とりあえず空が青けりゃ それでいい

筋金入りのパニック障害。
同じ所をグルグルして
生きてます。

〆切ウェーブ

2017-09-30 20:33:12 | 日記
恐怖を感じるほどの
天気雨の中の虹ダブル。



天気予報に雨マークは
無かったというのに。
各地で相次いでいる雨の被害も
こんな風に突発的だったのかな?

本当に恐ろしい雨。



今日から市展と藝展の作品を
試しに書いてみる予定だったのに
準備が進まず、
結局、今の時間になってしまった。

明日は地獄が待ってる。
頑張らないと
〆切が次々に押し寄せて来ちゃう。















モンドール病

2017-09-30 06:25:00 | 日記
3ヶ月ごとの経過観察。
手術した病院では無く、
連携している病院で診てもらう。

本店と支店を行ったり来たり
みたいなもんだ。

今回は残った右胸に
神経痛のような痛みがずっと有り
不安でドキドキ。
超音波検査するし原因分かるかも

2ヶ月ほど前からは
左脇の下に太くて硬い
索状物の血管が
突然出現!

ありゃ、またモンドール病だ、
再発。

モンドール病は
乳房や前胸壁の浅静脈の
血栓性静脈炎のことで、
原因は不明なんだけど
胸の手術した人が罹りやすいみたい

放っておけば自然に治るから
治療も薬も無し。
ただ脇の下が
ドアチェーンが付いた扉みたいに
腕上げると突っ張って痛いだけ。

まあ左腕は骨折のリハビリを
怠けたお陰で
突っ張るまで腕は上がりませんが

超音波検査が始まり、
4個ほどある腫瘍は
変化は無かった。

が、

あれぇ?医者が声をあげる。
右胸もモンドールだよ。

画面見ると索状物が何本も。

ほほー、
こんなにハッキリした立派な
モンドールは初めて見たよと
医者が言う。

そりゃ、どうも。
こんなモンドールで良かったら
ゆっくり見てくんなせー。

という訳で
右胸の痛みの原因は
モンドール病だった。

腫瘍マーカーも正常値で
ホッとした。














396ヘルツ

2017-09-29 08:38:10 | 日記


朝起きる
あれ・・?何年ぶりだろうか、
夜中に一度も目が覚めなかった。

5時間は継続して眠れたよ。

昨日は出勤から
ソルフェジオ周波数396ヘルツを
車の中で流していた。

イヤホンより全身浴びるように
聴いた方が効果があるらしい。

罪・トラウマ
恐怖からの解放されたのかな?
少しは。

ホント、
アタマが単純で良かった。
・・何回も言っちゃってますが。





地震雲?

2017-09-29 06:06:48 | 日記
昨日の会社帰り、
ゲッ!何じゃこれは?と
立ち止まって写真撮った。



綺麗というか
不気味というか

夕日に染まっている側は
土星の輪のようにも見えて
隙間はカッシーニの間隙みたいだ。

この帯状というか
放射状の雲が
低空に広がっていた。

前に
似てる雲ネットで見た事あるな。
地震雲・・
地震雲!?

まさかね・・・・・。





コツコツ調べる

2017-09-28 23:07:45 | 日記
長~い、道のりを
匍匐前進で進むような、
まどろっこしい毎日を
送っております。



何れかの作品にしようと
漢詩の甲骨文字を
調べているのですが、
一向に進まず、

今のところは虫食い穴だらけで
この穴が何かの拍子に
あっさり埋まってくれないか・・
そんな訳ないじゃんと
思いつつ、

コツコツ
コツコツ
夜な夜な字典を捲っています。

ふぅー、
何で50文字数もある
漢詩を選んでしまったのでしょうか

この秋の夜のように
長過ぎるんですけど・・。

もう頭がチンチロリンです。