研究者と結婚【結婚相談所口コミ】

理系男性・大学教員の恋愛・結婚したい女性のための婚活情報

大学教員の年収

2014-07-31 | 研究者と出会える
年収いくらなのか、結婚するなら重要なことですよね^^



大学教員の年収





 大学教員の年収っていくらか知ってますか?

 
有名中堅大学、職員・教員の年収


<上記サイトから引用一例>


■青山学院  

・助手  24歳  年収4,742,000円

・助教授  35歳  年収8,932,200円  

・教授   45歳  年収11,854,025円
  
・教授   55歳  年収13,694,525円


 ちなみに、教授の(平均)定年は68歳なので、サラリーマンより長く働けます。



 上記サイトには、大学教員だけでなく、職員の年収が掲載されているのですが、
大学職員って意外にお給料がいい!!しかも、サラリーマンより楽な仕事ですよ^^




 
【PR】

婚活はじめよう!会員数100万人突破のマッチドットコム

無料会員登録すると、会員のプロフィール検索できます。
入会前にどんな人と出会えそうかチェックしよう。




エンジェル(口コミ)紹介から2ヶ月でプロポーズ

2014-07-29 | エンジェル


 まじめなネット婚活サイト エンジェルで出会い結婚したおふたりの口コミ(体験談)
11


 女性 35歳 医療事務

 結婚を意識しても、それだけじゃ何も変わらないと思っていたところ、
たまたまエンジェルのサイトを見つけました。

 学術的分析で性格診断をして、より理想的な相手を紹介してくれることと、
この性格分析の的中率が高く、メディアの評価も高いことから、結婚に真剣な
人たちが集まり、信頼できるまじめなサイトだ、という印象を持てたので、
入会しました。

 また、クチコミサイトのランキングの上位にあったことも、入会を
決めた理由ですね。


 男性 41歳 公認会計士

 何度かお見合いをしたことがあったのですが、価値観の違いを感じる
場面が多く、最初に価値観のすり合わせができるのならば、成婚の可能性が
高くなるだろうと、期待しました。

  そして、エンジェルマッチによる紹介から、わずか2ヶ月でプロポーズ。
自分にあった女性、特に性格や価値観の合う人に出会えたことが、一番良かった




 口コミ情報源:エンジェル公式HP


 秘書の口コミ

 エンジェルの結婚までの、平均交際期間は5,3ヶ月だそうです。
お見合いだと、もっと短期間で結婚を決める人は、たくさんいます。
 結婚に前向きな男性と出会えるのが、結婚相談所のいいところですね。




女性からのプロポーズはあり?

2014-07-27 | 婚活おすすめHP



女性からのプロポーズにメリットあり



 一般的に女性からのプロポーズはまだ少ないのが現状。
でも、自分からプロポーズしたことで、
見事に結婚できたという声も最近は聞こえてくるように
なってきました。それでは、女性のほうからプロポーズを
切り出すメリットには、どんなものがあるのでしょうか。




1.彼のハードルが下がる


 通常、結婚のためには「彼にその気になってもらう」、
「彼にプロポーズをしてもらう」という
二つのハードルがありました。
 しかし、男性はプライドが高い人も多いもの。
結婚したいと思っていても、断られたときのショックを
考えるとなかなか口に出せないという人も。




2.見切りがつけられる




3.結婚時期がコントロールできる




4.願望の強さをアピールできる





詳細は、こちらのサイトで。

http://netallica.yahoo.co.jp/news/244324









●秘書より


ちなみに私は”あり”だと思います。


自分の人生を他人任せにすることが嫌なので^^;












ブライダルネット☆成婚者の口コミ

2014-07-22 | ブライダルネット

ネットお見合いって、自宅でできて、
お値段もリーズナブルでうれしいのだけど・・


本当に出会いがあるの???
結婚相手を探しているまじめな出会いがある?


って思いますよね。



↓ブライダルネットで出会い結婚したカップルの口コミです。





◆実際に入会して、ブライダルネットのサービスで良かったこと、
 不便を感じたことはなんですか?




●男性:

 良かったことは、プロフィールや写真など分かりやすい所です。
他社サイトで登録もしていたのですが、情報量が多すぎて
ゴチャゴチャだったんです。

 その点ブライダルネット様の場合は、ちょうど良い量だし、
女性も有料ということで真剣度が違うのかなと思いました。

 不便とまではいきませんが、携帯会員さんの情報量が
少ないと感じました。

 あと通常交際だとほとんどOKが頂けないということが
途中でわかりました。まあ、そのお陰で妻と出会えたんですが、
最初から、はじめの一歩がいいですよとか、メール交際申込が
いいですよというような説明とかあれば、良かったのかなと思います。



○女性 :

 良かった点は、登録の情報が的確でちょうど良い量だったのと、
他社サイトでは身体的な表現(スレンダーとか)があったので、
それがないところが個人的には良かったです。

 あとは、私は余り料理が得意ではなかったのですが、
プロフィールの結婚観の項目に、料理以外にも「掃除・洗濯が得意」
とか選択することができたので、そういう細かい配慮が良かったです。

 不便ではなかったのですが、はじめの一歩が終わると、
すぐに返事を出して成立すると相手の氏名やメール交換となるので、
仕事が忙しかったりすると10日間で決めなければいけないところが
少し大変でした。






情報源は、お見合い・結婚のブライダルネット>公式サイトへ








婚活費用いくらかかる?

