とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

バラとわたし

2015-04-30 12:44:24 | 日記
バラ作り
監修 野村和子

この家が主のいない
あばらやになっても
夕暮れの淡い光の中で
咲き続けるような
そんなバラを
植えたいと思います





見栄っ張りで
自己主張が激しそうで
高慢チキそうな
バラが大っ嫌いだった。

この本を読むまでは…。

最初に買ったバラは
カクテルというツルバラだった。
棘はあるけど
一見バラとは思えない。

野に咲くようなバラもあるのか
そして、
この本に出会ったんだ。

本を開くと冒頭の言葉が。
そうか、
私の人生が終わっても
記憶を抱いたまま
バラはひっそりと
生き続けるのかもしれない。

そんな事を考えながら
バラっぽくないバラを
植えまくったのだった。

しかし、
害虫に肥料…病気。
バラっぽくないバラも手間かかる
センチメンタルな気持ちなど
とっくに吹き飛んだ
わたしであった。













花は遅かった。

2015-04-29 17:56:18 | 日記
さくら、さくら
満開の咲耶姫には
魚沼に行っても会えなかった。

まだ、あちこちに残雪が
あるのにね。

魚沼に行ったついでに
今泉記念館アートステーションで
常設展示
棟方志功の作品を観てきた。

どんくらい没頭しても足りない
気迫がある。

前回行った時、
篠田桃紅先生の作品展示してあり
墨で引かれたさまざまな線で
作品が表現されていた。

篠田桃紅先生の作品は
書道か絵画かで議論されたらしい。
今だったら
前衛書道ってことに
なるのでしょうか?

あと、
大正ロマン昭和モダン展が
新潟県立歴史博物館で
開催されているようだ。

竹久夢二や蕗谷虹児
行かなくっちゃ。

















ガ~~~ん

2015-04-28 12:01:00 | 日記
太空6月からの臨書規定。
なんと顔真卿さん。



ハッハッハー
(;゜∇゜)


は…半年間の練習です。


こって、嬉しいです。
( ̄▽ ̄;)


頑張って
顔勤礼碑をかきまーす。


もう、本当に逃げられないぞ。


プロレス技スリーパーホールド
かけられたみたいだ。
しめられて落ちたら負け。


獣神サンダーライガー。
助けてー!

あっ、棚橋でもいいけどっ。



































桜日和

2015-04-27 15:03:00 | 日記


昨日は
朝日山酒造の蛍庵に
お蕎麦を食べにいきました。

書道を始めてから
やたら気になる
お酒のラベル。

朝日山のラベルは
新潟市にお住まいの
坂爪叟玄先生が
書いていらっしゃるようです。

600枚から1000枚の中の1枚。

この桜日和のラベルも
木の幹を感じるような
こだわりの手すき和紙が
花びらの儚さを表現してるような

どんな味なのか
飲んでみたくなるラベルでした。

桜もキレイ。











春の収穫

2015-04-26 15:24:58 | 日記
地面の温度が高いのかなあ?

庭に山菜のコゴメと
コシアブラの木を
植えてあるんだけど、

まだまだ…と油断してたら
食べる時期を逃してしまった。

ううっ!
天ぷら…おひたし…ゴマあえ
食べたかった。

今日も庭を眺めていると
ニョキニョキたってる物体が。

アスパラガスだ!
やっぱり早いんじゃないかな?

これは、もしや…と思い
瞑想の小道を抜けると
いました!アシタバも。



ありがたい旬の恵み。

肥料も何もあげないのに、
雑草の中に埋もれているのに、
毎年、本当にありがとー。

今年は雪が降る前に
お礼の肥料をあげるからねっ!
(去年も言ってたんだが…)