足の向くまま気の向くままに~~

日々の出来事を少しでも記憶に留め何かしら自分の足跡を残して明日に繋げていきたいです

マミジロ ヤブサメは撮れたが・・・・

2011-04-27 13:35:12 | 大阪城
ヤブサメ(証拠写真)


クロツグミ♀




マミジロ
        

                



             

コルリ






          

今日は雨の予報で休養の日にする予定だった。
朝起きると良いお天気。
明日 又お出かけなので 2日間も探鳥が出来ないのは寂しい。
お天気なら 朝だけお城に行って見ようと言う気になり 8時過ぎに登城。

行くと太陽の広場でヤブサメ クロツグミ♀ マミジロ キビタキ等に出会えた。
マミジロはクロツグミを撮って居たら出て来て 最初は♂かなと思い撮ったら眉が白い。
誰かがマミジロだと言って下さって納得。思わぬものだっただけに 撮れただけでも嬉しい。 

しばらくそこで遊んでいたが コルリが西の丸に居ると聞き 仲間と2人で行って見ることにした。リベンジが出来たら良いなぁと思ったが なかなか出ないし 出ても良い所ではない。11時もすぎ帰ろうかなと思ったら 少し姿を見せてくれたので それだけ撮って慌てて帰宅。

今日は鳥待ちが長く 証拠写真しか撮れず 疲れた。
特に最初に行ったヤブサメは出そうで出ない しんどい撮影。ある一瞬通路際に出てきた写真だけ何とか見られ唯一の写真となった。

(西の丸ではノゴマの♀が居ると聞いたが 撮れそうにないと聞き諦めた)




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (はなぶさ)
2011-04-27 21:34:22
こちらを拝見しましたら

ヤブサメとマミジロ という子がわかりましたです

キビタキやコマドリのメスも写されて 凄いと思いました

2回目のご旅行は新緑の中を沢山廻られましたね 大原や宝ヶ池は 懐かしくもありました

知らない場所も 楽しませていただきました ありがとうございました

また ご旅行も 探鳥もお楽しみくださいね 行ってらっしゃーーい 
返信する
Unknown (Unknown)
2011-04-28 06:17:17
おはよう~~はなぶささん
今日は前回行けなかった比叡山に行こうと思っています。ここのロテルド比叡に行きたかったからです。10年前に行ったきり。ガーデンミュージアム比叡にも時間があれば行きたいです。今日は昨日の様に暖かくはなく 又羽織りものが必要。美味しいものを頂くのを主目的に行って来ます。京都祇園で馴染みの店に寄れたらいいのですが・・・
いつもありがとう!
返信する
おはようございます… (th0325)
2011-04-28 07:28:15
いいな~マミジロ~~~
実は、まだ撮ってないんですわ^^;
ヤブサメも可愛いですね(^^)
コルリも撮りたいので、29日は探すぞ~(^^)/
返信する
間違っていました。 (hiroko.)
2011-04-28 08:36:45
おはよう~
今朝行く予定で玄関を出た時 夫がお腹がおかしいと言いだし中止にしました。比叡山直行のバスの時間に間に合わないし 何本も出ないので・・・天気のおかしく寒くなるしで丁度よかったのかも。
パソコンもおかしいし今日は嫌な日になりそう。マミジロは偶然で。
ヤブサメ 居ても出ないのでイライラ。明日ならお城に行けます。休日だとも知らないのんき者で。きっと 西の丸が良いのかも?
返信する
凄い (風の竜馬)
2011-04-28 10:26:29
いやぁ恐ろしいくらいの鳥種ですね大阪城。
ヤヴサメもクロツグミもマミジロも証拠写真くらいしか撮った事がありません。
えらく羨ましいです。
返信する
大阪城は鳥の宝庫! (hiroko.)
2011-04-28 13:03:42
風の竜馬さん
渡り鳥はお城がお好きで・・・
ヤブサメ クロツグミ マミジロは毎年欠かさず見ますよ。今日は午後から出ようとしたらまた小雨がぱらつき 今帰宅しました。今日はノゴマ♂が出たのでそれを撮ろうと行きかけ中止に。昨日は♀が出たのです。マミジロは今日も西の丸で出ているそうです。
5月5日を過ぎたらホイホイがやって来ます。これが一番の楽しみ。それが終わればアカショウビンです。今年は環境が変わったのでアカショウビンは??ですが。
返信する

コメントを投稿