2014-07-18 | 婚活ニュース
婚活は短期決戦で決めたい!!でも、費用かかるのよね。
みんなどのくらい婚活に費用をかけているのか、アンケート結果。



婚活費用いくらかかる?




 「婚活に使ってもいいと思う金額は1か月いくらまで?」
という質問に対し、1位となったのは、男女とも「5万円以内」と
いう回答だった。

 これは、恋愛結婚情報サイト「BIGLOBE恋愛&結婚」で、
男女約5000名にアンケート調査したものだが、「5万円以内」と
答えた男性は41%、女性は39%とダントツの1位!
 また「1万円以内」と答えた女性は34%にものぼり、
ほとんどの女性は財布の管理も、忘れていないようだ。






東京ウォーカーより



● 秘書の口コミ

 小出しにするよりも、まとめて出費してたほうが、
成果ができる思います。 

 このほかのアンケート結果は、婚活に必要なものは、
男女とも1位が「積極性」。次いで2位が「コミュニケーション能力」、
そして3位が「運」だそうよ。



【PR】
ネットお見合いブライダルネット
約6000人が真剣に婚活している老舗ネットお見合い。
リーズナブルで、充実のサービス内容。



ダンナ様はFBI/本

2014-07-15 | 婚活のおすすめ本
ダンナ様はFBI 本













ここから出ていけ!」仕事が恋人の私の前に、
突然立ちはだかった変なガイジンは、
VIP護衛で来日中のFBI捜査官だった。


最悪な出会いの後、毎月1通、エアメールが届きはじめる。
FBI仕込みの用意周到なプロポーズ作戦にまんまとハマり、
私は彼と結婚した。


ところが新婚生活が始まるや否や、彼は言い出した。
「日本一腕のいい錠前師を探そう」
「麻薬の匂いがするから、ロックのレコードは処分」
「スカートをはいて自転車に乗ってはダメ」
「盛装して一流のブランドショップに行ってごらん」。


ダーリンのトンデモ指令に奔走する、
私のジェットコースター人生が始まった…。


元FBI捜査官のシャイで一途なダーリンが繰り出す
過剰な愛のトンデモ・ミッション!爆笑ときどきホロリの
国際結婚エッセイ。





【目次】


1 運命のダーリンがやってきた
  (私の行く手をさえぎったダークスーツの大男/
  どうして私の電話番号を知ってるの? ほか)/


2 愛のささやきは「フォーユアセイフティ」
  (大統領の執務机と障子板16枚を船便で!?/
  ダーリンは夢を見る。私は現実を引き受ける ほか)/


3 FBI直伝・家庭も仕事も楽しむ10の掟
  (家庭と仕事を両立させてこそ人生は楽しい/
  相手の服装が発するメッセージを読みとれ ほか)/


4 FBI直伝・自分の魅力をアップさせる10の掟
  (初対面の人には時間差で2度微笑みかけろ/
  出会って最初の1分間は、相手に尊敬を伝える時間 ほか)/


5 日本の安全はボクが守る
  (独身最後の英国旅行で「重要参考人」にされる
  彼は元X国大使だ!一度見た顔は忘れない ほか







●秘書より


 この作者の方が、最近TVで紹介されていました。
すごい出会い、こんな出会いもあるんだなぁと思いました。


 ダンナ様はすごくレディーファーストなのですが、
ちょっとウザイ一面もありますね^^







●おすすめ


 男性自衛隊員との出会いと結婚【自衛隊プレミアムクラブ】


【自衛隊プレミアムクラブ】は男性自衛隊員との
出会いと結婚を目的とした会員制クラブ♪


自衛官は、国家を守るという高い志を持った国家公務員で、
結婚のパートナーとしてはベストです!


会員専用コミュニティ等を使って継続した交流をお届け。
1対1のお見合いセッティングも可能。


また、スタッフがフレンドリーに親身になって
交流のお手伝いをしますので奥手の方でも安心です。





大学教授夫人に「先生」はNG?

2014-07-12 | 研究者の恋愛

大学教授夫人にしてはいけないこと?





大学教授夫人に「先生」はNG?




