goo blog サービス終了のお知らせ 

農園日記

首都圏におしゃれでかわいい農園を作りたい!
農園開始までの楽しい道のり。

チョコレート

2013-01-08 | 日記
Kの幼稚園で役員の忘年会があり、出席した際にじゃんけん大会で1番になった私。
欲がないときには勝てたりするものですね~☆

カタログギフトをいただき、Kと一緒に選んだらやっぱりチョコレートに。

こっちがいいんじゃない?とか言っても、ハートのチョコにひかれてこちらに決定。

おいしいです^^

Aさんどうもありがとうございました!!
大切にいただきます☆

冬休み

2013-01-06 | 日記
三が日までの東京滞在の予定を延ばし、少し東京でゆっくりさせてもらいました^^

4日はうっちゃんのお友達とお食事を楽しみ、少しだけお家にお邪魔させてもらいました。
UFOキャッチャーが得意らしく、お家には楽しいものがいっぱい!

Kのテンション上がりまくり^^

Rも夢中です。


そしてとても優しいお2人。KとRといっぱい遊んでくれました。

どうもありがとうございました。

私も楽しかった^^


そして翌日は六本木ヒルズに行き、私の買い物につきあってもらう感じに^^;
お昼はヤサイヤメイで。
お野菜いっぱいとれておいしかった☆
こちらはKとRで半分この人参三昧のもの。

これに角煮やご飯、お汁がついていました^^
帰りにHARBSでケーキを買って帰り、東京食事を楽しめました~☆

そして夜は、私の高校同級生の新年会に参加させてもらい、楽しい時間を過ごしました^^
東京での参加で飲みに行かせてもらい、子どもが2人になってから初めてのゆっくり飲み。
うっちゃん様々です!
やっぱり高校の仲間、最高に楽しいです。ありがとう、うっちゃん!


そして翌日、秩父の家に帰ると、、寒すぎる家の中。
約1週間留守にしたので、家が冷え切ったよう。。
なので、今シーズン初めての薪ストーブ。

暖かい…
りゅうとうっちゃんがストーブの前で寝てました^^


そして終わった冬休み。
今回はうっちゃんのお休みも長く、楽しいことがいっぱいできたな。
お休みはKとRのケンカがすごいけど、いいものです。
楽しかった~☆

お正月

2013-01-03 | 日記
毎年三が日は両方の実家での集まり。
今年はうっちゃんのお家に1日から3日までお泊まりさせていただいて、のんびり。

1日は弟くん一家と。
KはいとこのKくんと楽しそう。

段々仲良く遊べるようになってきたようで。

おいしいお節をいただいて、初詣。

天気も良く暖か。

そしてお料理などはお母さんにお任せしっぱなしでお手伝いもなく、おいしいものをたくさんいただいて…
申し訳ないと思いつつ、幸せを満喫!ご馳走様でした!!

次の日は、Kが持って来た凧を上げに。

風が強くて本当によく上がりました!


そしてはねつきも。

カルタなどもやって、Kさんお正月を満喫。

そして3日の午後からはうちの集まり。
恒例の書き初め。


今年はannちゃん一家がインフルエンザで欠席し、おとなしめの会になったような?
KとRはみんなにたくさん遊んでもらいとても楽しかったようです^^

今年もそれぞれ家族が健康で、楽しい一年となりますように。

今年もどうぞよろしくお願いします!

今年もありがとうございました。

2012-12-31 | 日記
今年も家族みんな元気に楽しい一年を過ごすことができました。

まぁちょっとお庭のことがおろそかだったような気もするけど…^^;

Kも幼稚園に入園し元気に通っているし、Rも一歳になり健康に大きくなってくれています。


書きたいことも書かなければいけないこともたくさんあるけど、今年最後にUPできて良かった…
来年はもう少しこまめに更新できるといいな。

今年もたくさんお世話になり本当にありがとうございました。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

2013年が良い一年になりますように!

クリスマス2013

2012-12-25 | 日記
今年もKがずっと前から楽しみにしているクリスマスがやってきました。
私の友人Aちゃんから届いたカードにもメロメロ。


Kがとにかく張り切っているので、Rをうっちゃんにお願いして基本2人でいろいろ。
飾り付けも大好き。

このポンポンかわいい!
Kは1人でしまじろうの付録のリースを作って飾ったり。

で、パーティーの前には掃除もね。

2人楽しそう。

お菓子は最近定番の無印のセットで。
クッキー。

ケーキ。


お料理も定番のブロッコリーのツリーサラダ。

他のお料理もKにお手伝いしてもらいました。

何かよくわからないけど、最近お買い物をたくさんして、これもクリスマスのプレゼントだよ!といろいろ言っていた^^
そのひとつ、イスとテーブルのセット。

イスはいろいろ動かして2人とも座るのが大好き。

夕方作ったものをたらふく食べて、パパとママからと言うことでキッチンセット。

組み立て式だったので3人で大騒ぎ。
楽しそうで私は嬉しかった^^

そして次の朝にはサンタさんから。
 
親はプレゼントを見つけて開ける瞬間の様子がたまらないですな!

