goo blog サービス終了のお知らせ 

HIROZOU

おっさんの夜明け

アメリカ人

2025-06-06 08:28:21 | 徘徊

           

昨日はよい天気だったのでいつもの皇居外苑に行きました

天皇家はこの日は沖縄に行ったんですね

   

それから久しぶりに東御苑に

   

   

   

   

ハマナスはもう花が終わりで実が成っていました。

   

ここのバラ園には普通のバラはほとんど無くてバラの原種的なものが多いです

   

北の丸公園の竹やぶ・・ここだけ見ると京都嵐山の竹林の小道みたい

   

大きな玉ねぎの下です。

ここには良く来るんですが入ったことはありません

   

昨日も外人さんが大勢いました。

ふと思い出したんですが、田舎に住んでいた小さい頃、まだ先の大阪の万博が開かれる前に

「浜にアメリカ人がおるから見に行かんか!」と言われて初めて外人(白人)を見ました。

あの頃、アジア系以外の外人は皆、アメリカ人と呼んでいました

うちの田舎だけか



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行く場所が無い

2025-05-16 03:27:05 | 徘徊

         

昨日は文京区の小石川後楽園に行きました。

水戸の殿様が作ったお庭だそうですがいやはやお大名と言うのはお金持ちだったんですね

  

お大きな池の中には小島までありました

     

隣は東京ドームですがここの庭はドーム4個分?だそうです

     

なんだか落ち着きそうな建物がありました

     

円月橋とやらそう言えば池の水面に映つるシルエットで丸い形が・・

     

     

何代目かのお殿様が飼っていた鷹の為の碑だとか

それにしてもこんな立派なお庭に鷹の墓まで

年貢を採られられている民は飢饉や疫病で苦しめられていただろうけど

お殿様はこんなぜいたくな暮らしをしていたんですね

   

文京区からはとっとと退散していつもの隅田川を眺めながら一杯飲んで来ました

最近浅草も外人さんだらけで落ち着かん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭り

2025-05-12 01:05:46 | 徘徊

         

昨日は神田祭に行って来ました。

一昨日と打って変わってお天気でよかったです。

  

社内に銭形平次の碑がありました。

銭形平次と言ったら大川橋蔵さんですね女将さんは誰やったっけ?と思ったら

八千草薫さんか香山美子さんなんですね主題歌は舟木一夫さん

ずっと昔、僕がまだ小さかった頃に爺さん婆さんの隠居部屋で見ていた記憶があります

    

おおっ!ギャル神輿かと思ったらおばはん連中も混じってた

    

神輿の乗り手こそ若い娘が良いんですが昨日は高齢の方二人が扇子を煽っていました

担ぎ手もこころなしか活気が出ていませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに

2025-04-09 09:40:33 | 徘徊

             

失業中で暇なので毎日あちこちをさ迷っています。

昨日は千鳥ヶ淵に行きました。途中北の丸公園近くの旧近衛師団司令部?です。

   

この日は東御苑を抜けてから向かうつもりでしたが手荷物検査が外人さんのすごい行列で

手荷物検査の人員が少なすぎる


   

   

次に向かったのは四谷の上智大学のグラウンドを見下ろす土手に行きました

   

   

ここは40数年前に上京した20歳の時によく散歩しました。

赤坂で地下鉄を降りて弁慶橋を渡りホテルニューオオタニの庭園を抜けて行くんですが

思い出の地ですね

夏に家族を連れてニューオオタニに泊まってプールで過ごしたり

田舎から両親を呼んで今は亡き赤坂プリンスで泊まったりしました。

  

麹町の交差点ですが田舎者には刺激の多い場所でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通じない

2025-04-05 06:59:52 | 徘徊

                 

昨日は何日振りかに晴れたので久しぶりに都内に出かけました

向かったのは浜離宮です。

     

お気に入りの場所です。

この日は日本人より海外の方の方が多いくらいでした。

ここは欧米系の方が多いです。増上寺なんかもそうですが落ち着いた場所はアジア系の方は少ない気がします

    

久しぶりに水上バスに乗って浅草に向かいました。

    

   

   

   

  

おお花見の屋形船が少ないと思ったらこの日は平日でした

人の働いている平日にお花見が出来るとは・・

失業生活も結構良いものです。就職活動全然してへんけど

    

浅草は凄まじい人手です。こんなとこもう行けへんな

   

数年ぶりに浅草の老舗の居酒屋で一杯飲んで来ました。

昔は合い席の親父連中と世間話を興じたんですが・・

昨日の合い席は日本語の通じない人達でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増上寺に

2025-01-04 16:04:04 | 徘徊

                           

浜松町に行って来ました。

    

20歳の頃、この辺りを良く彼女と歩きました。

あの頃、還暦過ぎの自分の姿を想像だにしませんでした

    

向かった先は増上寺の初詣です。

   

猿回しがいました。浅草の三社様の境内によくいる二郎くん?ですね

猿回しはアジア人にはウケますが欧州人には動物虐待に映るみたいで苦虫を噛んでいる

白人をよく見かけます

   

           

去年も一昨年と同じお江様のお墓にとある願掛けをして成就したのでお礼参りしました

ありがたや

       

日比谷通りにクリスマスツリーと門松が同居しているショールームがありました。
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴又

2024-12-01 07:53:04 | 徘徊

   

昨日の続きの柴又です

だんご屋以外あんまり物が売れていないような気がします

  

私が生まれて初めて鰻の松を注文した店です

老舗の店員恐るべしと思った出来事がありました

  

男はつらいよの映画の中で杉田かおるさんがアルバイトをした店ですね

もう先々代ぐらいでしょうけれど

  

帝釈天の白蛇ですが金運アップするそうです。

白蛇が背負っている金の置物はなんだろう?といつも思うけど

柴又の駅前に金のうんこを売る店があって混同されるんだけど

   

   

久しぶりに重要無形文化財?の山本亭を見てきました。

明治のお金持ちの家です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草だんご

2024-11-30 16:09:35 | 徘徊

     

良いお天気だったので午後から葛飾柴又に行って来ました

柴又には行ったことが無いと言う方を案内して来ました

帝釈天は七五三参りの親子連れで一杯でした

  

  


  

  

高木屋の草だんごを食べてきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子規庵

2024-09-21 16:38:34 | 徘徊

      

午後から初めて根津の子規庵に行ってみました

ほんとにラブホ街の片隅にひっそりと佇んでいました。

      

子規の創作用の机は伸びない曲がった膝で座れるように工夫がしてありました

      

子規の部屋から見た庭 

      

僕は子規庵よりごてごてした庭が気に入りました。

うちの庭と似ている

      

ここで一句

 子規庵をひっそり見守る曼殊沙華
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高いのが食べたい

2024-07-26 08:04:05 | 徘徊

             

昨日は仕事を休んで海に向かったんですが・・

何年振りかの満員電車に詰め込まれて汗ばんだおっさんの背中どうし押し合いへし合い

痴漢に間違われないように出来るだけ女性と触れ合わないようにしてたら

もう海になど行く気が失せて途中下車をして豊洲市場に行ってみました

   

市場名物ターレです。撮影している人はおろか見てる人も誰もいませんでした。

   

お寿司屋さんばかりのフロアがあるんですね・・

あまりの暑さに寿司食う気力もありませんでした

    

帰りに浅草で鰻を食べて来ました。

やっぱり安い鰻は旨く無いわ

僕以外の客、ほとんど中国の方ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする