この時期彼岸花があちらこちらで咲いています。
うちの田舎では昔幽霊花と言われていてお墓によく咲いていました
現在はふつうのお宅の庭にも咲いていますね
同じ公園に芙蓉花も咲いていました・・
秋ですね
今朝、いつもの神社に行くと藁で作った土俵のような輪っか?がありました
うちの田舎の神社ではこれがありましたがここの神社はたぶん初めて
参拝に先客がいてどこのおばやんだろうと思っていたら
とっくに〇んだと思っていたうちの昔のお客さんでした
拝殿前で・・「どこのお嬢さんかと思って見ていたんだよ」
と声をかけて世間話をしたんですが
この方の旦那様も大病後復活されて今度は奥様も復活された
お家はここの神社の御総代さんです。
汚い用水路際にニッコウキスゲに似た花がありました
これはこれで綺麗です