そうして楽しいクリスマスが過ぎていきました! 

今年も楽しいクリスマスが過ごせたことに感謝です。
メリークリスマス☆

くるみ割り人形

2012-12-15 | 日記
Kのバレエ教室でいつも教えてくれているC先生の公演を観てきました。
3歳以下は入れないとのことで、Rはばぁこに預かってもらい、3人で。

この前のKのバレエ発表会で、くるみ割り人形の一部を踊りました。
今回は先生の公演もくるみ割り人形で、自分が踊ったものなら楽しいかな~というのと、C先生の踊りを発表会で観たうっちゃんたちがすごく素敵だと言っていたのでチケットを予約してお出かけです。

うっちゃんは用事があって先に東京へ行っていたので、私たちは遅れて3人で電車で。
何とか楽しく行けてほっと。

危なくなったらおやつですね!


池袋でうっちゃんと合流し、私はRを連れてばぁこのいる葛西まで。
初めてのことでどうかな~と思ったけど、ばぁこがうまくやってくれてRは始終ご機嫌だったそう。
よかった!!

会場のある中野でまた合流。
Kのバレエ教室のみんなにたくさん会いました^^
クリスマスにぴったりのくるみ割り人形。
そして楽しい演出もいっぱいで、こどももたくさん来ていたので気負わず親子で楽しめました。

バレエをちゃんと観るのは多分初めてだけど、もうC先生に釘付けでした。
他の人とは全然違うその動き。体の細部まで行き届いた踊り。全身がバレリーナでした。
精神的なものやその人の内面も踊りに出るんだなとしみじみ。

Kは最後眠くなってしまったけど、自分が踊った音楽が流れたり、知っている曲なので楽しめたようで良かったと思います☆

何故かずっと恥ずかしそうだった^^


その後、うっちゃんはRを迎えに葛西へ。
そして私たちは、うっちゃん行きつけの美容室がちょうど中野にあるので予約を入れてもらって2人で先に。

1人でやっているので子どもがいても大丈夫と言ってくれて、Kとお世話になりました。
Kも発表会が終わったので、一年ぶりにきちんとカット。
うっちゃんとRも到着し、楽しい美容室時間。
初めてお会いしたけど、うっちゃんからお話を聞いていたのとその人柄で、リラックスして楽しい時を過ごせました^^

Kは前髪もでき、子どもらしくて可愛い髪型に。

最近は漢字にも興味が出てきたので、ちょっと書いてみた記念の写真です☆

お食事をして電車に乗ろうと思ったら、レッドアロー号に乗れず、普通電車で秩父に帰ることに…
まぁ大変だったけど、盛りだくさんな一日でした!

またバレエ観に行きたいな~☆

東京で過ごす…

2012-12-03 | 日記
おゆうぎ会と夜祭りがあり、振り替えと秩父地方ならではの夜祭り休みというもので、平日が2日お休みになりました。

うっちゃんが東京に用事があったのもあり、おゆうぎ会のあとから3泊で東京へ行くことに。
で、結局私の家族と過ごすことに^^;

到着の翌日は、お買い物などしてすごし、その翌日はばぁこのところへ。

ばぁこがマフラーを編んでくれると言っていたのを楽しみにしていたK。
急遽行くことを連絡したので、ばぁこ夜なべして作ってくれたそう。
で、、結局ばぁこ睡眠中。

せっかく会ったのに、お見せできないようなお顔で寝ております^^;
喜んで早速つけたKは、ばぁこが寝ているので、もらった毛糸で真剣に何か作り始めた^^;;
かわいいと気に入ったようです。ばぁこありがとう。

そしておゆうぎ会でたくさん歌を覚えたので、カラオケ。

よかったね~

そしてさっちゃんたちが到着してみんなでランチ、買い物などして大好きいとこで過ごす。
冬なのでAllenくん体調を崩しているようだったけど、午前中に病院に行き大丈夫とのことで、明日キッザニア初体験予定。
楽しみ!

