★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

ツイッター

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへにほんブログ村 その他生活ブログへ
クリック頂けると励みになります(^o^)

【ゲーム】そよかぜ工房

2020年02月20日 20時00分14秒 | ゲームのこと

今日は、そよかぜ工房でゲームイベントをしました。

毎月1回、いつも内職ばかりなので息抜きにと始めました。

先月は自分がインフルエンザで中止だと思っていましたが

他の方がセッティングをしてくれてゲームができたようでよかったです

 

今回もご寄付で頂いたゲームを使わせて頂き

楽しく遊びました。

ベースボール

守備はコンピュータが自動で行ってくれるので

打つこと、投げることに専念ができます。

マリオブラザーズ

2人同時プレイで盛り上がります。

たまに邪魔をしたりされたり楽しいです。

スーパーストリートファイターⅡ

格闘ゲームと言ったらストⅡ

必殺技がうまく出せませんが盛り上がります。

らんま1/2

こちらは設定でRボタン1つで

必殺技が出せるので初心者でも白熱なプレイができます。

インベーダー

これはもう知らない人が少ないゲームですね。

SFC版は対戦プレイができて盛り上がりました。

 

遊んでいないゲームがありましたら

ご寄付を頂けると助かります。

ゲームのイベントでみんなで楽しんだり

フリマでゲームを販売して、売上は

工房の活動資金、みんなの工賃として

大切に使わせて頂きます。

壊れていても大丈夫です。

使える部品を取り出して直せることがあります。

箱と説明書だけでも嬉しいです。

よろしくお願いします


【ゲーム】そよかぜ工房

2019年11月21日 19時37分26秒 | ゲームのこと

今日は、そよかぜ工房でゲームイベントでした。

皆様からご寄付で頂いたゲームを使わせて頂き

みんなで楽しんでいます。

毎日1つ1円の内職をしていて

たまには息抜きでゲームをするのもいいかと思います。

遊んでいないゲームがありましたら

ご寄付を頂けると助かります。

イベント以外にもフリマで販売をさせて頂き

売上は工房の活動資金、みんなの工賃として

大切に使わせて頂きます。

よろしくお願いします。

ストリートファイター2

らんま1/2

マリオブラザーズ


【ゲーム】そよかぜ工房

2019年10月17日 19時42分35秒 | ゲームのこと

第3木曜日なので、そよかぜ工房でゲームイベントをしました。

自分が集めているレトロゲームのコレクションの中から

遊んでみたいゲームを聞いて家から持ってきました。

皆様からのご寄付で頂いたゲームもプレイさせて頂きました。

マリオブラザーズです。

工房では協力プレイで仲良く進めて行きます。

インベーダーです。

SFCは対戦ができるので楽しいです。

スーパーストリートファイター2です。

技が出せる人と出せない人がいますが

中々良い勝負で楽しいです。

毎回盛り上がる、らんま1/2です。

設定でRボタンで技が出せるので

技の出し合いで盛り上がります。

ご寄付で頂いた、1つのカセットに80本もゲームが

入っているカセットで、テトリスの対戦です。

その他にも色々とプレイして楽しみました。

 

いつも1つ1円の内職を頑張っていますので

たまには息抜きにと月に1回ゲームイベントをしています。

 

遊んでいないゲームがありましたら

ご寄付を頂けると助かります。

 

捨ててしまったと本当によく聞きます

家の押入れなどにありましたら

壊れていても大丈夫です

そよかぜ工房で動作確認をしたいと思います。

壊れていない場合は、ゲームイベントやフリマで販売をさせて頂き

売上は工房の活動資金、みんなの工賃として使わせて頂きたいと思います。

フリマの時にゲームと売り物の物々交換もしています。

よろしければ、遊んでいないゲームと交換も、ご活用ください


【ゲーム】そよかぜ工房

2019年06月20日 19時41分28秒 | ゲームのこと

今日は月に1度の、そよかぜ工房でゲームイベントをしました。

自分のレトロゲームコレクション。

ツイッターで皆様からおすすめして頂いたゲーム。

ご寄付で頂いたゲームを並べて

みんなでプレイしてみたいゲームを選んで遊びました。

毎回好評で盛り上がる「らんま1/2」

やはりRボタンで必殺技が出せるのがいいみたいです。

「F1レース」もう少しタイムがあるとクリアができるんですけどね。

初心者にはタイムが少ないですね。

「マリオブラザーズ」も毎回盛り上がります。

毎回なのでみんなうまくなってきました。

「ストリートファイターⅡ」も毎回盛り上がります。

たまに出る必殺技にみんな興奮していました。

最後は「スーパーマリオブラザーズ」

ゲームで遊んだことがない人も知っているゲームということで

みんな楽しんでいました。

1-1がクリアできない人がいて

マリオメーカー2で、1-1がクリアできなかった人でも

クリアができる面を作ってあげたいなと思いました。

 

遊んでいないゲームがありましたら、ご寄付を頂けると嬉しいです。

そよかぜ工房でのゲームイベント、フリマで販売をさせて頂いて

施設の活動資金、みんなの工賃として大切に使わせていただきます。

よろしくお願いします


【ゲーム】そよかぜ工房

2019年05月16日 19時54分26秒 | ゲームのこと

今日は、そよかぜ工房で月に1回のゲームイベントをしました

毎回同じゲームも飽きてしまうと思い、毎回新しいゲームをと

今回は「マリオペイント」を試してもらいました。

マウスを使っての「ハエたたき」ゲーム。

ちょっと難しかったかな

安定の「らんま1/2」です。

Rボタンで必殺技が出るので簡単に出せるのが楽しいようです

前回、リクエストされた「ストリートファイター2」を持ってきました。

リクエストされたゲームなので盛り上がりました

その他に、インベーダーの対戦もしました。

マリオカートの対戦をしましたが

自分はSFC版のマリオカートはあまりプレイしたことがなく

女性の方に全敗しました

また対戦ができるかわかりませんが練習をしておこうと思います

 

今回も何本か、ご寄付で頂いたゲームを使わせて頂きました

遊んでいないゲームがありましたら

ご寄付を頂けたら助かります。

イベントで使わせて頂いたり、フリマで販売をして

活動資金、みんなの工賃として大切に使わせて頂きます。

よろしくお願いします


【ゲーム】そよかぜ工房

2019年03月19日 21時11分18秒 | ゲームのこと
月に1回、そよかぜ工房でゲームイベントをしています。

皆様からのご寄付で頂いたゲームを使わせていただいております。

毎日1つ1円の内職をみんなで頑張っています。

たまには息抜きをと月1回、ゲームをしてみんなで盛り上がっています。

今日も、たくさんご寄付を頂きました。

ありがとうございます。

フリマで販売をさせていただき、売り上げを

そよかぜ工房の活動資金として使わせていただきます。

遊ばなくなったゲームがありましたら

捨てずに、ご寄付をいただけたら助かります。








【ゲーム】そよかぜ工房

2019年02月21日 20時13分24秒 | ゲームのこと
今日は、そよかぜ工房で月に1回のゲームイベントがありました。

インフルエンザで欠席の人もいたり残念でしたが

2人参加をしてくれたので嬉しかったです。

ご寄付で頂いたゲームと自分が持っているゲームを合わせて

50本の中から選んで、みんなでゲームをしました。


ドンキーコングを懐かしんで楽しくプレイしました。

テトリスは対戦で盛り上がりました。

スーパードンキーコングを2人で協力プレイで楽しみました。

その他にも色々なゲームを楽しみました。

遊ばなくなったゲームがありましたら、古い物から新しい物まで

ご寄付を頂けるとイベントにも使えますし、

フリーマーケットでもゲームは売り上げがいいので

そよかぜ工房の活動資金として大変助かります。

よろしくお願いします

【ゲーム】そよかぜ工房

2019年01月17日 20時01分37秒 | ゲームのこと
毎月第3木曜日に、そよかぜ工房でTVゲームイベントを開催しています。

ご寄付で頂いたTVゲーム機を使わせて頂いております。

フリマだけではなく、イベントの方にも

いつもご寄付ありがとうございます。

いつも、細かい内職、1つ1円の作業を頑張っております。

たまには息抜きをと考えて

みんなで楽しく月に1回、気分転換で遊ばせて頂いております。


今回は7本のゲームをみんなで楽しくプレイしました。

ファイナルファイト2
マリオブラザーズ
スーパーマリオブラザーズ
らんま1/2
テトリス
ピンボール
ファミスタ94


ファイナルファイト2は、自分のオススメでプレイしてもらいました。

マリオブラザーズは、2人同時で遊べるのがいいですね。

スーパーマリオブラザーズは、毎回楽しくプレイしているゲームです。

らんま1/2は、ボタン1つで必殺技が出せるので初心者にも嬉しいゲームです。

ピンボールは、2つのボタンだけで遊べるシンプルなゲームで楽しんでもらえました。

ファミスタ94は、守備と走塁をオートにできるので、打つのと投げるだけに集中ができるので
複雑な操作が苦手な人にも遊びやすく盛り上がりました。


年末の大掃除などで、遊ばなくなりましたゲームがありましたら

ご寄付頂けるとイベント、フリマでも販売ができますので助かります。

よろしくお願いします

今年遊んだゲームベスト10

2018年12月30日 19時24分49秒 | ゲームのこと
自分が今年プレイしたゲームで面白かったゲームをベスト10にしました。

レトロゲームが好きなので、ほとんどレトロゲームですがまとめました。


【第10位】ドラゴンクエストビルダーズ2(ニンテンドースイッチ)

今月発売された新作です。
前作をプレイしたくて、ニンテンドースイッチ購入のキッカケとなった続編。
前作は途中で飽きてしまいフリーマーケットで手放しました。
今作は、まだプレイ時間が数時間ですが前作よりも楽しめています。


【第9位】龍が如く(WiiU)

PS2版はプレイする機会がなくて、WiiU版で初プレイ。
シェンムーが好きで、そんな感じかなと思いましたが
極道みたいな感じが自分には合わないのか
思ったよりハマることができなかったです。


【第8位】探偵神宮寺三郎 横浜港連続殺人事件(ファミコン)

色々な機種で発売されているシリーズ。
やっと初めてクリアをしました。
時間が作れたら他の作品もプレイしたいです。


【第7位】改造町人シュビビンマン零(スーパーファミコン)

サテラビューで配信されたソフトが2017年に発売。
ゲームの難易度も自分にはよくストレスなくサクサク進めるので
プレイしていて楽しかったです。


【第6位】さんまの名探偵(ファミコン)

初めてハマったアドベンチャーゲーム。
ミニゲームも多く、久しぶりにプレイしましたが
さんまさんと一緒に事件の謎を解いていくのが楽しかったです。


【第5位】ファミコン探偵倶楽部(GBA)

ディスクシステムを買うキッカケになったゲーム。
ストーリーもBGMも久しぶりにプレイしても最高です。
今年はGBAでプレイしました。


【第4位】ファミコン探偵倶楽部2(GBA)

シェンムーと同じくらい続編を待っていて
シェンムーは、ついに続編も決まって
探偵倶楽部も続編が出てほしい。
今プレイしても知っていても手に汗を握る展開を楽しめました。
BS探偵倶楽部のリメイク版でもいいので発売をしてほしいです


【第3位】EVE TFA(プレイステーション)

EVEシリーズが好きで、今回もEVEの世界観が良く
のめり込んで楽しくプレイができました。
あとはPS2版のEVE2のみ未プレイです。
来年プレイ配信ができたらと思います。


【第2位】マインクラフト(WiiU、ニンテンドースイッチ)

周りでプレイしている人が多いのがキッカケで購入。
最初は全く面白さがわからなく、フリーマーケットで出しても売れなく
もうお店で買い取ってもらおうかなと思っていたところ
友だちからオンラインのお誘いをいただいて、一緒にプレイしたら
面白さに気が付き、WiiUからスイッチに移動して
今も楽しくプレイしています。
マイクラの面白さに気付けなければ、DQビルダーズにもハマらなかったと思います。


【第1位】ファンタシースターオンライン2(ニンテンドースイッチ)

今年1番プレイしたゲーム。
DC版、GC版以来にプレイしましたが、とても楽しんでいます。
オンラインも無料なので嬉しいです。
残念なのが、自分の周りでオンラインをしている人がいないこと。
来年も1人でプレイしていくのかな。
もっと声掛けをできたらしていきたいと思います。


ポケモンGOでフリマ集客したいな。

2016年07月22日 18時50分25秒 | ゲームのこと
今日からポケモンGO配信なんですね。

テレビのニュースで観ましたが

気になることが1つあって、とても興味を持ちました。


「ルアーモジュール」というアイテムを使うと

その周辺に30分ポケモンが多く出現するとか?

ルアーモジュールを使うと人がドンドン集まってくる

様子を見て、これはいいなと思いました。

周囲の人もポケモンが捕まえやすくなるみたい?


自分はフリーマーケットが趣味なんですが

フリマの会場で「ルアーモジュール」を使えば

お客さんが集まるのではと思いました。

ゲームとしては、それほど興味はなかったのですが

集客としての利用価値がありそうなのが

とても魅力的に感じてしまいました。


でも自分はまだ普通の携帯電話なので

スマホではないと「ポケモンGO」はできない。

スマホを持てばいいのですが、正直1か月に自由に

使えるお金は5000円まで。


自分と同じ考えの人がフリマにもいて

ルアーモジュールを使ってくれることを

願うしかないのかな。。。


作業所でスマホを持っている人がいるので

同じ精神障がい者という立場で

どうしてスマホが持てるのか聞いてみるのもいいかな?