが一番かと思います。

 ただ、研究室事務も分野によっては忙しすぎたり、
教授がべったり離れてくれなかったりと、出会いとか言って
いられないことになるので、注意が必要ですね。


口コミ情報源:大手小町/教授夫人になるにはより




●秘書のひとこと

 大学教授と知り合う方法といって、無難なのが、
大学で働くか、お友達のツテをたよって紹介してもらう、
でしょうね。




【PR】

大人のための結婚相談所 M’sブライダルジャパン

40代・50代が中心の結婚相談所。
年齢を気にしないで結婚相手を探せるのがうれしいです。
首都圏在住者限定









教授夫人になるには(2)

2013-12-18 | 研究者と出会える
 教授夫人になるには()に、たくさんのアクセスありがとうございました。



教授夫人になるには(2)





 ■ 現在、理系の大学教授の彼氏(30代後半)と婚約中の者です。

   私自身、彼と同じ分野の研究者で、博士号も持っています。
  私が大学院時代に、当時ポスドクだった彼と学会で知り合い、
  研究や将来の相談をするうちに、交際にいたりました。

   研究面では彼に敵いませんが、彼は私の興味の幅広さと物事の
  とらえ方に感心してくれます。

   私の周辺では同業者や大学の同期と、結婚した教授が多いのですが、
  研究室の秘書さんや、趣味の市民オーケストラで一緒だった方と
  結婚された方もいます。

   また、教授夫人になっても、私の分野では華やかな生活は稀です。
  国際学会でも同業者でない奥様を、同伴する教授はあまりいません。
  本人は出張費用が出ますが、奥様の分は自腹になりますからね。
   ホームパーティも日本では経験ありません。


大手小町より



●秘書のひとこと

 どんな職業の方でも同じだと思いますが、
結婚相手と出会った場所は、
・大学の同級生
・職場の同僚
・趣味の場
だったりします。





婚活EQ診断

恋愛における自分の行動の癖や考え方の癖を
分析・理解することのできるテスト♪