YOUTUBEにこんなのがあった。
後ろのは角の付き方からして、多分トナカイ。
ディール(シカ)ではない。
わかってもらえないと思うが、大爆笑!
日進市和合にあった、蕎麦屋の串カツの食品サンプル事件以来だ。
20年ぶりの腹が痛くなるほどの大爆笑。
それから、検索してる最中に知ったのだが、「トナカイ」はアイヌ語で、「トゥナㇵカイ」 から来る、和名というのも知った。哺乳綱鯨偶蹄目シカ科 トナカイ属に分類。シカの眷属。
大備パーツが集まってきた。
ベアリングは本町ラジコンに注文。
ボディは優先で製作中。
スキッドプレートも製作案が決まったので製作中。
デフギアもM01のを加工中。
ステアリングリンケージパーツは製作中。
バッテリーガードだけが良い案が思い浮かばない。
よけいな方向なことを始めなければ10月中には完成予定。
あとは大体の仕様を決めるだけ。15.5Tとか書いてるけど実際は23Tブラシモーターで遊びたい。
せっかくアンティークシャーシなら、アンティークな仕様で遊ぶときっと俺の気持ちが満足する。
簡易レギュレーションを考えてみた。
①シャーシはタミヤには限らない
②シャーシは20年以上前に発売されたもの。再販売のでも構わない。
⓷ボディはタミヤ製の箱車に限る。ボディは実車が存在するもの、存在していたものに関してのみ。
バックミラーは付属してるものに関して取り付けをする。
タイヤはボディ幅からはみ出さない。
ウイングはタミヤ製のこと。翼端版は取り付けること、自作可、大きさ固定方法自由。実車形状が好ましい。簡単に外れないようにすること。
④ESCとキャパシターを除く、サーボ・受信機・送信機・モーター(ブラシモーター23T)はタミヤ製であること。
⓹バッテリーはリポバッテリー。メーカー不問。表示で30A以下。指定コネクタは無し。
⑥タイヤはミディアムナロー。ツーリングタイヤ。
『縛り』と言えるのは、
「④ESCとキャパシターを除く、サーボ・受信機・送信機・モーター(ブラシモーター23T)はタミヤ製であること。」が最大の縛りかな?
ブーストとか進角とか面倒くさいのを省くためと言うのが大きい。
「⓹バッテリーはリポバッテリー。メーカー不問。表示で30A以下。指定コネクタは無し。」
ただ単にリポバッテリーを使いたいだけ。30C以下にしてるのは、高性能でないのは、高性能バッテリーいまだになんかこわい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます