★ひろのひとりごと3★

フリーマーケット、ボランティア、レトロゲーム、ポイ活など

ツイッター

にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 松戸情報へにほんブログ村 その他生活ブログ バザー・フリーマーケットへにほんブログ村 その他生活ブログ ボランティアへにほんブログ村 その他生活ブログへ
クリック頂けると励みになります(^o^)

『恋空』初日舞台挨拶

2007年11月03日 21時10分59秒 | 新垣結衣

「有楽座」と「シネフロント」の初日舞台挨拶に行きました。
2ヵ所とも上映後に舞台挨拶。
映画はとても良かったです。
新垣結衣さんの女優魂を凄く感じました。
正直ここまでやるとは思いませんでした。
感動をして泣いている女性もたくさんいました。

「有楽座」の舞台挨拶には、
新垣結衣さん、三浦春馬さん、小出恵介、波瑠さん
高橋ジョージさん、今井夏木監督
残念ながら、香里奈さんは来られませんでした。

「シネフロント」は
新垣結衣さん、三浦春馬さん、今井夏木監督
が来られました。

「有楽座」では挨拶後、三浦春馬さんの
サプライズがあり、新垣結衣さん宛てに
手紙を朗読して、更に私たち観客が発光棒で
虹を作るサプライズをして
新垣結衣さんを感動で涙を溜めて喜ばせました
そして共演者みんなから映画でも登場をする
「かすみ草」の花束を新垣結衣さんに渡しました。
高橋ジョージさんは「ポッキー」もオマケで渡し
会場を笑わせてくれました
ガッキーも「みんな大好きさー!」と沖縄弁で
感謝の気持ちを伝えてくれました

その後、『恋空』大ヒット上映中のCM撮影をしました。
私は、もしかしたら映ったかもしれません。
わかりませんが前から4列目なので

「シネフロント」では
三浦春馬さんが、これだけは言っておきたいことがある
ということで何かなと聞いてみると
映画で登場をした日記は全て三浦春馬さんが
書いたものということで凄いと思いました。
映画を観て頂ければ、どんな日記かわかるので
書かないことにします。

最後に新垣結衣さん、
難しい役を演じたことで自分が壊れるのではと
考えながら頑張って演じていたとのこと
それを聞いて心からお疲れ様と思いました。

右が「シネフロント」左が「有楽座」
良く見ると左の「有楽座」右下に「有楽座」と銀色で書いてある。
それだけで2冊、買いました

「恋空」フォトブック、1200円
映画館ではなくても書店でも買えます。
左が「発火棒」で封筒に2本入っていて座席に置いてありました。

「クリアファイル」2枚500円と
「ポストカード12枚付きバインダー」800円