夕方まで楽しく過ごし、帰宅後、今度はうっちゃんとみんなでカラオケへ。
ずっとみんなで行こうと話していたので、うっちゃんもやっとその気になり、ファミリールームのあるところへ。
Kは今日2回目だけど^^;
これならRも楽しめる~

かなり快適で、東京に行ったらまた行こうねと。
Kはおゆうぎ会で覚えた歌などいろいろ歌ったけど、一番『つけまつける』が上手でした。


そしてRにはこのおもちゃがヒット。

マグネットブロックというらしい。
マイクみたいの作ってるし。


家族だけだと気兼ねなく練習できていいよねと。
また行こう~
明日はキッザニアへ☆

今年のクリスマスツリー

2012-11-28 | 日記
バレエの発表会が終わったら次はクリスマス。
ツリー好きのKと一緒に思い立って飾りました。


今年はRが参戦して、いろいろさわってたけど、クッキーを与え気をそらす作戦に成功。
できた~☆


今年もばぁばが素敵なオーナメントをプレゼントしてくれたので、また去年と違う楽しさ。

家のドアにも少し。


これから少しずつクリスマス気分を盛り上げて行きます^^



アンタント、リニューアル☆

2012-11-24 | 日記
姉、さっちゃんのエステサロン、アンタントがリニューアルオープンしました☆


今後はさっちゃんが中心に、やっと本格的に自分のサロンとして運営していくことになりました。
めでたい門出なので、さっそく新しいお部屋にみんなで行ってみることに。

ちょうど連休で東京に行くので、オープン前のお部屋を見ることができました。

何やら準備を少しお手伝い。

Rはいろいろ探検して楽しそう^^

Kと一緒に選んだお祝いのお花。

時間がなくて名前を入れられなかったので、Kに書いてもらいました^^

雰囲気が良くて、うまくいきそうな予感。
部屋に入ったときの感覚がとても良く、私結構そういうの当たりますので、お客様にも喜んでいただける場所になりそう!


さっちゃんは姉で応援しているのはもちろんですが、腕は確かだと思います。
エステというと、キラキラ女子が行くところなイメージだけど、私的には体の調子を整えて健康に、美しくというか、本来の状態へという感覚でやってもらっています。
もう疲れちゃって、自分のことかまえないし、でも女を捨ててはいけない……的な。
もちろんきれいになりたい人、きれいを持続したい人、などそのご要望にきっと応えてくるはず。

場所は門前仲町で、料金プランもお得になって、体験などもあるので、是非。
私にお声かけいただいてもOKです☆
子連れとかいろんな相談にのれると思います。

私もRを連れて行ってみたいなと。
さっちゃん中心になったので、気軽に通えそう。早くやってもらいたいな^^

発表会その後

2012-11-19 | 日記
バレエの発表会には、じぃじとばぁばとannちゃん一家も来てくれて、annちゃんたちはそれから2泊してくれました^^

tellちゃんはお仕事で日帰りだったのだけど、さっちゃんと子ども2人は20日までいてくれることに。
意外と久しぶりだったいとこたち、一緒に遊びたくてそれはもう大変。

そしてちびが4人いるって大変~~~
お姉さんたちが2人で仲良く遊んでいればまだいいけど、Rは動きたい盛りで目が離せないし、Allenくんはまだ動けないので、泣いてしまうと抱っこしたりずっとそばにいてあげるしかなく、手が離せない。
そして姉さんたちがケンカしたり、Rを仲間はずれにしたりと3人絡むともう大変^^;;

大人が2人でちびが4人だと、それ以外のことはできない感じでした^^

でもいとこ同士の関係は良好で、幸せなひととき。
お世話をしたいK。

Allenが大好きなR。

やっぱり大好き同士の2人。

メダカに餌をあげている^^

RはAllenが好きで近くに行っては嫌がられていたけど、大好きでチューをしたり積極的。
これはAllenが嫌がっているのに受け入れてる風に撮れた一枚^^


そして大騒ぎのこの様子。


ピアノを弾くときだって、これ。

Allen危うし!!

このいとこたち、どうなっていくのかな☆

Allen泣いてるけど^^;

Rもお世話をしたくて大変です。


何をしたってこともなく、スーパーに行くだけでも大騒動。
本当、何もしてないけど、ドタバタと過ぎていった時間。
でも大人は子どもが寝てから夜中までたくさん話ができたりして楽しい時間も。

20日はKは幼稚園に行き、みんなでランチをしてお茶をしてお見送り。
秩父のカフェに行きました^^


さっちゃんは子ども二人連れの電車にびびってたけど、無事に帰れたようでよかった^^
遠いところをわざわざ来ていただき、ありがとうございました。

また来てね~☆