goo blog サービス終了のお知らせ 

Healthy & Natural Life

マクロビオティックや健康に関する情報・日々の楽しい・嬉しい出来事などを思いのままに♪

いよいよ最終日! F1日本グランプリ

2006-10-07 | 日々のできごと
車(レース)関係には全然詳しくない私ですが、
このニュースには、思わず飛びついてしまいました!!
そうなんです! 
日本では、毎年「鈴鹿」で開催されている「F1日本グランプリ」が
来年からしばらくは、富士スピードウェイでの開催になるとのこと
本当に本当に残念です・・・

私自身、F1そのものは、特別熱狂的なファンという訳ではないのですが、
佐藤琢磨くんの大ファン(既婚者じゃなかったらもっといいのに~)なので、
時々テレビで録画をみたりはします。
でもこれが、みていると結構楽しいんですよね~
スピード感とかハラハラドキドキっていうのが、とっても刺激的で~
その他、シューマッハー兄弟とかバトンとかアロンソとか、
有名なドライバーは何となく分かったりもします。 その程度の知識です。

でも、それ以上に「鈴鹿」での開催が今後みられないかも?というのは、
三重県で生まれ育った私としては、ホントに悲しいことなんです

子供の頃からよく、家族や友人と遊びに行っていた「鈴鹿サーキット」。
病棟勤務をしていた頃は、鈴鹿のお隣りの市に住んでいたこともあり、
F1グランプリ開催中は、病院の目の前の国道が大渋滞になるので、
また今年もF1の季節が来たんだな~って
病棟の窓から眺めていたのを、とっても懐かしく感じます。
鈴鹿市内には、F1レーサーも通うお店に食べに行ったり、
鈴鹿サーキットで、レーシングコースをカートで走ったりもしました。
そういう意味で、私自身は人よりちょっと
鈴鹿に対する思い入れが強いのかも知れないですね。

既に、決まってしまった事は仕方がないですが、
多くのファンやレーサー達に愛された「鈴鹿」で
今後また、もう一度レースが開催されるのを願ってやみません

さて、いよいよ明日は最終日。 大盛り上がりの1日になりそうですね♪
私も、時間があればゆっくりテレビ観戦でもしようかな~
(そうそう、スーパーアグリ・ホンダの山本左近選手は、
 地元(今私が住んでいる場所)出身の方でした。
 佐藤琢磨選手と一緒に、これからも応援していきたいと思ってます) 

東京のお土産♪「東京たまご ごまたまご」

2006-10-06 | お菓子・デザート
数年前までは、電車で東京方面に行くたび、お土産に買って帰っていた
銀座たまやさんの「東京たまご ごまたまご」、http://www.tokyotamago.com/
今日、知人からお裾分けしていただき、
2年ぶりくらいに食べました~♪

黒胡麻ペースト&黒胡麻あんが、何とも美味し~い
黒胡麻大好きな私は、初めて食べた瞬間から、
この‘ごまたまご’にはまってしまいました
おまけに、見た目も名前もパッケージもすんごく可愛いので、
ついつい多くの人が、東京のお土産にと買って帰られる気持ちが分かります。
それにしてもこのお店、ネットで調べていたら
まだ創業数年しか経っていませんでした!
ホント、びっくり~

お客様のニーズやハートをがっちりつかめば、
数年でこんなに有名なお店になっちゃうんですね~
久しぶりに、関東方面へ出かけたくなっちゃいました

名古屋の新名所~♪

2006-10-04 | 日々のできごと
名古屋駅前にて。
話題の“ミッドランドスクエア”(トヨタ自動車がオーナーのビル)が
遂に完成しましたね~(^-^)
お隣りのツインタワーが、なんだか小さく見えてしまいます。
また、本格的にオープンしたら、最上階まで上って
名古屋市内を一望してみたいな~\(^O^)人(^O^)/