ひらた100km徒歩の旅

~ひらた100km徒歩の旅~
このブログはひらた100km徒歩の旅の情報発信に使われています。
 

本番まであと3日

2014-08-16 12:30:48 | 第8回ブログ
本番まであと3日です。
皆さん100k練習や持ってくるもの等万端でしょうか?
実行委員会でも盆休みに各班にわかれ買い出しに出たり、
着実に準備をすすめています。






そして今日は昼から臨時正副団長会。



最終確認会議です。

ひらた100km徒歩の旅実行委員会

第13回学生スタッフ研修会

2014-08-09 08:38:22 | 第8回ブログ
本日、第13回学生スタッフ研修会開催、…の予定でした。
が、台風11号の影響を考慮して、中止としました。

事業本番まであと10日という段階で、スタッフ研修を中止にしなければならないということは、事業運営上、大変な痛手です。学生スタッフを100%の状態にするために伝えなければならないことはまだまだ沢山あります。苦渋の決断でした。

しかし、1時間余りかけて通って来る学生スタッフの往復の道中の安全を考えると中止にして良かったと思っています。(今朝は雨も止んでますが…(* ̄∇ ̄*))

何事も自分の思い通りにはいきません。ことに大自然相手となると、人間の力など微塵にも及びません。

台風による今日の出来事は私にとっての試練と言えます。しかし、その試練や苦労にさえも感謝できる強く優しい人間になることが100km徒歩の旅の教えです。

今日の日を積極的に前向きに過ごしたいと思います。事業前日の最終研修会で2回分の内容を学生スタッフに伝えられるよう準備に努めたいと思います。そして、ずっと突っ走ってきた自分を一度リセットし、冷静な心で本番を迎えたいと思います。


全国各地19団体で開催されている100km徒歩の旅。先陣を切ってスタートした団体は8月5日に無事ゴール。連日、雨の中での歩行だったようです。
そして、こうしている間にも約13ヶ所で事業開催中です。この雨模様の中、台風の影響もあり、どの団体もスケジュール変更を余儀なくされるものと思います。
各地100km徒歩の旅の安全を祈ります。


団長 岩浅慎龍

第12回学生スタッフ研修会part4

2014-08-03 15:42:09 | 第8回ブログ
午後の研修は試歩。
雨の日の歩行は不快なことこの上なし。
ある意味猛暑よりつらいものがあります。
しかしひとつのシチュエーションとして貴重な経験です。
雨の日には雨の日のつらさがあることを知ることが大事。











安全点検は基より、歩行中は歩調コールも行います。

雨の中の試歩も終了。



本番まであと16日です。

ひらた100km徒歩の旅実行委員会
研修部

第12回学生スタッフ研修会part3

2014-08-03 12:15:36 | 第8回ブログ
救命救護講習が予定より早く終わり、
レクリエーション会議をランチミーティング兼ねて実施。
本番まで時間もわずか。
昼休憩の時間も惜しみます。





今年から参加の中学生スタッフは午前は別メニューで車でのコース確認でしたがここから合流です。




ひらた100km徒歩の旅実行委員会
研修部


第12回学生スタッフ研修会

2014-08-03 09:10:00 | 第8回ブログ
おはようございます。
参加小学生の皆さんは夏休みになりましたが、
歩く練習、水分を摂る練習、暑さになれる練習をしていますか?
一回だけ10km歩いたから大丈夫、毎日ジュースを飲んでいます、
これでは効果的な練習にはなりませんね。
例えば毎日1時間4km歩く、同時に500mlペットボトルのお茶を2本飲む、
なるべくエアコンのない環境で生活をして適度に外で活動する。
これを本番まで継続することが大切です。
必ず練習してくださいね。
さて、皆さんを完歩に導くために学生スタッフは今日も研修!


午前中は平田消防署にお邪魔し救命救護講習の受講。




これまで何度も何度も安全確保と命を預かる責任の重さを研修で学んでいます。
しっかり責任を自覚しているので真剣に講習を受けます。

ひらた100km徒歩の旅実行委員会
研修部




第11回学生スタッフ研修会Part3

2014-07-27 18:25:12 | 第8回ブログ
どの研修も大切な内容ですが、
ここから先、彼らが学ぶことは子どもたちの成長と安全に直結し、
そして濃く重くより具体的手法を学んでいきます。
しかし学んだことはより彼らを頼もしくなっていきます。
実際学生スタッフは出会った頃を考えると着実に成長しています。
彼らは今週は試験のようです。
勉強のさなか研修に駆けつけてくれてるわけです。
皆さん勉強頑張って!











ひらた100km徒歩の旅実行委員会研修部

第11回学生スタッフ研修会Part2

2014-07-27 16:48:19 | 第8回ブログ
今日の研修後半はスポーツトレーナーでストレングス&コンディショ二ングスペシャリストの資格をお持ちの千葉先生をお招きしての講習。
ウォーミングアップにラジオ体操にストレッチ、
クーリングダウンにマッサージを学びました。
この試みは今年から。
我々も更なる成長を目指し研修プログラムを考えています。
千葉先生の指導はひじょうに勉強になります。











ひらた100km徒歩の旅実行委員会研修部



平田まつりと第11回学生スタッフ研修会

2014-07-27 13:19:55 | 第8回ブログ
昨日の平田のまちは、平田まつりが開催され多く人で賑わいました。

平田まつりは過去より平田青年会議所が中心となり企画運営をしています。
この一ヶ月毎晩のように企画会議から準備と、
場合によっては昼間から時間を割き尽力しています。
まつりの伝統行事七夕仮装船行列では、
平田青年会議所の仮装船が優勝しました。


メンバーの皆さん楽しい一日をありがとうございました!

そして今日も学生スタッフ研修会が開催されています。
今日は役割についての座学。
今一度昨年のDVDを見ながらそれぞれの役割について学びます。










ひらた100km徒歩の旅実行委員会 研修部


参加者保護者研修会

2014-07-21 09:40:42 | 第8回ブログ
第10回学生スタッフ研修会の午後は参加者保護者研修会が開催されました。
子どもたちはしおりの説明を聴いたり、
学生スタッフとゲームをしてコミュニケーションを図り、
歩調コールの練習や三度笠をつくりました。







そして保護者の皆さんは準備物の説明を聴き、
社会人スタッフとの面談をしていただきました。
この面談は昨年から実施しております。
これは参加小学生の皆さんがより成長できるための、
より安全に歩行するために、子どもたちの確かな情報を知るためのものです。
過去に参加されたことのある保護者の方は、
久しぶりにこの事業に参加するのに、
面談まで行っていることに驚きを隠せないようでした。
我々実行委員会も少しずつ成長しより安全に配慮していることを感じとってもらえれば幸いです。
閉会後も学生スタッフ研修は続きます。


そして今年の事業の最大の特長は学生スタッフ研修生として、
過去に事業に参加したことのある中学生をスタッフ研修生として参加させることです。
こちらも参加希望の中学生の説明会を行います。




3人の参加希望がありました。
頼もしい限りです。

さて、次に小学生の皆さんに会うのは事業本番の日です。
こちらもいっそう気が引き締まります。
小学生の皆さん、しっかり練習をしてきてくださいね。
ひらた100km徒歩の旅実行委員会