goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

新潟日報「窓」から学ぶ

2017-07-18 21:26:00 | 日記
新潟日報「窓」は
読者投稿のページである。

ふと目に止まった
上越の中学生の投稿。
読んだ瞬間、
パァーンと明けた気がした。



40数年前、同居していた
父方の祖父母。
白黒ブチの猫。
15年前に亡くなった母方の祖母。

色々あった。
色々あってね、

ずっと
ずっと
何十年も後悔を
引きずっていたけど

上越の中学生の

たくさんの楽しい思い出が
あるから
たくさん後悔したと思う。
この後悔は特別なんだ。

この投稿に気持ちが
楽になった。

そう、大好きだった人達や猫。
自分が納得いくような面倒を
最後までみてやれなかったけど、

みんな
楽しかったね。












書風

2017-07-18 15:54:31 | 日記


楷書の臨書を続けていると
趙之謙や顔真卿の書風で
練習してみようかと思うけど

行書と草書はどうする?と考える。
臨書してないし、
今、書いているのだって
いったい何風なんだ?

子供の頃からの習字だと
自分では分からんうちに
王羲之風の行書になってるのか?

頭いたい!
王羲之って
やっぱり頭が混乱する。