 先日(大学教授の)旦那様にもお目にかかりましたよと
“I saw A先生 as well last Friday at the school meeting”
と言ったら一瞬の間があき
“Ah, you’ve already met 『Professor』 A”
と微妙に冷たく、Professor を強調した返事が。


 え?私失言した?
と黙って聞き役に徹したら彼女は旦那様のことを何度も
“Professor A” と呼ぶんです。

(中略)



 ほかに聞ける教授夫人の知り合いがいないので教えてください。


1) Professor という呼称はアメリカ/カナダでは
  そこまで固執するものなの?


2) 日本人相手なら「先生」でも大丈夫だったの?



・・つづく



大手小町より引用





●秘書より

 
 やっぱり大学教授は、Professor(プロフェッサー)と
呼んだほうがいいと思います。

 日本だと、大学教授のことを、
○○教授ではなく、○○先生とよびますので、
間違いやすいですけど。





●おすすめ婚活


オーネット

 楽天が運営しているので、安心の大手です。
大手なので、会員数が多く、全国に支店があるので、
転勤族でも安心して、婚活をつづけられます。







スマイルウエディング

2014-07-08 | 婚活のおすすめ本
スマイルウェディングしたいですね^^♪






スマイルウエディングレッスンノート

価格:1300円






スマイルウエディングブック

価格:1300円



 とってもかわいいウェディングの本のご紹介☆

 ウエディング・ディレクター ワキリエが提案する    
ハッピー&キュートなウェディングアイデアが満載です♪


 結婚が決まると、なにかと忙しいので、
いつ結婚相手がみつかってもいいように、
理想の結婚式・ウェディングドレス・ブーケを
早めにきめちゃいましょう♪






恋愛経験のない女性もなじめるネットお見合い

2014-07-05 | その他口コミ
ネットお見合いに関する口コミ


恋愛経験のない女性もなじめるネットお見合い




 私の元同僚はネット経由のお見合いでしたが、一人目に会った人と
半年で結婚してしまいました。

 それまでまったく、自身の恋愛話を聞いたことのない奥手な彼女
だったんですが、ある時ランチの場で「彼ができて・・・社宅を借りるの
が・・・」と告げられてびっくり仰天。
 「彼ができた」んじゃなくて、「結婚する」って話じゃん?!と。

 かくして初めて会ってから数ヶ月で、社宅を借りる話をする人もいて、
その後も幸せにやってますよ。
 もうすぐ待望の子供も生まれます。


口コミ情報源:大手小町


● 秘書のひとこと

 ネットお見合いは、メール交換から始められるので、オクテで
交際経験の少ない女性でも、出会いの可能性が広がります。
 たくさんの男性とメール交換して、誠実で気が合う男性が現れるまで
じっくり待ちましょう。焦って会うことはオススメできませんよ。




【PR】

ブライダルネット


おすすめは、半年婚活!!
短期間でがんばるのが成功の秘訣ですよ、





理系あるある/小谷太郎

2014-07-03 | 婚活のおすすめ本
理系あるある 本



・発売日:2014年05月

・著者/編集:小谷太郎

・出版社:幻冬舎













●1000mgは1gだろ、と突っ込む(P.21)
「これは表記の仕方で求める精度が変わってくるため、区別する人が多いと思う」


●数は0から数えないと気持ち悪い(P.25)
「1から数えるのは違和感」「プログラミングをやっている人は特に思いそうです」


●円周率は美しいと思う(P.32)
「円周率πよりもオイラーの公式とか、e^iπ+1=0(小説・映画『博士が愛した数式』で有名)の方が美しいと思う」「どっちかというと、簡潔な式に美しさを見い出す人が多いように思います」


●標本の少ないアンケートに冷笑する(P.41)
「その標本の選び方は無作為か、という事も大切」


●救急車のサイレンを聞いて、「ドップラー効果」という(P.105)
「あるある! 言うと友人に“?“って顔をされます」


●ブレーキがかかると「慣性の法則」と思う(P.110)
「よく思う。カーブを曲がるときにも思います」






【“理系の会話あるある”もあるそうだ】


●専門用語で会話する
「ちょっと障壁高くて学校行かれない(かったるくて学校行く気も起こらない)」
「あそこが律速なんだね(列の流れを悪くしている原因(遅いレジ打ちなど)を指していう)」
「n度寝した。やばい(二度寝、三度寝を繰り返すこと)」
「プラチナは恋の活性化エネルギーも下げるんだよ☆(活性化エネルギーが低くなると反応速度が上がる)」


●男女で例えて説明する
「+と-は引き合うんだ。男と女みたいにね」




http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140702-00004444-davinci-ent






 理系男性のあるあるがいっぱいの楽しい本です。
理系男性に興味のある方は、会話のネタにつかえますよ。