goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROZOU

おっさんの夜明け

30年か

2013-11-26 19:12:33 | メモリー

クリスマス近くになるとこの曲がどこからか流れて来る

山下達郎のこの曲が作られたのは今から30年前の1983年だそうだ

1983年と言えばディズニーランドもこの年だ

この頃から日本経済は一気にバブルに突き進むんだよな

自分もこの頃、新社会人になって就職したが

こんなバカでも売り手市場だった

職場の女の子達がゴルフ教室に通い

地元のバカ息子連中が親にBMを買って貰って

わしは毎晩レミーマルタンを飲んでいた

貰っちゃいけないチップで寿司屋に通った

隅田川に花火を見に行こうと女の子に誘われて

行ったら

そいつの親父が屋形船一艘借り切っていた

あれから30年か・・・

わしゃ毎晩

ジャンボボトルの焼酎のお湯割りを飲んでいる

アテは豆腐

チップは畑でとれた大根

あの頃

ゴルフボールを打ってた女の子達は

今はおばはんになって時給800円のスーパーのレジ打ち

おまけに子供に職が無いし

親は認知症

まっ!

バブリーな時代を思い出してもしゃーない

ちょっとだけええ思いをした事があるだけ

今が厳しいのぅ~~

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 惣菜屋は大繁盛 | トップ | 小鳥のさえずり »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

メモリー」カテゴリの最新記事