
これすらなかなか撮れない

偶然クロスジギンヤンマが交尾し 飛び去る姿を!!

のんびりコサギが・・・
ホイホイ祭りも2回見たら満足。
今日は病院へ行き 2カ月分の御薬を頂きに...
野暮用を済ませ 午前中に買い物も済ませ 昼寝もすこしした。
午後2時過ぎに暇が出来たので 瓢箪池の様子 藤田邸公園の様子を見たく行って見た。
そこでNさんに出会い ギンヤンマの交尾が見られると聞き 瓢箪池に・・・
でもいなかった。
コサギは瓢箪池 藤田邸公園の池にも来てくれ のほほんと餌取りを!
サンコウチョウとは違い水鳥はゆったりと行動してくれるので 有難い。
ギンヤンマ クロスジギンヤンマ出てくれたが 420ミリのカメラで撮るにはあまりに過酷。
Nさんが良くそれで撮るねと言われたが イトトンボを撮るつもりだったので 200ミリを用意して居ないと言った。
ヤンマの飛びを撮るときはレンズを替えないと無理かなと・・・
飛びを諦めてもう帰ろうと思った瞬間 池で交尾の瞬間を見つけた。
カメラの中で クロスジギンヤンマと判り 興奮を!
最初の4枚はぶれぶれだったが 3秒そこらではなれ 飛び姿だけカメラの中に入って居た。
嬉しかった!!
カメラの隅にかすっただけでも良かったと本当に嬉しく帰宅した。
鳥よりもトンボ撮りの方がどんなに疲れるか 撮った人なら判ると思う。
毎年 夏場の鳥がいない時期 池でトンボ撮りに明け暮れる。
日焼けだけしないように毎年注意して居るが 夢中になると忘れて・・・